• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cp86 AE86復活のブログ一覧

2007年11月02日 イイね!

しかし考えてみれば

今のミッションはハイレシオなTRD811フルクロスに4.778だったよ・・・

なもんでローのオーバーオールレシオは今までで最高にハイレシオなはず。

それでも7AGで811に5.125使ってる時と下のトルク感はそんなに遜色ないんでこれはけっこうセリザワエンジンすごいんちゃうん?
触媒とって正規のマフラーやタコ足にしたらもっとトルクでるやん・・これ・・・

まあセリザワさんで組まれたといってもバルタイや細かい部分は変更してるんでチャンピオン仕様とはかなり違うかもなんすけどねぇww

けどノーマルらしからぬレスポンスやトルク感はセリザワエンジンだからこそのクリアランスや細かい加工の賜物でしょうねぇ・・・
2007年11月02日 イイね!

チャンピオン仕様初走行

チャンピオン仕様初走行セリザワエンジンで軽く走ってます。

つか触媒もインナーも付いてるカキモト倦怠まふりゃーなのにアイドルはウルサイわ…

まあ走ってればかなりマイルドですが…

以前の111マップのままではさすがに濃くて走らないけど低速ではなんかやたらトルク有るなぁ…

まあこのまま封印かなぁ…
2007年10月28日 イイね!

原因…

原因…まずはサーモスタットが怪しいからと交換。

一応熱湯で作動確認したら普通よりローテンプタイプのはずが普通のより開きが遅くでたぶんそれが原因と断定!

で交換してクーラント注いでも… 水温が100度越えたままだ…?


なんでや?って事で水温センサーを交換したら無事に正常に…(笑)

しかし水温センサーが壊れたのは初めてだわ… いつもジャンクから適当なのを使ってたんすが今後はセンサーもチェックしてからストックしとかないとだ…


しかし触媒もインナーも付いてるのにやはり爆音だなぁ…
2007年10月28日 イイね!

無事にエンジン始動しましたが…

無事にエンジン始動しましたが…カモちゃんが遊びに来てたんでトリガーアライメントやら手伝ってもらいましたわ。

アネックスキットだとサーモが今までのと逆になるからどうかなぁって感じでしたが…

エアヌキはやはり大変で…

まあセオリー通りにリアを高くしてセンサー穴からエアヌキはしてたんすが…

何故かエアが抜けなくて水温急上昇!?


なんでや?
2007年10月21日 イイね!

寒くなってきたねぇ…

寒くなってきたねぇ…本日はこんくらいで作業終了しますわ。

火曜日に休み取るんでそんときに積めるかなぁ…

プロフィール

「トゥデイターボ http://cvw.jp/b/158257/47940182/
何シテル?   09/01 12:29
すでにばれてますわな・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2022年度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 16:55:11
トゥデイターボ本庄45秒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 11:15:02
4AFE 改 248ps/9000rpm!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 11:53:18

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1/1おもちゃのハチでいろいろ遊んでおりますわ。 現在のエンジン 07年度3号 本庄 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
現在製作中! 4AG(7AGも積める様に)搭載 ラックアンドピニオン搭載 T50ミッシ ...
ホンダ アクティトラック NSX type アグリィ (ホンダ アクティトラック)
念願のアクティトラック買いました! キャビンが少し広いはずの初期型アクティですが、ターボ ...
トヨタ スプリンタートレノ 水色号 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット用に廃車寸前を興しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation