• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2017年06月23日 イイね!

ニュータイヤぶらいぶ

ニュータイヤぶらいぶボクスターがタイヤ摩耗で走行自粛中、カマロがパワーウインドウ故障で入庫、現状まともに乗れるのは新しいタイヤで復活したコルベットだけです。

気持ちいいニュータイヤでぶらぶらドライブするぶらいぶに出掛けてきました。




まずは、ニュータイヤ安全祈願で出雲大社を訪れました。

駐車場からも見える高さ47mの国旗掲揚塔。 日章旗の大きさは畳75枚分もあるとか。

拝殿です。(-人-)

奥に見えるのが本殿です。(-人-) とても良い天気でした。

お昼は近くにある築50年の民家を改装したという古民家カフェ(夜は居酒屋)へ。(外観画像無し)
これが初訪問。 店内はお家のようにくつろげる座敷席オンリーです。(内観画像無し)

お酒を飲み過ぎた翌日には体に優しいあっさり魚介系ラーメンを。

一番人気の「鯛だしラーメン」というのを頂きました。

シンプルです。 油で炒めた豚肉とモヤシの香ばしい風味。

スープは透明感ありあっさりしてました。 麺は中太ちぢれ麺。

どんぶりが予め温めてあったのか、食べ終わるまでスープは熱々のままでした。
もちろん最後まで美味しく味わいスープも残さず完食。 どうも、ご馳走様でした(^^♪

出雲大社から北へ。 日御碕を目指しぶらいぶします。


日御碕に向かう海岸線は絶景・絶壁が続く岩場のリアス式海岸。


そんな海岸線のワインディングロードを軽快にそして高いグリップで安全に走る。

交換したばかり新しいタイヤはミシュランのパイロット・スーパー・スポーツです。

数少ない道路脇の展望駐車場に車を停め、そこからの眺めです。

海も穏やかでした。

日御碕の先端にある観光駐車場に到着。

抜かりなく日御碕灯台がバックに見える位置に駐車しました。

ここからは歩きます。 ニャーニャー鳴き声がする方向へ導かれるように。

径島(ふみしま)は、ウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定されてます。
たくさんのウミネコがいました。 暫く眺める。

今度は日御碕灯台へと歩きます。


日御碕灯台は明治36年(1903年)に初点灯した白亜の灯台。

高さ43.65mを誇る日本一の石造灯台です。 (海面から塔頂までは高さ63.30m)

日御碕ではお土産物屋さんのソフトクリームが気にりましたが、拳を握り締めグッと我慢しました。

今度は、日御碕から南西へ。 道の駅キララ多岐を目指します。

日御碕の断崖絶壁が続くリアス式海岸から変わり、美しい砂浜沿いのくにびき湾岸道路を走る。

青い空と海、新しいタイヤ、気持ち良いぶらいぶ♪

くにびき湾岸道路の途中にある駐車場に入ってパッと斜め停めを決める。

そして、ものの1分ほどでパパパッと数枚を撮影しました。

雲一つ無く澄み渡る青空とやはり青く穏やかな海をバックに。

短時間で適当に撮ったつもりが、後で見直してみるとなかなかいい感じで撮れてました。

その数枚撮った中から、こちらの1枚を新しく愛車プロフィール写真として登録しました。

ローアングルでもはや海は見えてませんが。 これで満足です。

道の駅キララ多岐、まずは空いてる第2駐車場にINしました。

でも撮影だけしてすぐに移動です。 近くに以前から気になってたカフェがあるのを思い出した。

海沿いに静かに佇む小さなカフェに初訪問。(外観写真無し)

運良く海が目の前に一望できる特等席のカウンター席に座れた。

髭のマスターに頼んだのは、ゆずジンジャーエール・フロートなるドリンクです。

アイスコーヒーで良かったのに、メニュー開いたらつい珍しいものに目がいってしまった。

そして、周りのお客さんが皆食べてた一番人気と思わしきガトーショコラを追加しました。

ドリンク自体がデザートっぽいのに、さらに本物のデザートまで頼んでしまった。

とても良い天気、一面に拡がる青く穏やかな海、素晴らしい景色を眺めながらまったりと。

素敵な時間を過ごさせてもらいました。 どうも、ご馳走様でした(^^♪

再び道の駅キララ多岐に戻ってます。 今度は建物前の第1駐車場に停める。

こちらも空いてましたね。

キララ多岐からの海の眺めです。

空も海も青くて気持ちが良いです♪

そして、ここでついにソフトクリームに手を出しました。

ここを訪れたら外せない名物いちじくソフトです。 うまうま。 どうも、ご馳走様でした(^^♪

以上で、新しいタイヤでぶらぶらドライブするぶらいぶはおしまいです。 

とても気持ち良い快適なぶらいぶとなりました(^^♪
Posted at 2017/06/23 22:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベット | 日記

プロフィール

「エビフライ・チキンカツ・唐揚げのミックス卵とじ定食を食べてる。」
何シテル?   10/31 11:59
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation