• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cp86 AE86復活のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

久々に早い帰宅で嬉しい♪

今日は午前から必死に頑張って、問題解決したんで家族でともや食堂でディナーしましたww
美味いし安いし最高~♪

帰宅してプレミアムモルツも呑んで機嫌良いので、TODAYくんの整備手帳やパーツレビューも更新しました。



電気苦手なわたくしだって、オシロくらい使えるんだからね!ww

上がMTREC純正のシリンダ判別センサー、下が追加したクランクピックアップ。
720度に24パルスで設定してましたが、この時点で半分の12に減らしてます。



これは上記の気筒判別と#1シリンダの点火信号。BTDC5度程度です。
ほぼ、MTRECの気筒判別は#1シリンダのTDC位置というのがこれでわかります。

結局、今回は720度で6パルスまで減らしました。

カムとクランクにピックアップが分離してる事による回転数上昇時のタイミングベルトの伸びとか電気角による遅れ、正弦波をフルコン内部で矩形波に整形してる事の処理の問題とか。
カム側がマグネットの生データの正弦波、クランク側はホールセンサーによる矩形波ならではの問題でもあるのかも。

結局、高回転でカムセンサーの次に読むクランクセンサーの位置がずれることによって大幅なTDC検出のズレが発生してミスファイヤになっていたのでしょうね。

純正のデスビが良く出来てるって事ですね。

ちなみに、6パルスになっても始動性や安定性は全く問題なしです。
パルス/気筒で考えれば、2パルスも出てますから。

赤ハチのクランクピックは4パルスなんですが、まったく不具合感じてなかったのでww
マツダや三菱のオプチカルやホールも気筒分のパルスですね。

AIMもメーターもいい感じになってきたんでパーツレビューにアップ!



8500rpmまで使えるようになったんで、やっとシーケンシャルシフトランプの恩恵を受けれますww
馴らしの時は、4000rpmからシフトランプ点等させてましたがww



エンジンルームもアップしました。とりあえずこんな感じです。
通勤用なんで、きっちりエアクリーナーボックスもMTREC純正ですが、ビートのマニにしてサクションも作り直したくなってきました。

マップで見る感じは、トルクピークは7500rpm程度かと。 吸気系のサクション抵抗減らすともうちょい上で燃料入るかなぁ・・・

ちなみに、マフラーはインナーサイレンサー入れると低速トルクから無くなります・・・
抜くと低速からブリブリにトルクフルになるんすねぇ・・・

吸気温度の対策とかも考えたいし、もうちょい煮詰めたいとこですね。


Posted at 2011/05/15 22:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | today | クルマ
2011年05月15日 イイね!

やっとミスファイヤ解決!

やっとミスファイヤ解決!もう8500まで適合しました(笑)

しかし、8500超えたらサージングしますね。
ビートのバルブスプリング入れないとダメみたいです。
4Aならバルブ加工したら純正スプリングで9000余裕なのになぁ(笑)

まだイロイロ課題有りますが、とりあえずサーキット走れるとこまで来ました!

しかし今日はオシロスコープで診断してやっと原因掴めましたわ。
Posted at 2011/05/15 17:49:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「トゥデイターボ http://cvw.jp/b/158257/47940182/
何シテル?   09/01 12:29
すでにばれてますわな・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 34 5 6 7
8 910 11 12 13 14
1516 17 1819 20 21
22 2324 2526 27 28
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2022年度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 16:55:11
トゥデイターボ本庄45秒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 11:15:02
4AFE 改 248ps/9000rpm!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 11:53:18

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1/1おもちゃのハチでいろいろ遊んでおりますわ。 現在のエンジン 07年度3号 本庄 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
現在製作中! 4AG(7AGも積める様に)搭載 ラックアンドピニオン搭載 T50ミッシ ...
ホンダ アクティトラック NSX type アグリィ (ホンダ アクティトラック)
念願のアクティトラック買いました! キャビンが少し広いはずの初期型アクティですが、ターボ ...
トヨタ スプリンタートレノ 水色号 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット用に廃車寸前を興しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation