
直会バルなる飲み歩きイベントがあったので奮って参加してきました。
直会(なおらい)って言葉は、神事が終わった後に行われる酒宴を指す伝統的な風習のことですが、直会バルの内容と神事はあまり関係が無い気がします。(たぶん)
ともあれ、今年最初の飲み歩きイベントに参加してきました。
直会バル

事前にチケット予約しましたが、イベント内容については当日参加するまでよく分かりませんでした。
内容は行ってみてからの出たとこ勝負。 公共交通機関を利用してJR移動でやってきました。
直会バル開始2時間近く前、本部テントの様子です。

意気んで早く来すぎてしまったので町ブラしながら時間を潰して開始時間を待ちました。
開始時間になって受付。 5,000縁でチケット1セット購入です。

バルチケット×2枚: 20以上ある参加飲食店の中から2つの飲食店を選んで使います。
日本酒・ワイン・クラフトビールの飲み比べチケット、ガラポンお土産券: 本部テントで使用。
まずはクラフトビールの飲み比べチケットを使ってみます。

地ビール4種類の吞み比べ。 (チケット無しの場合だと現金1,000縁)
とりあえずビールということで、クラフトビールの飲み比べからチビチビ始めました。
続いて日本酒の飲み比べチケットを使います。 日本酒は地酒4蔵ご自慢のお酒がずらり。

日本酒は種類が多い中から選び放題。 (チケット無しの場合だと現金500縁)
地酒4蔵からそれぞれ純米酒を選んで、生酒、原酒、にごり、荒ばしりを美味しく頂きました♪
この日は風がありとても寒くて体が震えました。 石油ストーブの側から離れられません。
ガラポンお土産券を使って、和牛肉やお酒が当たるガラポン抽選に挑戦。

末等はクッキー1枚なのでそれだけは避けたい。 恐る恐る回すと茶色玉が転げ出ました。
ドキドキしましたが、日本酒が当たってホッとしました。

これはお土産で持ち帰ります。 ありがとうございました♪
そしてワインの飲み比べチケットを使います。 本部テントで使えるチケットはこれで使い切り。

ワインは地ワイン3種類です。 (チケット無しの場合だと現金500縁)
地ワインは白、赤、ロゼの3種類。 おつまみ付き。
おつまみには何かのジャーキーも入っていました。
今度はバルチケット2枚を使うため夜の繁華街に入っていきます。

バルチケットは20以上ある参加飲食店の中から2つの飲食店を選んで使えます。
ですが、どの参加飲食店でどんなバルメニューが頂けるのかは知らずまさに出たとこ勝負。

意を決してこちらの呑み処に入ってみることにしました。(初)
バルメニューはなんとウイスキー3種類好きなものを選んでの飲み比べセットでした。

ウイスキーはよく分からないですが、まずは名前に惹かれてクレイモアをチョイス。
それと店主さんが赤字覚悟のお勧めでコスパの観点から白州と山崎を選んでくださいました。
クレイモアに惹かれたのはスコットランド出身のWWEスーパースターであるドリュー・マッキンタイヤの必殺技名だからです。 スコティッシュウイスキーでクレイモアは聖剣を意味します。
バルメニューには一品料理も入ってて、ふぐとかますの生湯葉という食べ慣れない豪華な料理。

一品料理とともに、クレイモア、白州、山崎と順にストレートで美味しく頂き飲み比べしました。
最後に残ったバルチケットを使うべく賑わいのアーケード商店街をさまよいます。
アーケード商店街にあるこちらの大衆酒場さんへ。
日本酒ゴーアラウンド2023で一度来たことあります。
バルメニューはお刺身の盛り合わせと・・
牛筋煮込み
それとお好きなドリンク2杯でした。 1杯目はジンジャーハイをメガジョッキで頂きました。
2杯目は日本酒を・・ お猪口で出るかと思いきやなんと並々と注がれたコップ酒で出ました。
こんなにいっぱい飲めるとは。 バルメニュー凄ぇ!

バルチケットでいろいろなお酒を飲めましたね。 何シテル?ではこれで飲み終わりでしたが・・
直会バル終了間際で片付けモードの本部テントに再び戻って来て

バルチケットは使い切ってたから500縁現金払いで日本酒の飲み比べをもう1回。
今度は違う日本酒を4つ選んで頂いてます。 これが本当の今夜の呑み終わりです♪

日本酒、クラフトビール、ワイン、ウイスキーといろいろなお酒を直会バルでたっぷり飲みましたね。
最初に本部テントで寒空の下ビールを飲み始めたときはどうなるかと思いましたが、終わってみればお得感ある良い飲み歩きイベントでした。 ありがとうございました♪
飲み終わりの後は、〆のラーメンを探しましたが見つからないのでお得意のすき家へ。
かなり酔っぱらってて記憶が無いですが、画像は本能的に撮ってて残されていました。

席に備え付けのタブレット端末を無意識に操作して注文したのはやわらかチキンカレーです。
すき家の新カレーは野菜がゴロゴロ入って食い応えあるうえに大きなやわらかチキンもゴロリと。

美味しく頂いてました♪
酔っぱらってて記憶が無いものの、残された画像からきちんとクーポン券も使っていました。
それから発車2分前にJRに乗って無事に帰ってます。

気が付いたときは到着駅のベンチで目が覚めたときです。 すき家とJRの記憶は飛んでます。
No.4502