• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2023年04月27日 イイね!

青い衝撃

青い衝撃スプラッシュ導入で出番が減ったカマロに久しぶりに乗ろうと運行前点検したところ、青い衝撃を受けるサスペンス劇場がありました。









特に気にしてよく確認するのはバッテリーです。

昨年11月にはバッテリートラブルで交差点内で停止しレッカーサービスを受けました。
(参照ブログ:交差点内で車が止まりパナソニック状態でした詳細版
その後、2月に腐食した+端子を含むバッテリーケーブルを新しいものに交換して復活。
(参照ブログ:ついにカマロが帰ってきた!

なので、あれから気にしてバッテリーをよく確認してるのですが・・ 青い衝撃!!!

目を疑う光景に驚愕しました。 余りにも自然に綺麗な青色になってるから我が目を疑ってます。
バッテリーの+端子に鮮やかな青錆が出てて、昨年の交差点内で故障した恐怖体験が頭を過る。

端子を含むバッテリーケーブルは2月に交換したばかりだから、青錆の原因はバッテリー(一昨年12月購入/昨年4月交換)だろうか? 新しめだけどネット通販で買ったいわくつきのバッテリーです。
(参照ブログ:バッテリー要交換バッテリーの件でバテる
あと、2月バッテリーケーブル交換時に新しいネジが入らなかったので古いネジをそのまま使ってるのもいわくつきではあります。 バッテリー側のネジ穴がおかしくなってる?

ともあれ、端子を磨いて青錆を落とすことにしました。 -端子から外して次に+端子・・。
ネジが固くて緩まない。 ネジ頭を舐めそうだ。 +端子が外せず四苦八苦・・。

ネジが外れずいつものショップに駆け込みました。

すると、社長曰く 「青錆には熱湯がいいよ」 ということで思いも寄らぬ豆知識を得ることに。

社長がコーヒーカップに入った熱湯を端子に掛けたところ・・ なんということでしょう!

まるで魔法のように青錆が一瞬で消えて驚きました。 青錆には熱湯が効く・・って知らなんだ。
この後、鉄ブラシを掛けて接点復活剤もスプレーし終了。 無償サービスでお世話になり感謝。

これで大丈夫と言われたものの、青錆の原因はまだ残ってるので要注意。

外れないネジもノータッチだ。 

新しいネジに交換するのは次回バッテリー交換時に一緒にということになりそうです。

現在のバッテリーだと新しいネジは-端子側には入るが+端子側には入らないというサスペンス。


以下、本題とは関係無いおまけの日常劇場です。

セブンイレブンのツイッターでまたもコスタコーヒーが当たりました。


それでセブンイレブンに行ってコスタコーヒーのマスターズブラックを1缶貰ってきました。

ありがとうございました♪ すぐに美味しく飲み干してます。

あと、またミスドに寄ってお正月福袋のドーナツ引換券を使いドーナツ3個貰ってきました。


ココナツチョコレート、ダブルチョコレート、ゴールデンチョコレートのチョコドーナツ三昧。

午後のおやつに美味しく頂いてます♪

え~、このブログこれでお終いの以上です。

No.3805
Posted at 2023/04/27 17:35:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | カマロ | 日記

プロフィール

「明日から感謝祭でお得だったから明日来れば良かったよ👀」
何シテル?   08/07 12:04
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2 345 6 7 8
9 10 111213 14 15
16 171819202122
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation