• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2018年11月20日 イイね!

避難訓練の日なん?

避難訓練の日なん?万が一の火災に備え、日頃の避難訓練は大切です。

今年も県立美術館の火災を想定した避難訓練が行われ、一般来館者を装ったエキストラとして参加してきました。







その前に、またもイオンに・・。

訓練に備え、フードコートにあるリンガーハットで腹ごしらえです。

長崎ちゃんぽん

麺の量は無料で1.5倍か2倍に増量出来ます。 1.5倍にしてもらいました。

これに餃子を付けました。


長崎ちゃんぽんと餃子のセットを頂いてます。

ちゃんぽんはもちろん、餃子が期待以上に美味しかった。 どうも、ご馳走さまでした(^^♪



県立美術館の避難訓練は午後3時から。

同避難訓練は昨年初参加しており、今年で2回目の参加。
(昨年のブログ: 自賠責保険更新 / 避難訓練&コンサート at 美術館

消防車も来ていました。


休館日を利用し、消防署立会いのもと火災を想定した避難訓練が行われます。

避難訓練は美術館関係者だけでなく、一般来館者エキストラを集め、より実際のものに近い状態で行われます。


火災が発生し警報が鳴るのは15時40分の設定。 

それまでの時間は、館内の企画展・常設展の美術品が自由に観覧出来ました。


ちょうど「県展」の開期中。 日頃から美術に親しむ県民の皆さんたちの優秀作品が展示。

これは普段から無料で観れるやつなので、通り抜けながらさらりと拝見します。

別の展示室では、戦後期の写真家・奈良原一高展がありました。

昭和29年~32年の軍艦島(端島炭鉱)で撮られた写真の数々を興味深く見つめる。 

炭鉱で働く人たち、家族の生活や遊ぶ子供たちの様子、当時の軍艦島の写真に惹き込まれる。

奈良原一高《岩壁 緑なき島 軍艦島<人間の土地>より。 炭鉱で働いた後、顔真っ黒になって入浴。


この奈良原一高展を観覧してる最中に火災警報がけたたましく鳴りました。 避難訓練が始まる。

係の人に声を掛けられ避難口へと誘導されます。 慌てず皆で一緒に建物の外に出る。

外の広場に全員集まってから、支配人の挨拶と消防署からの寸評およびワンポイントアドバイスがありました。 

以上で避難訓練は終了です。




避難訓練の後は消防音楽隊によるコンサートが用意されていました。

昨年は県警音楽隊だったが、今年は消防音楽隊でした。 消防音楽隊の演奏を聴くのは初めて。

座った席が一番前で音楽隊が目の前。 近過ぎて全体像は撮影出来ず。 20人くらいの編成。

昭和歌謡メドレーやアニメ曲など30分間くらいの演奏で楽しませて頂きました♪


最後に、避難訓練参加の謝礼として、今年も美術館の無料観覧券を手渡されました。

次に何か興味ある企画展が開催されるときに利用したいと思います。 ありがとうございました♪
Posted at 2018/11/20 21:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カマロ | 日記
2018年11月20日 イイね!

イオンでお買い物シリーズ

イオンでお買い物シリーズ昨年来よりミニカーを買うようになってから、以前はほとんど行くことが無かったイオンによく行くようになりました。

今回は、最近買ったミニカーとおまけに釣られるお買い物について。





まず、ミニカーはホットウィールから。
alt
ダッジ・バイパー SRT10 ACR  まだ買ってなかったので捕獲しました。

映画「ワイルドスピード」(FAST&FURIOUS)のダイキャストカー。

シボレー・コルベット・グランドスポーツ と フォードGT-40 です。

ミニカーはアメ車が気になる。 あと自衛隊車両も・・

トミカは、自衛隊 高機動車の初回特別仕様版を買うことが出来ました。


通常版はブリスターパックのを買っています。


自衛隊の高機動車

左:初回特別仕様版、右:通常版(屋根は脱着可)

ミニカーはエスカレートし暴走せぬよう、安価な物の中から吟味を重ねて選び買っています。


-----------------------------------------


続いては、おまけに釣られるシリーズ?

本当は、ビール6缶パック売りでおまけ付きのが買いたかったのですが、これといって欲しい商品が見つかりませんでした。

なので、ビールは諦めて・・

大塚食品のビタミン炭酸飲料を2本買うと、天龍源一郎のクリアファイルが貰えました。

オロナミンCを2本買ってクリアファイルげっと。 表面?(裏面?)の天龍源一郎の反対面は、ジャニーズ所属アイドルの平野紫耀(ひらのしょう)。 プロレスファンとしては天龍に惹かれる。

伊藤園のペットボトルお茶を4本買うと、リラックマのどんぶりランチボックスが貰えました。

赤と青の2種類あるうち、赤のしか残ってなかった。

おまけ付きビールが無かったので、とうとう滅多に呑まない洋酒に手を出しています。

普段は日本酒とビールが主なのが、おまけに釣られ思い切ってバーボンウイスキー購入です。

アーリータイムズとメーカーズマーク。

それぞれオリジナルグラス付き。

グラスの形がバーボン用ぽくて気に入ったアーリータイムズのほうから呑み始めてみました。 

家呑み晩酌でバーボンだなんて気取ってる。 慣れないのでチビチビ呑んでます。

イオンのおまけに釣られるお買い物は楽しめる。
Posted at 2018/11/20 18:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルベット | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 08:41 - 18:41、
291.35 Km 10 時間 0 分、
1ハイタッチ、バッジ34個を獲得、テリトリーポイント290pt.を獲得」
何シテル?   08/03 18:42
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation