• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cp86 AE86復活のブログ一覧

2007年02月28日 イイね!

本日の居残り

本日の居残り昼休みワーキングでの残りのヘッドの加工も終了!
きっちり洗浄して組立準備OKっす。

ワークショップだと洗浄層で洗った後に脱脂洗浄まで出来るんで効率いいね。
ガスケットリムーバーだとやはり綺麗に落ちきらないんで最後はブラシでこするしか無いんすよねぇ・・

やはり洗浄力はメタルクリーンとかが綺麗になるし楽かも。

ピストンはヤフオクで新品を激安購入したんでそいつを重量合わせ。

けっこう出てるだろうと思ったら・・・・

2グラムも誤差あるやん・・・

アルミの2グラムはけっこう大変っすわな・・・

で、最後は例のコーティングをしてオーブンで焼いて完成!

この週末には組みたかったけどなにげにけっこう用事が貯まってるんで微妙かなぁ・・・・・
Posted at 2007/02/28 23:49:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 7AG-20V 勝負仕様 | クルマ
2007年02月27日 イイね!

これもええやん!

    1st  2nd  3rd  4th  5th
AE811 2.341 1.607 1.195 1.000 0.886
AE851 2.630 1.891 1.384 1.000 0.861
A type 2.662 1.827 1.332 1.000 0.861
B type 2.581 1.772 1.292 1.000 0.835
C type 3.157 2.265 1.733 1.383 1.000
D type 3.062 2.197 1.681 1.341 1.000
normal 3.587 2.022 1.384 1.000 0.861

リボルバーサイトから引用したんすが。

なにげにCタイプに3.9だと811に5.375とそっくりでこれはイケテル。
4速を使わない事が前提っすがね。高回転エンジンなら筑波でも3.5速まででいける?

A,Bタイプは851に近いと言えば近いがよりクロスしてるし値段も安いので851よりもいいかも。

これからクロスを組もうと言う人に是非お勧めしたいのはDタイプっすねぇ。
これは4.3のままでもかなりいい感じ。4.1とか3.9でもいいねぇ。

計算すればわかりますが851よりも3-3.5の繋がりもいいしこれは絶対にいいはず!
851は5.125と組み合わせるとルート6に3.727入れたのと4速まではクリソツなんすがね。

きっとサトハチは近いうちにDタイプになりますww
Posted at 2007/02/27 23:29:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミッション作戦 | クルマ
2007年02月27日 イイね!

段取り・・・

しかしどうしてこうも就業時間の長い自動車業界・・・
7時半前にうちを出て帰宅は22時過ぎで早い方・・・
さすがに疲れもとれませんわな・・・

いつも思うけどエンジン作る上で一番大変なのは・・・

洗浄と部品の搬送・・・

加工するにしても組むにしてもまずはそれらが終わってからの話になるしね。

仕事ではその辺がクリアになってることが前提、というか新組がほとんどだし部品手配も設計や資材担当者が行ってるしで。

その辺が趣味でやるうえでのたいへんさかと・・

エンジン分解すると管理する部品も沢山出てくるんでその辺の保管も。

後はどういう風に進めていくかの段取りも。
やることが多いんで効率的にてきぱきとこなさないとですわ・・・

本日は昼休みワーキングの為に7AG-20V用ヘッドをワークショップに持ち込んで洗浄。

カーボンはだいたいはリムーバーで落ちるけどサンエスとかのほうが楽だね。

ちと吸気系を変更するんでそれに伴う加工を行う予定。

水曜の定時退社日に居残りしてヘッドを仕上げてピストンの重量合わせと仕上げとコーティングしてと・・・

金曜から組み始めれるかな。 で週末には勝負仕様カムを組んでバルタイまでは終わらせたい。

次回からは20Vもクランクピックアップ&カムアングル仕様にする予定なんでその辺の製作部品の検討も行いたい。

で、来週からはいよいよ”あのエンジン”を製作するためにヘッドの加工開始だな。

目標は3月半ばまでに本庄走って・・・

数年前に記録した本庄の自己ベストを更新します!ww
Posted at 2007/02/27 00:26:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 7AG-20V 勝負仕様 | クルマ
2007年02月26日 イイね!

ゆーちゅーぶはまるとまずいって

明日仕事やっていうのに・・・(^_^;

つか最後まで見てください・・・

めっちゃ怖い・・・


Posted at 2007/02/26 02:29:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | お遊び! | 日記
2007年02月26日 イイね!

無公害エンジン

なんとも皮肉やなぁ・・・

そういえば燃料電池もこの先どうなるのだろうか?
バラードに見事に騙された感じがしてる人も多いはず・・・

Posted at 2007/02/26 02:09:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遊び! | 日記

プロフィール

「トゥデイターボ http://cvw.jp/b/158257/47940182/
何シテル?   09/01 12:29
すでにばれてますわな・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    1 2 3
4567 8 9 10
1112 13 141516 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2022年度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 16:55:11
トゥデイターボ本庄45秒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 11:15:02
4AFE 改 248ps/9000rpm!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 11:53:18

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1/1おもちゃのハチでいろいろ遊んでおりますわ。 現在のエンジン 07年度3号 本庄 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
現在製作中! 4AG(7AGも積める様に)搭載 ラックアンドピニオン搭載 T50ミッシ ...
ホンダ アクティトラック NSX type アグリィ (ホンダ アクティトラック)
念願のアクティトラック買いました! キャビンが少し広いはずの初期型アクティですが、ターボ ...
トヨタ スプリンタートレノ 水色号 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット用に廃車寸前を興しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation