• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

オフ会参加してきました

オフ会参加してきましたBNYTオフ会に参加してきました!

あいにくの雨模様にも関わらずたくさんの車が集まりました。

参加車両の半数以上が第一勢力のスマート、
第二勢力のアコードユーロRも8台参加とあって、
その他多数の枠ながら私もBNYTグループの一兵卒として地味に参加させていただきましたよ(^^)



思わぬ雨と風にも薄着してて風邪ひいたかも・・?(^^;) 
ジャンケン大会はまさかの最下位だった・・・(汗)

でも、オフ会に参加できたこと自体が素晴らしかった!(`・ω・´)
ツーリングも楽しかったです♪

遠方から来られた参加者の皆さま、大変お疲れさまでした。(^^)ノ

また、ロレくまスーパーバイザー、Individual総統や主催された方々には今回も大変お世話になり
有難うございました。<(_ _)>
Posted at 2012/10/07 23:58:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2012年10月06日 イイね!

おでん行ってきました~ そして・・

おでん行ってきました~ そして・・



全国のおでんが食べれるイベント

朝10時の開場前に到着。






まずは、おでんではなくまっすぐ日本酒ブースへ一番乗り。
フライングして地酒を一杯(*^^*)


開会セレモニーの様子。全国各地と韓国のおでんが集まりました。




どれも美味しそうだったけど、全国からのは静岡おでんを頂きました。

他には、山口、金沢、新潟、小田原、姫路、青森、香川、韓国のおでんが出店。

地元の企画ものからは、カレーおでん。

他にも、トマトおでん、イタリアおでん、おどん(おでんxうどん)てのもあった。

だけど、おでんよりも目当てはやはり地酒。

今日もたくさん頂きましたよ♪ (お店の関係者扱い?でブースの内側で飲む)


さらに

この日は、もう一つイベントに参加。



近年は毎年あるけど昨年は大雨で中止になった。
私は2年ぶり3回目。

手前の船で向こうに見える嫁ヶ島に渡ります。


出発!   ~  あっと言う間に到着! (とっても近い)


全長約150mくらいの楕円形の小さな島です。普段は無人島。


ガイドさんから嫁ヶ島の歴史や伝説を聞く人々。

人工的な島ではないらしい。そして驚いたのは実は個人の私有地であるとのこと。


そして

恒例のお茶会も楽しめる。

今年で3回目の参加だが、今回は一つ決行したい計画がありました・・

お茶を飲むのは当り前・・


あらかじめバッグに忍ばせ運んできた例のものを取り出す。

この嫁ヶ島の地で、

日本酒を飲むという粋な計画♪



着物姿のお姉さんと。

嫁ヶ島で飲む日本酒は格別であった♪
Posted at 2012/10/06 20:30:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記
2012年10月04日 イイね!

幌苦い経験

幌苦い経験

以前見つけた
MGFの幌リヤスクリーンのジッパー付け根の布が一部破れてたのを暫く両面テープで付けたまま放置してたんですが、
今日ホームセンターで布専用接着剤「布ッチ!」という期待できそうなものを見つけてきましたので。(^^)






この箇所の破れ、外見からは分らないし、雨も漏らない。

しかも幌表面の状態はとても良いだけに、高額な費用が掛かる幌交換は躊躇していました。

しかし、ジッパー付け根の布の破れは、ジッパー開け閉めの度に状態が悪化しそうで恐い。

これからがオープンの季節だというのに(-_-;)

そこで、安くてお気軽な「布ッチ!」ですよ。

実は車屋さんに相談したとき、この布専用接着剤もとりあえず案の1つとしてありました。

まずは、リヤスクリーンのジッパーを開けます。

木々の葉も秋らしく色付いてきました・・

続いて「布ッチ!」をジッパー付け根の布に塗っていきます。
ジッパーには塗らないように慎重に。

念入りに一時間ほど乾かしてから、

触ってみるとしっかり接着されています。

今度は、リヤスクリーンのジッパーをゆっくり閉めてみます・・

ん?

ああぁっ! 閉じたリヤスクリーンに引っ張られて接着面が伸びてきた!!Σ(゜□゜;)!

でも大丈夫? 手で触って確認するとこの位置でまだしっかりくっ付いてるようです・・(゜゜;)

ジッパー開け閉めするも以降は接着位置は動かず安定してるし・・

外見からも分りませんよ。

とりあえず、これで良しっ!

しかしこの闘い、これで決着という訳に行かず to be continiued になりそう・・。

でも暫くはこれで、だましだまし様子を見ていきます(^^;)
Posted at 2012/10/04 19:48:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | MGF | 日記
2012年10月03日 イイね!

収入 < 支出

収入 < 支出地元の所有地に置いてもらっている
よくあるタイプの自動販売機です。
始めてから2年半になります。
管理はベンディングサービス会社にお任せ。

ちなみに売り上げの20%が私の実入りです。
120円飲料だと、うち24円。
150円飲料だと、うち30円。
私が支払うのは月々4000円前後の電気代のみ。



・・でも、ここ暫く売れる飲料は月100本前後でした(爆)

実入り < 電気代

収入 < 支出

設置当初は良かったが、一年前に隣にあった工場が閉鎖して周辺環境悪化・・
自販機利用する人が激減・・
ずっと赤字の垂れ流し状態だったけど、それでも地域への貢献のつもりで続けてました。(^^;

しかし、毎月ポケットから手払いする状況にいよいよ耐えられず継続断念!
ベンディング会社と相談して、周辺環境が回復するまでいったん撤去することに決めました(-_-;)

※自販機ビジネスの仕組みに興味があって始めたけど、私の場合は全然儲からなくて
不労所得にならずボランティア事業であった・・(汗)
Posted at 2012/10/03 20:22:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「流しそうめん食べ放題を食べてる。」
何シテル?   07/27 14:26
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 45 6
7 8 9 1011 12 13
141516 17 18 19 20
21 22 23 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation