• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

カマロ カムバック・アゲイン!

カマロ カムバック・アゲイン!エンジン掛からず不動車となっていた愛車カマロが9日ぶり復活です。

セルモーター(スターターモーター)部品在庫が国内にあり、9月~11月の車検のときのような部品輸入待ちが無かったので、僅か9日ぶりとの感覚麻痺に陥るほど早かった印象です。




カマロ復活に伴い、代車として借りてたダイハツ・ミラとは早くもお別れすることになりました。

スタッドレスタイヤ装着済みだったので、このままこの車で越冬も望んでましたが仕方ない。

代車ミラでは特に遠出はせず、日常の足として活用。 灯油を買いに行くのに便利でした。

カマロだとトランク開口部が高くて重たい物の積み下ろしは辛い。

ファミリーマートでまたまたマグゼリー発売の情報を得て出掛けてきました。

ファミマのマグゼリーは、10月にムーミン、11月にすみっコぐらしと最近は連発ぎみ。

今回はディズニーのマグカップ&白桃ゼリー全2種です。

この商品はファミマのホームページで特に宣伝も無く、しれっと発売されてたため気付くのに遅れる。
ツィッター上の一般人投稿で知ったときには既に1週間経ってましたが運良くまだ売れ残っていた。

特にディズニー好きではないですが、この手のマグゼリーは慣例として買い続けてます。

101匹わんちゃん と ミッキーマウス&ミニーマウスのデザイン。

反対側。

マグカップは陶磁器製でアフターユースも可能。 でも、たくさん持ってるので使う機会が無い。

上品な甘さの白桃ゼリーは冷やして美味しく頂きました♪


ローソンでは・・


ツィッターでスプリングバレーの無料引換券が当たったので商品と引き換えてもらいに。


キリン・スプリングバレー豊潤350ml缶を一本貰いました♪

あと、アプリの無料クーポンでブラックサンダーも貰って。 ありがとうございました♪

スーパーでビールのお買い物です。 琥珀ヱビスのプレミアムアンバー350ml×6缶パックに


店頭販促品としてエビスオリジナル香るグラスが付いてたのを。

いつもの背の高いのではなく、背の低い丸いエビスのオリジナルグラスは初めてです。

あと、お正月用に? いや、お正月までは持たないか・・?

サントリー・プレミアムモルツ350ml×6缶パックに縁起の良い富士山グラスが付いてたのを。

プレミアムモルツオリジナル冠雪の富士グラス2種類。

通常のプレミアムモルツのロゴがあるグラスの反対側に冠雪の富士山が描かれてます。

これでビールは十分かと思いきや、不意を突かれて取引先からお歳暮が届いてしまいました。

キリン一番搾り350ml×12缶。 大変ありがとうございました♪

金曜日にはお住まいの地域でもついに降雪がありました。 一時は積雪にもなったほど。

翌朝には道路の雪は溶けましたが、スタッドレス装着の代車ミラ(屋根上に冠雪)で安心運転。

そして、本日の日曜日にはいつものショップからカマロの修理が終わったとの入電あり。
GSに寄って代車ミラに満タン返しの初給油。 給油口の開け方が分からず苦労する一幕も。

トイレットペーパーが貰える15ℓ手前の14ℓで止まるも、なんとか注ぎ足して無理繰り給油。
262km走って満タン15.15ℓ入ったので17.29km/ℓの高燃費でした。
GSではトイレットペーパーとティシュボックスを貰っています。

そして、愛車カマロを引き取りにいつものショップを訪れました。

代車ミラとはここでお別れ。 9日間ありがとうございました♪

カマロのエンジン掛からない故障の経過:
バッテリー交換したのだが : エンジン掛からなくなり新しいバッテリーに交換するも変わらず
結局運んでもらう運びに : レッカー車でいつものショップに担ぎ込まれる
バッテリー要交換 : 新しいバッテリーが診断テスターで要交換のNG結果に

ここで5年ぶり?となる旧友との再会がありました。

みんカラ上では5年間更新無く行方不明中だったブヒラッチさんです。

愛車カマロ、今回の修理で交換してもらったセルモーター(スターターモーター)です。

車齢25年、四半世紀の煤で汚れて真っ黒。 まるで遺跡発掘現場での出土品のようだ。

カマロ(V8)のセルモーターはエンジン右下、エキゾーストパイプ上の隠れた場所にあります。

故に交換作業はエキゾーストパイプを脱着する必要あり、とても難儀だったと思われます。

コンタクトする側。

あのギア部分が飛び出してプルンとエンジン始動するのだと思う。

反対側から。 

なお、新しい部品は国内にラスイチで在庫あったものを取り寄せて交換。

バッテリーのプラス端子は錆びて真っ黒でしたが、磨きの過程を記録した画像を頂けました。


現在、バッテリー自体は7年半使ってるものを装着しています。 古いけど今は無問題。

ネット通販で新しく買ったバッテリーはいつものショップの診断テスターで「要交換」NG結果となったので、ネット通販の会社に送って確認テストしてもらっています。
しかし、不可解なことに先方では「良好」だという。 もう少しテストしてみるとのことだが・・。

スタート・ミー・アップ! 愛車カマロの運転席に座り、何度もエンジン始動を繰り返してみる。

キュルキュル・・バキューン! ズドドドドドドドッ! その度に心地良くエンジン始動する。

9月~11月の車検に続き、12月にはエンジン掛からない故障と、維持するのが年々厳しくなるが意地で維持してる状況の愛車カマロ。

ともあれ、これで再びカマロ復活です! ありがとうございました♪
Posted at 2021/12/19 20:29:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | カマロ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 08:41 - 18:41、
291.35 Km 10 時間 0 分、
1ハイタッチ、バッジ34個を獲得、テリトリーポイント290pt.を獲得」
何シテル?   08/03 18:42
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1 2 3 4
5 6 789 1011
12 131415161718
19202122 23 2425
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation