• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cp86 AE86復活のブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

やっぱり勝ち目無い

やっぱり勝ち目無いTODAYくんのモデファイ中にターボフィット君で久々に移動してたんですが、やはりドンガラのTODAYくんからすると、めちゃ快適に感じてしまうww

ガレージまでの道のりで燃費走行したけど・・・ この辺が限界だ。

やはりTODAYくんは経済的ですわ。
Posted at 2011/04/18 01:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | L15Aターボの可能性 | クルマ
2011年02月16日 イイね!

ブローオフバルブを甘く見てた・・・

ターボフィット君の車検の予約、金曜にしました。

本日は、車高アップに伴うアライメント調整と、ブローオフのキャンセル用のメクラを取り付けたわけですが・・・

その前に、ブローオフはS13か何か用のプロフの古いタイプをパイピングごと入手したんで、それをフィット君用に加工して使ってました。
真鍮の重いピストンを固めのスプリングで固定してある構造。2ストみたいにポートから排出する構造ですね。

今回、キャンセルプラグを入れてみて、どうもブーストメーターの反応レスポンスがよろしい?

これって・・・

過給漏れしてたんやん・・・

負圧側もかなり大きく振れるようになりましたわ。

まあ、ブローオフバルブのピストンが重いんで、圧力がなまされてしまてったのも有るかもですが。

ブローオフの構造的に、ピストンが磨耗してくればどうしても漏れてくるんですがねぇ・・・

走った感じもブーストのレスポンスがすこぶる良くて。

まあ車検ってイベントのおかげで、思わぬトラブルに気が付いてよかったですけどね。

アクチュエーターブーストが、元々0.35のはずが0.25程度しかなかったのもこれで納得ですわ。

まあブローオフは今度はちゃんとしたのを装着しますww

これでまた本庄や仙台でタイムアップか!ww

しかし、ひさしくターボフィットの鬼加速をサーキットで走らせてないので、最初はびびってるんだろうなぁ・・・・(^_^;)
Posted at 2011/02/16 23:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | L15Aターボの可能性 | クルマ
2011年02月13日 イイね!

出番やで♪

出番やで♪24ヶ月ぶりに出番が来たんで引っ張り出してきて交換しました。

廃品利用の極太ターボマフラーのままでも、ターボなら音量も車検は余裕だとは思ったんすが、あまりにもイカツイのでww

バックタービン音だけが虚しく轟く仕様でしばらくは過ごしますww

あとは車高とシート交換すれば車検いけるなぁ・・・
あっブローオフのキャンセル用のメクラ作らないとだ。


ちなみにJA4のミッションは動作確認OK!
見た目があまりにも汚かったんで、カドーラデビン氏と一緒にワイヤーブラシでブラッシングしてあげましたww
車検終わったらまずはJA4?フィットのタイムアタック? 

どっちも早くやりたいし悩むなぁ・・・
Posted at 2011/02/13 00:03:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | L15Aターボの可能性 | クルマ
2010年12月30日 イイね!

フィットターボの本庄タイムアタック

そろそろイメトレしながら妄想始めますww



このとき46秒に突入。

コーナリングスピード重視のラインから、赤ハチみたいなV字旋回に切り替えて46秒に入りました。
トラクション重視でターボパワーを無駄なく活かそうとした結果ですが、動画でもわかるようにクラッチが滑り始めてます。

その後、対策クラッチを製作したけど失敗・・・ 仕方なくカーボンクラッチにしたけどすでにアタックシーズンは終わってました。
タイヤもこのときは適当なタイヤでしたし。

ハイランドで使った少しはまともなタイヤで今のクラッチなら、45秒はいけるはずなんすよね。

足のセットももっとトラクション重視にしていけるかと。 このときのレートではシケインがけっこう危険でしたし。


車検後はGE8エンジンにスペシャルコンロッドと鍛造ローコンプピストン、S15タービンにしちゃう予定なんですが、その前に45秒は軽くマークしておきたいところです。

来年はターボフィットくんも筑波2Kも走らせたいところですし。


しかし、如何せん走らせたい車も多いんで、どういう風にプライオリティーをつけるか考え物ですwww
Posted at 2010/12/30 23:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | L15Aターボの可能性 | クルマ
2010年10月05日 イイね!

うちのフィットくんの方が速いかな?

グレッディーのキットで0.8psiだったかな。
うちのよりブースト高いけど、トラストのはタービン小さい(TF035?)からこんなもんなのかな?
M.E.Vクロスギヤのつながりも大きいかもww

はやくGEエンジンにローコンプ鍛造&Hコンでブースト1キロかけてみたいですww
今のインジェクターじゃ既にやばいんでまた探さないとだ・・・



フィアットプントのアバルト仕様とか、BMWミニのチューンドなんかも1.6Lターボでターボフィット君と似たようなポテンシャルと思ってたけど、なにげに外車は普通に1.2t以上と重いんすねぇ。

やはり軽さは偉大です!
Posted at 2010/10/05 23:55:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | L15Aターボの可能性 | クルマ

プロフィール

「トゥデイターボ http://cvw.jp/b/158257/47940182/
何シテル?   09/01 12:29
すでにばれてますわな・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2022年度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 16:55:11
トゥデイターボ本庄45秒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 11:15:02
4AFE 改 248ps/9000rpm!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 11:53:18

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1/1おもちゃのハチでいろいろ遊んでおりますわ。 現在のエンジン 07年度3号 本庄 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
現在製作中! 4AG(7AGも積める様に)搭載 ラックアンドピニオン搭載 T50ミッシ ...
ホンダ アクティトラック NSX type アグリィ (ホンダ アクティトラック)
念願のアクティトラック買いました! キャビンが少し広いはずの初期型アクティですが、ターボ ...
トヨタ スプリンタートレノ 水色号 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット用に廃車寸前を興しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation