• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

湯タンプラリー きまち温泉大森の湯

湯タンプラリー きまち温泉大森の湯最近あまり温泉に行くことが無かったのですが、近場にある4つの日帰り温泉施設を巡るスタンプラリーが始まったのでこの機会に温泉に通ってみることにしました。

スタンプラリー期間は10月末まであるので恐らく達成できると思います。

なお、前回行った日帰り温泉は7月舞鶴(未到達)遠征での車中泊直前に行った兵庫県豊岡市のシルク温泉でした。


4つの日帰り温泉を巡りスタンプを集めます。
alt
期間は10月末まで。 制覇した暁には抽選で最大3万円の商品券が当たるかも?

まず初めに行ってみたのは、きまち温泉の「大森の湯」です。
alt
ずいぶん前に一度訪れたことがあります。 露天風呂が狭くて、お年寄りと子供たちの芋煮状態を目の当たりにして以来、長らく遠ざかっていました。 あのときのトラウマを払拭すべく再訪しました。

玄関には来待(きまち)石で作られた狸の置物が両脇に鎮座していました。
alt
来待石とは、この辺りで採れる凝灰質砂岩で、伝統工芸品や石灯籠の石材として使われてます。

受付で早速スタンプラリー台紙をもらいました。
alt
大森の湯のところは先にスタンプ押されています。

二択で男湯を選んで入ります。 
alt
人が多かったら嫌だなと心配してましたが、先客は3人だけで少なくて良かったです。

岩風呂と檜風呂で男湯⇔女湯交互入替えの露天風呂は岩風呂でした。
alt
浸かった瞬間「うわっ!」と冷たくて驚きました。 まだ真夏用の冷泉だった。

露天風呂にあったカエルの親子も来待石で出来た石像。
alt

露天風呂が冷たいので、普段はあまり入らない内風呂に浸かりました。 こちらは普通に温かい。
alt
画像は内風呂のお湯が流れ出るとこに乗ってた来待石の亀。

ゆっくり温泉に浸かった後は食事です。 施設内のお食事処に入ります。
alt

サービスメニューのワンコイン定食がありました。
alt
煮サバ定食or牛肉コロッケ定食の二択。

煮サバを選びました。

鯖の味噌煮です。

煮サバ定食。 (ワンコイン500円)

白ご飯はもう少し量が欲しい。 煮サバが美味しかったので最後はご飯が足らなくなりました。
温泉に入った後のワンコイン定食。 どうも、ご馳走様でした。(^^♪

4つの日帰り温泉施設を巡るスタンプラリーをスタートしました。 10月末までにあと3つ巡ります。
Posted at 2018/09/08 15:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月22日 07:52 - 20:54、
366.85 Km 13 時間 1 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ50個を獲得、テリトリーポイント500p」
何シテル?   07/22 20:54
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation