• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2019年07月04日 イイね!

舞鶴&岐阜遠征 帰着&まとめ

舞鶴&岐阜遠征 帰着&まとめ3月7日から13日の6泊7日に渡った「舞鶴&岐阜遠征」のブログ、最終日7日目(3月13日)の続きで最終回です。

この気まぐれ飛び飛び連載を完結するのに4ヶ月も掛かってしまいましたね。

岐阜からの復路の旅では再び舞鶴に立ち寄りました。





この4日前にも「京都舞鶴防災フェスタ」で訪ねた海上自衛隊舞鶴基地。

お隣にある赤れんがパークの駐車場から護衛艦「あたご」をバックに。

多用途支援艦「ひうち」です。


その先には補給艦「ましゅう」の姿がありました。

補給艦「ましゅう」は、2015年にいずも型護衛艦が就役するまでは自衛隊最大の艦艇でした。

ヘリコプター搭載護衛艦の「ひゅうが」も見えてます。

少しの間だけ、赤れんがパークの駐車場から舞鶴基地に見える艦艇たちを眺めました。

なお、舞鶴基地は5月の舞鶴グリーンフェスタでも行ってます。 こちらのブログ化もまたいずれ・・


舞鶴市内ではこの旅で3回目となる給油を行いました。

前回給油から537.9km走り49.07ℓ入ったので燃費は10.96km/ℓです。


兵庫県北部では雪が降り続いて焦りました。(まだ3月中旬) 
緊迫の走行画像はありませんが、路面は積雪までに至らずノーマルタイヤでも走り抜けれた。

峠を越えた道の駅ハチ北で。 ここまでくればもう大丈夫。


鳥取県に入ってすっかり陽が落ちた頃、この日ようやくまともな食事にありつきました。

何度も来たことあるラーメン屋さんを久しぶりに。

ここには他店ではなかなか食べれないホルモンラーメンというメニューがあります。

ここでは毎回これを頼む。 

ホルモンたっぷり130g入ってます。


スープは味噌ベース。 麺は中太たまご麺。


完食。 とても美味しかったです。

どうも、ご馳走さまでした(^^♪


この日3月13日は19時から、4月に岡山国際サーキットで開催されるスーパーGT開幕戦の観戦券SUBARUファンシートの発売開始がありました。


それで帰還の途中、19時過ぎたところでローソンに立ち寄り発券・購入しています。
(遠征の終わりに次の遠征の準備)

4月13日(土)と14日(日)の2days、スーパーGT開幕戦の観戦ブログはこちら:
スーパーGT開幕戦1日目 ①スーパーGT開幕戦2日目 ①



 
遠征最終日7日目。 夜20時すぎ、岐阜から無事に帰還しました。

[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年03月13日 07:10 - 20:21、
452.25 Km 13 時間 10 分、
4ハイタッチ、バッジ81個を獲得、テリトリーポイント830pt.を獲得

トリップメーター上の実走行距離は469km、歩数計は11,238歩です。

6泊7日の遠征での総走行距離は有料道路を利用しない1780kmでした。





--------------------------------------


3月7日~13日の舞鶴&岐阜遠征で書いたブログの一覧です。



当日投稿とりあえず編:

3月7日: ダムを巡ってます
3月8日: お城を巡ってます
3月9日: 舞鶴防災フェスタに行ってきました(とりあえず編)
3月10日: 美濃・可児・恵那を巡ってます
3月11日: 雨の日と月曜日は
3月12日: 東美濃3山城スタンプラリーを制覇!
3月13日: 岐阜から無事帰還しました



詳細?ブログ編:

【1日目】3月7日(木)
舞鶴&岐阜遠征 まずはダム巡りから
若桜鬼ヶ城 (前編)
若桜鬼ヶ城 (後編)
殿ダム&山崎城跡

【2日目】3月8日(金)
出石城&有子山城 ①
出石城&有子山城 ②
出石城&有子山城 ③
黒井城 (前編)
黒井城 (後編)
明智光秀の福知山城へ
舞鶴入りして田辺城

【3日目】3月9日(土)
京都舞鶴防災フェスタ2019 ①
京都舞鶴防災フェスタ2019 ②
京都舞鶴防災フェスタ2019 ③
京都舞鶴防災フェスタ2019 ④
京都舞鶴防災フェスタ2019 ⑤
京都舞鶴防災フェスタ2019 ⑥
京都舞鶴防災フェスタ2019 ➆

【4日目】3月10日(日)
美濃 小倉山城
美濃クラシックカーフェスタ2019 ①
美濃クラシックカーフェスタ2019 ②
美濃クラシックカーフェスタ2019 ③
美濃クラシックカーフェスタ2019 ④
美濃クラシックカーフェスタ2019 ⑤
東美濃の山城周遊スタンプラリー 美濃金山城
東美濃の山城周遊スタンプラリー 岩村城

【5日目】3月11日(月)
日本初の発電所ダム 大井ダム
東美濃の山城周遊スタンプラリー 続・岩村城
明智城(明智長山城)

【6日目】3月12日(火)
東美濃の山城周遊スタンプラリー 苗木城 ①
東美濃の山城周遊スタンプラリー 苗木城 ②
東美濃の山城周遊スタンプラリー 山城3城制覇!
郡上八幡城

【7日目】3月13日(水)
玄蕃尾城 (前編)
玄蕃尾城 (後編)
佐柿国吉城
舞鶴&岐阜遠征 帰着&まとめ (このブログです)



今回の「舞鶴&岐阜遠征」は、ダムあり、お城あり、自衛隊あり、クラシックカーあり。

14のダム、15のお城、あと京都舞鶴防災フェスタや美濃クラシックカーフェスタなどを訪問。

ブログを完結するのに4ヶ月も掛かってしまいました。 
お陰で以降のブログネタがたっぷり溜まってしまったので、それらも順次ブログ化していかないと。

長々とした飛び飛び連載の遠征ブログをお読みいただきありがとうございました♪
Posted at 2019/07/04 07:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記

プロフィール

「今日の呑み始めです♪」
何シテル?   10/13 12:42
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation