• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

E07Aベンチテスト

我が師匠様よりお電話があり・・・

「E07のベルハウジングできましたよ」





うひょ~!テンションMAX♪

ほんとは、今灰色号に載せてるエンジンは、ベンチやってから搭載の予定だったんすけどね。

まあけど、まずはこないだ灰色に載せていたエンジンでベンチやってみましょう。

これは、とうふ屋?用5AGのベンチテスト風景



やっぱギリギリ攻めるには実走よりもシャシダイ、シャシダイよりもベンチなんすよ。

まあベンチテストやるには、ベルハウジング以外にも色々作らないといけないのですが・・・

ダイナモとの締結は、ジェネベンチの場合は通常のクラッチを使うのだけど、スプラインの打ち変えが必要。
エキパイも実際に使うのと同じようなサイズでベンチに合わせて作らないとだし。

水廻りやオイルクーラー関係は、ジェネベンチの豊富なアダプタでなんとかなる。ならない場合は師匠がなんとかしてくれますw

ハーネスは灰色から一旦外してやるか。あるいはベンチ用にハーネス作るのもいいかもなぁ。

いや~楽しみ楽しみ♪
ブログ一覧 | today | クルマ
Posted at 2012/10/17 00:20:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

すいか一玉
パパンダさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年10月17日 0:47
ベンチうらやましいです! 一度ベンチで点火をぎりぎりまで攻めたいです。
コメントへの返答
2012年10月17日 22:10
思ったほどは、点火煮詰めてもパワーに繋がらなかったりするんですけどね。

けど、燃費とかは監視しながらギリギリ狙えると思うんで、K4GP車両にはかなり武器になるかもです。
2012年10月17日 7:44
ハーネスかあ、そうですね。

ハーネス。。。面倒だにゃあ。
コメントへの返答
2012年10月17日 22:10
それって作ってくれるって事?w

2012年10月17日 22:17
そのうちまた遊びにいきますww
コメントへの返答
2012年10月17日 22:18
是非!お手伝いに来てください。
2012年10月18日 9:39
ベンチ、いいですね。
うちの周りはあっても、シャシダイぐらいです。

ローラー式ではないので、まだいいかも?

うらやましいですねぇ。
コメントへの返答
2012年10月19日 0:57
準備がものすごく大変ですが、やる価値はあります!

プロフィール

「トゥデイターボ http://cvw.jp/b/158257/47940182/
何シテル?   09/01 12:29
すでにばれてますわな・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2022年度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 16:55:11
トゥデイターボ本庄45秒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 11:15:02
4AFE 改 248ps/9000rpm!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 11:53:18

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1/1おもちゃのハチでいろいろ遊んでおりますわ。 現在のエンジン 07年度3号 本庄 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
現在製作中! 4AG(7AGも積める様に)搭載 ラックアンドピニオン搭載 T50ミッシ ...
ホンダ アクティトラック NSX type アグリィ (ホンダ アクティトラック)
念願のアクティトラック買いました! キャビンが少し広いはずの初期型アクティですが、ターボ ...
トヨタ スプリンタートレノ 水色号 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット用に廃車寸前を興しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation