• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月22日

7AGってなんで流行らへんの?

ん~ いろいろ考えたんすが

情報と噂の影響力!

じゃないかと。

今みたいにネットとかの情報が蔓延してなかったらもっとたくさんのプライベーターやショップさんもトライしていたはず。

実際、噂ではブローしやすいとか上が回らないとか聞くけどほんとのとこはどうなんかってのはやってみなきゃわからんもんね。

まあそもそも7AFEってエンジン自体はリーンバーンだったりトルク重視の実用エンジンだったりするんだけど。

けど2TGの頃で言えば3T-EUとか13T-Uらへんみたいなものでエンジン自体はしょぼいけど2TGの2L化の為には最高の素材だった。

7Aはブロックハイトも有るしコンロッドもロングなんで本来で有れば4AGをスープアップする為の恰好の素材のはずなんだけどいかんせんフライホイルボルトの数なんかでなかなか使う気も起きないってのもあるかも。
ブロックハイトのおかげでタイミングベルトの問題とかもあるし。

ピン径が48ってのもたしかにごつすぎるかもなぁ。 これが45だったらかなり話は変わってきていたと思うけど。
クランク形状もほんと完全なフルカウンターでかっこいいんだけどフィレットとか細かい作りは実用エンジンらしくコスト重視って感じ。
素材も4AGみたいに炭素鋼鍛造の高周波焼き入れではなくてダクタイル系の鋳物だったと思った。

コンロッドもボルトタイプなんだけどどうもこれもコスト狙ってるだけっぽいしなぁ。 小端も圧入式なんで面倒だしね。

まあ壊す勢いで思い切って作ってみますわww
ブログ一覧 | 仙台スペシャル! | クルマ
Posted at 2006/06/22 23:21:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

診断
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

初めてのオンライン診療^_^
b_bshuichiさん

再び逢うまでの~~遠い約束~~♪♪
らきあ258さん

平日のお休み‥(2025/05/0 ...
hiro-kumaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2006年6月23日 22:28
ベルトとフライホイルさえ手に入れば自分もやってみたいですね。
でもやっぱ高回転が回ればってのが前提ですけど・・・
CP86さんがどこまで回すのかで判断しようかな?(笑)

なので頑張って下さい!(爆)

ってやっぱ仙台は20V7AGって事か・・・
コメントへの返答
2006年6月24日 23:09
まだ戦闘力があるかどうかもわからないしかなりリスキーなんすがねww

加工もおもっきしやろうと思ってますわ。
2006年6月24日 8:37
7AGZ作ってみたかったり^^回らんって聞くけどどーなんでしょ??期待してますw
コメントへの返答
2006年6月24日 23:11
それやったら7Aの腰下そのままで92ヘッドだけ載せたら最初からローコンプやしけっこういけるかも?
2006年6月25日 12:07
こんにちは、確かにピン径48って太すぎますよね!フリクション及び慣性モーメントが大きくなり、かなりレスポンスが悪くなりそうですね。耐久性向上のメリットはあるとは思いますが、ターボエンジンでは無いですからね。やはりショートストロークエンジンの方がクランクシャフトの剛性やオーバーラップも含めてメリットが多いと思いますよ。(素材が一緒であればの話ですが・・・)
コメントへの返答
2006年6月26日 23:31
まああえてその逆境にチャレンジするのがプライベーターの楽しみだと思ってやってみますわww

プロフィール

「トゥデイターボ http://cvw.jp/b/158257/47940182/
何シテル?   09/01 12:29
すでにばれてますわな・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2022年度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 16:55:11
トゥデイターボ本庄45秒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 11:15:02
4AFE 改 248ps/9000rpm!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 11:53:18

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1/1おもちゃのハチでいろいろ遊んでおりますわ。 現在のエンジン 07年度3号 本庄 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
現在製作中! 4AG(7AGも積める様に)搭載 ラックアンドピニオン搭載 T50ミッシ ...
ホンダ アクティトラック NSX type アグリィ (ホンダ アクティトラック)
念願のアクティトラック買いました! キャビンが少し広いはずの初期型アクティですが、ターボ ...
トヨタ スプリンタートレノ 水色号 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット用に廃車寸前を興しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation