• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cp86 AE86復活のブログ一覧

2010年03月08日 イイね!

クラッチサイズ

クラッチサイズLSD届きました。期待通りのクラッチサイズでした。
枚数はまあフィットの小さなデフケースでは文句言えないですね。
これならイニシャルそんなに上げないでもいいかなぁって思うけど、ちょっとだけ上げておきますww
カーボンデフもかなりいい感じにセットアップ出来たし、対策プレート入れてからはオイルの汚れも少ないんでかなりお気に入りなんすけどね。

対策クラッチパーツその他、ほぼ揃ったんで・・・ 後は加工モノをなんとか今週の昼休みワーキングでこなせれば・・・
ベースミッションも分解完了。程度はまぁまぁって感じの普通のミッションでした。

来週末にはミッション載せ換えできるかな。
Posted at 2010/03/08 00:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | L15Aターボの可能性 | クルマ
2010年03月08日 イイね!

ウォッシャー液補充

ウォッシャー液補充日曜はサトハチのエキパイのクラックをTIGで補修しました。

サトハチは先週せっかく本庄まで行ったのに、クラック発見して走らないで帰宅したとか・・・
気の毒です・・・

TIGも今回はなんか調子良かった。
タングステンの研ぎ方が良かったのか? なんか安定してアークがスポットで飛ぶんで余分に熱が入らないんでいい感じに。 なんとなく判ってきたかも。

そして昼間はやはり焼肉ww
メンバー4人&かどーらでびんと久々に人が集まったのもあったんで楽しかったですね。

ユウ君はホイール塗装してくれてました。おだじーはバイクの修理。


で、自分は画像のようにウォッシャー液補充・・・爆

そうなんです・・・インタークーラー通路で純正のリモートタイプのタンクが使えず・・・
たぶんトラストのシルビア用かなんかのウォッシャータンクをなんとかバンパー内に収めてます・・・
カンガルーも考えたんすけどねぇ。狭すぎるフィットのエンジンルームはかなり厳しいです・・・
Posted at 2010/03/08 00:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | L15Aターボの可能性 | クルマ
2010年03月01日 イイね!

まだ悩む・・・

まだ悩む・・・フィット君は、今回のミッションモデファイとロールケージ終わったらしばらくは弄らない予定です。

フィットターボ君のターゲットは本庄、筑波2k、仙台で目標タイムをクリアすることと、
一番重要なのは・・・
燃費が犠牲にならないこと。

なもんで、5速のオーバーオールレシオにはかなり慎重になってます。

本庄はさておき、筑波&仙台の目標タイムクリアする最高速は170キロ弱程度でしょう。
それを4速で賄うか、5速に頼るかで大きく変わってきます。

ちなみにLSDは既に注文しました。いきなりイニシャル上げて本気で組みますよww
どうせ高速通勤だとまっすぐしか走らないしww

ターボのトルクで、ある程度は補えるけど、やはり4速からの伸びを期待すると3-4は今のままクロスさせておきたいし、けどそうなると5速に届くんで5速もクロスにしたくなるし・・・

ほんとに滅茶苦茶悩んでます・・・

これで鈴鹿も走るとなれば・・・最高速はもっと上がるんでむしろ選択肢は限られてくるんだろうけどww
Posted at 2010/03/02 00:11:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | L15Aターボの可能性 | クルマ
2010年02月26日 イイね!

山無しSタイヤをたたき起こすには・・・

こんくらい温めないとマジで危ないです・・・



この動画だと、けっこうバックタービン音してるからターボらしさが伝わるかも?

この日は雪が残ってるのでもわかるように、かなり気温低くてタイヤ温度上げるのに苦労しました。
Posted at 2010/02/26 00:42:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | L15Aターボの可能性 | クルマ
2010年02月22日 イイね!

時代遅れ・・・

86みたいに大昔の車なのに、いまだに新規パーツの開発がされてるような車はほんと稀。

フィットもそろそろ時代はGEですね。

LSDを物色してて、クスコのサイト調べてみると・・・ GD3用LSDは既に全て廃盤でした・・・

となるとATSかカーツしかなくなってくるわけですね・・・
まあカーツなのかなぁ。コーンプレートの方がOHも慣れてるし。

まあGE用のMTが見つかれば、LSDもGE用に出来るんすけどねぇ。 LSDの相違点はたぶん車速センサーだけだと思うけどね。


最近考えてるのは、エンジン自体もGE8のにしちゃいたいなぁって思ったりしてます。
GE8エンジンにローコンプ鍛造ピストン&コンロッド入れてターボ化。
マニは簡単そうだし。 タービンももうちょい大きめにして。
吸気系もマニの途中までアルミなんで、加工もしやすそうだし。スロットルも大きくしたいし。
エンジンマウントは対策必要ですけどね。

GE8のちゃんとしたVTECなら高回転のパワータレも少ないし。なにせオーバーラップもバルブリフトもGDとは全く違うし。

そのうち市場でも旧型L15Aよりも、フリードやフィットRS用のL15Aの中古も増えてくるだろうし。

まあけどあくまで妄想っすよwww
Posted at 2010/02/23 00:13:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | L15Aターボの可能性 | クルマ

プロフィール

「トゥデイターボ http://cvw.jp/b/158257/47940182/
何シテル?   09/01 12:29
すでにばれてますわな・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2022年度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 16:55:11
トゥデイターボ本庄45秒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 11:15:02
4AFE 改 248ps/9000rpm!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 11:53:18

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1/1おもちゃのハチでいろいろ遊んでおりますわ。 現在のエンジン 07年度3号 本庄 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
現在製作中! 4AG(7AGも積める様に)搭載 ラックアンドピニオン搭載 T50ミッシ ...
ホンダ アクティトラック NSX type アグリィ (ホンダ アクティトラック)
念願のアクティトラック買いました! キャビンが少し広いはずの初期型アクティですが、ターボ ...
トヨタ スプリンタートレノ 水色号 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット用に廃車寸前を興しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation