• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2017年12月27日 イイね!

さらにトヨタのお店でミニカーげっと

さらにトヨタのお店でミニカーげっと前ブログ「箱根駅伝を応援しよう!」往路編復路編では、箱根駅伝タオル目当ての訪問にも関わらず、トヨタのお店で大変親切で気持ち良い対応をして頂きました。

ただ、この箱根駅伝タオルの企画はネット検索しても、殆ど情報が出てこない秘密裏?に行われていた謎の多い企画でした。



で、前ブログの勢いそのままに、たすきを第3走車のボクスターに繋ぎ、隣県のトヨタのお店に進出してみたのですが、そこのやる気のない営業マンは箱根駅伝タオルの企画のことすら知りませんでした。 まぁ同じトヨタのお店といっても県が違えば経営会社も違ってましたが。

しかし、このトヨタのお店ではウインターセールと称し、試乗でミニカーがもらえる企画をしてました。

タオル無くとも、ミニカーあれば良し。

いつものように、お店の外観をバックに到着の図といった画像は今回ありません。 

このお店は初訪問でした。 ※冒頭サムネイル画像のお店とは異なる。

試乗する車に選んだのは以前から興味があるプリウスPHVです。

ところが同乗の営業マンがやる気のない男で、全く車の説明をしてくれずただ黙って座ってるだけ。

こちらから質問すると素っ気ない態度で答えるが、それも説明足らずで望んでる答とはほど遠い。

結果、過去最悪の試乗となる。 やる気ない態度にがっかり感半端ないどころか気分を害してキレてしまった。 クリスマスイヴの日なのに気分最悪。 同じトヨタのお店でもいろいろあるもんだ。(怒)

お前はもういい! とりあえずミニカーだけはもらっておくぞ!

アクア GR SPORT のミニカーです。 これ、なかなかよく出来てる良いミニカーでした。


非常に嫌な思いをしてこのままでは帰れませんでした。 さらに足を伸ばしてトヨタのお店もう1軒。

※冒頭サムネイル画像のお店です。

事前に知ってましたが、このお店は前週に閉店大感謝祭をしており、この日が最終営業日でした。

最後の日まで通常営業かと思ってたのですが。 店内に入ると中には人が居らずがらんとしていた。
しばらく佇んでいると、奥からサービスの人が現れて「もうイベントはやってません」と告げられ背を向けられる。 せっかく訪れたのだから、せめて「申し訳ないですが」の言葉や表情は欲しかった。

まぁ閉店する2軒目は仕方ないにしても1軒目が最悪だった。 外に出ると風が冷たく感じる。


もう帰るしかなかったですが、せっかく遠方まで来てしまったので近くで食事をすることにしました。

海沿いにある海鮮料理のお店。 良い評判は聞いてましたが、これがついに初訪問。

多いに期待してのお魚定食です。

メインはサバの味噌煮でした。 ちょっと普通だなと思いました。

メインにサバの味噌煮、サブでお刺身とアジフライといったところです。 お魚定食850円。

さすがにお味は美味しかったです。 白ご飯がやけに少なかったので、もしかしたらお替り自由なのかな?と思い、メニューを見直したり店内を見渡してみるも、「お替り自由」の情報を見つけだせず、そのうちに全部食べ終えてしまった。 どうも、ご馳走様でした(^^;♪
Posted at 2017/12/27 22:54:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2017年12月27日 イイね!

箱根駅伝を応援しよう!(復路編)

箱根駅伝を応援しよう!(復路編)年始の国民的行事である箱根駅伝の開催を前にして、既に熱き戦いと感動のドラマは始まっていた・・。

「箱根駅伝を応援しよう!」ブログの続きの復路編です。

折り返し地点では、次の走車にたすきを繋げました。





箱根駅伝応援プロジェクト2018
alt
トヨタのお店でもらえる!! 応援タオルで箱根駅伝を応援しよう!


【第3区】

カマロからコルベットにたすきを繋いで、3つ目のお店まで走ってきました。

「駅伝タオルをもらいに来ました」と言ったら、「もらいに来てくれる人がいて良かった」と言われる。

箱根駅伝タオルはあまり公に宣伝してないので、もらいに来る人少ないようです。

このお店では歓迎されるような対応を受け、快く箱根駅伝タオルを頂けました。

ちなみにタオルに描かれている車のシルエットは、おそらくプリウスではないかとのこと。 

続いて、プレゼントが当たるかもしれないアンケートにも答えました。

さらに、タオルをもらいに来ただけなのに、親切にもコーヒーまで出してくださいました。

おまけに営業マンの方と他愛もない話が弾み、一時間以上も談笑に花を咲かせてしまう始末。

話が面白かったのでえらい長時間の足止めに。 駅伝なら致命的な時間ロスですね・・。

どうも、ありがとうございました。(^^♪


再スタートをきるも、ここで栄養補給の休憩をとります。 遅めのお昼ご飯は台湾料理店で。 

このお店は初訪問でしたが、似たような中華・台湾のお店がたくさんあるので大体感じは想像つく。 

ランチ・メニューの麺と丼の各数種類ある組み合わせの中から選べるお得なセットを頼みます。

まず、麺は台湾料理店なので台湾ラーメンいってみました。

ちょっピリ辛効いてます。

丼は聞き慣れない珍しいメニューを見つけて、カレー鶏カツ飯というのを選んでみました。

頼んでから気づきましたが、珍しいと思えたカレー鶏カツ飯とはチキンカツカレーのことですね・・。

台湾ラーメンとカレー鶏カツ飯のお得なランチセット。 このボリューム感で680円という安さ。

美味しく頂いてお腹いっぱい。 どうも、ご馳走様でした(^^♪


【第4区】

お腹いっぱいで体が重くなるハンデを背負ったものの、最後の力を振り絞りラストスパートです。

都合により、この4軒目のお店で感動のゴールとしました。

若手営業マンが対応してくれたので、箱根駅伝タオルをもらう用件のみを伝える。 

あと、プレゼントが当たるかもしれないアンケートにも答えました。

ここでは営業マンとの話の広がりは皆無で、極めて短時間の滞在で終わっています。


しかし、これで今回も合わせて2枚の箱根駅伝タオルをげっと。 満足できる結果を残す。

熱き戦いと感動のドラマはこれで幕を閉じます。


「箱根駅伝を応援しよう!」のブログ、往路と復路で合計4枚もの箱根駅伝タオルをもらいました。

どうも、ありがとうございました。(^^♪
Posted at 2017/12/27 18:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルベット | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 08:41 - 18:41、
291.35 Km 10 時間 0 分、
1ハイタッチ、バッジ34個を獲得、テリトリーポイント290pt.を獲得」
何シテル?   08/03 18:42
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation