• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2018年09月14日 イイね!

UK Jack 2nd

UK Jack 2nd先週末は、自衛隊コンサート酒タンプラリー高尾山分屯基地祭を巡りましたが、その忙しい最中を縫って昨年に続き今年もイングリッシュガーデンで開催された「UK Jack」なるイベントにも足を運んでいます。






UK Jack 2nd

食・雑貨・音楽など英国文化がテーマで、その中で今年もクラシック・ミニが集まるとのことでした。

昨年は100台ものミニが集まると謳ってましたが、実際に見たのは十数台?だったような・・。
(昨年のブログ: UK Jack in 英国庭園 ①UK Jack in 英国庭園 ②

なので今年はあまり期待せずちょっとだけミニを見に。 

1日目、土曜日の午前中に行きました。

駐車場に到着の図です。 

クラシック・ミニは今年も庭園ではなく、屋内の廊下に並べて展示がされていました。

当方、クラシック・ミニの詳しいことはもとより基本的なことも何も分かりません。 

昨年のようにフロントガラスに年式・型式の説明書きの紙も無かった。

なので、展示車の撮影画像だけを並べます。

① モーリス・クーパー


② ローバー? ラリー仕様?


③ オースチン・ミニ


④ ローバー・ミニ


⑤ ? ミニ


⑥ オースチン・ミニ


以上の6台でした。

英国風衣装を身にまとった現役&OG女子高生の吹奏楽バンドがオン・ステージ。 

演奏曲はビートルズ・ナンバー。

クラシック・ミニが6台展示のUK Jack少し寂しい。

だが、1日目土曜日の午前中だったので、この後まだ増えるかもしれない。

昨年も土日2daysで展示車の入れ替えは都度ありましたので・・。

この後、他のスケジュール(自衛隊コンサート)あるため、短い時間でこの場から撤収しました。



2日目、日曜日の午後に行きました。

前日と全く同じ駐車位置に停めている。

あいにくの雨模様です。


2日目は、前日見たもの以外にも展示車増えてました。 

2日目の午後なのに、ちょうど展示車の追加搬入の場面も見ました。 (画像無し)

そして人も多い。 何故か皆、大きなカメラを持っている。 アマチュア・カメラマンの集団か?


展示されてるミニは、前日見なかった車を掲載します。

⑦ 1969年式 ライレー・ミニ エルフ mkⅡ


フロントガラスに説明書きが置かれ、年式やモデルが分かるようになっていた。


⑧ カブリオレ


他にも展示ミニの撮影を続けようとしてた、そのとき!

ここで、タイミング良く?悪く? モデルさん10人の撮影会というのが始まりまして・・。

そんな撮影会あるとは知らなかった。 それでたくさんのカメラマンが集まっていたわけだった。

展示ミニの横や前で、モデルさんがポーズを決める。
(’50年代?’60年代?オードリヘップバーンやツイッギーをイメージした昔のファッションを再現。 服も髪型も昔風スタイルでとてもカッコ良かった。) 

この撮影会が参加費5,000円でした。 高っ! 

車だけの撮影をしようとしても、どうしてもモデルさんがフレームインしてしまう。

スマホ撮影だし、とても5,000円は払えませんので、撮影継続は諦めました。

後はモデルさん撮影会の様子をただ眺めてるだけです。 

その後、そのまま撤収。 展示ミニ残り数台の撮影は出来ませんでした。

UK Jack、昨年のことがあるので期待はしてませんでしたが、今年も不完全燃焼に終わりました。




このままブログを終えるとあんまりなので、せめてもの補填として外食ネタを加えます。

パチンコは全くしないのでパチンコ店に行くことは無いのですが、近年はパチンコ店内にある食堂に隠れた名店が多いことに薄々と気付いてきました。

あるパチンコ店の中に美味しいお店があるとの情報を得て訪ねてきました。(初)

お店の入り口前に券売機があった。 

メニュー豊富。

パチンコはしないので勝ち負け関係ありませんが、この勝カレーライスを食べることにしました。

サラダ付きで700円。 

カウンター席に座って、おばさん?お姉さん?その中間的な女性に食券を手渡すと、「勝カレー!」と何故かやる気満々な表情を見せる。 とても働き甲斐を感じておられるようでした。

勝カレーライスです。

勝はサクサク、カレーは甘辛で美味しかったです。 また訪れたいと思います。
どうも、ご馳走様でした。(^^♪ 
Posted at 2018/09/14 20:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | カマロ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月22日 07:52 - 20:54、
366.85 Km 13 時間 1 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ50個を獲得、テリトリーポイント500p」
何シテル?   07/22 20:54
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation