• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2019年03月12日 イイね!

東美濃3山城スタンプラリーを制覇!

東美濃3山城スタンプラリーを制覇!遠征6日目ダイジェストです。

月曜日の休館地獄の影響で、滞在が一日伸びた「東美濃3山城スタンプラリー」のコンプリートを目指します。

朝早く恵那の山奥の民宿を出発。 霧の濃い朝でした。 

ひょっとして雲海が見えるかも?と密かに胸躍った。


苗木城跡は、昨年の山城サミットでその存在を知って以来、最も行ってみたい山城になりました。

念願が叶い苗木城跡に登城しました。 辺りは濃霧に包まれている。

山頂本丸で霧が引くのを待ってこの景色です。

一面の雲海とまでは行きませんでしたがとても良い景色が望めました。

昨日は月曜休館でもう一泊した理由の中津川市苗木遠山史料館をついに訪ねます。

続日本100名城スタンプととも、東美濃3山城スタンプラリーのスタンプも押す。

これで東美濃3山城スタンプラリー制覇です! 褒美のトートバッグを頂きました。

この苗木城跡をこの旅往路の最終目的地として、これからは帰路につく復路の旅となります。

中津川市では駅前の観光案内所を訪ねてマンホールカードも貰いました。


それから恵那市に戻り、合同庁舎の土木事務所を訪ねる。

昨日、中野方ダムの現地に行くも無人で貰えなかったダムカードを貰います。

さらに可児市に寄り、昨日は月曜休館だった可児市戦国歴史ミュージアムを訪ねる。

これで3日連続訪問。 昨日現地に行った明智長山城の文化遺産カードを貰いました。

その後、大垣城か郡上八幡城のどちらに行くか迷う。 

大垣城は行ったことがあるから、北上して郡上八幡城に行ってみました。

郡上八幡城。 

続日本100名城スタンプ活動を行いました。

さらに北上して福井県の越前大野城に行ってみようとするも・・

県境前で通行止めに遭い心が折れる。 本日のお城巡りはもう諦めました。

気を取り直して近くのダム活動。 阿多岐ダムのダムカードを貰いました。


岐阜県内を南下。 結局、3日前も泊まった羽島の激安宿に再び滑り込んだ。

未だ岐阜脱出ならず。

バス・トイレ無し。 税込み1900円+駐車場500円。


今夜の呑み始めです♪ 今日は朝から走り回ってちゃんとした食事出来ず。

蓄積する疲労回復のため今夜も早めに休みます。

恵那→中津川→恵那→可児→郡上→福井県県境手前まで(通行止め)→羽島。

[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年03月12日 06:49 - 18:02、
264.16 Km 11 時間 12 分、
1ハイタッチ、バッジ52個を獲得、テリトリーポイント490pt.を獲得

トリップメーター上の実走行距離は275km、歩数計は12,020歩でした。

遠征1日目~6日目現在まで1311km走行。 

もちろん下道上等! いつものように全く有料道路を利用しないドライブ旅です。
Posted at 2019/03/12 20:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 08:41 - 18:41、
291.35 Km 10 時間 0 分、
1ハイタッチ、バッジ34個を獲得、テリトリーポイント290pt.を獲得」
何シテル?   08/03 18:42
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation