• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月16日

扱いやすいハイエンドMINI

扱いやすいハイエンドMINI
レビュー情報
メーカー/モデル名 ミニ / MINI Countryman ジョンクーパーワ-クス カントリーマン オール4_RHD_4WD(DCT_2.0) (2025年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 目線の高さで運転が楽になった
ハーマンカードン標準装備で質の良いオーディオ
軽快な加速と快適性の両立
SUVなのにロールが殆どない安定感
4人乗りも快適にこなす万能ファミリーカー
不満な点 ナビ設定は音声が主体のため操作性がイマイチ
ドライバーインフォメーションをヘッドアップディスプレイに集約するならフロントガラス投射式にして欲しかった
不必要なマッサージシート(笑)重くなるだけ
総評 納車から1ヶ月というところですっかり慣れてきて最新のコネクトも大体使えるようになりました
都内で通勤、家族を乗せて旅行やドライブ
日常使いを快適にこなせるJCW
先進装備が充実したことで競合との優位性がある
エンジンからして完全にBMWな車であり他とは違うMINIであるデザインを融合させた車です
BMW MINI好きにとっては満足度の高いファミリーカーでしょう
一方、2人までならやっぱり3ドアを選ぶでしょう
いずれにせよ好きな人が乗る車です
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
今後、年次改良やマイナーで内装の質感アップやシートを含む組み合わせなど自由度は欲しい
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
直進安定性、カーブも安定、パワー十分
慣れてしまえばではあるがMINIモデルとしては
全幅1,800mm以下が理想
不便ではないが小回り半径5.6mは・・・
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
室内の静粛性の高さが1番のポイントかもしれない
245/40R20はちょうど良い
高速クルーズは快適そのもの
積載性
☆☆☆☆☆ 4
まぁ殆ど荷物を載せることはないので個人的には全く気にしていませんが、ゴルフバック×3や旅行で数日分の荷物くらいは詰めるでしょう
燃費
☆☆☆☆☆ 4
ECOな車ではないしECOを求めてもいない
それを求めるならディーゼルモデルがある
価格
☆☆☆☆☆ 5
コスパを語るような車ではない
好きか嫌いかで選ぶ車でしょう
総額で言えば十分高級車なのは間違いない
国産ならレクサスNX上位モデルも買えるくらい
車格OKで上質な内装を求めるならそうした方が幸せかもしれない
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/06/16 21:03:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミニクロスオーバーに試乗
アレキ200さん

車検の代車失格?
ハルアさん

Yaris Cup観た
tenkunさん

2025 MINI DAY
Ko-Naさん

ゴーカートフィーリング
Gon-Fumiさん

タイの自動車事情、EV化想像以上で ...
hyperspaceさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BSを観たくて・・・ http://cvw.jp/b/1669809/48602497/
何シテル?   08/16 02:04
車の履歴 1990年? ホンダ シビック3ドアハッチバック 初めての車購入 1995年? トヨタ マークⅡ2.5G 2005年? マツダ M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダンディパパさんのレクサス GSハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 10:20:13

愛車一覧

アウディ RS7 スポーツバック アウディ RS7 スポーツバック
2023 AUDI RS7 Performance 前モデルS7(4G)と同じ4.0Lタ ...
ミニ MINI Countryman ミニ MINI Countryman
2025年6月5日(完成形) JVW Countryman ALL4 ナクノ・ホワイト& ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ついにC200(W205)から320iへ ようやく納車されて即キーパーへ そしてキーパー ...
ミニ MINI Clubman ジェシー (ミニ MINI Clubman)
JCW CLUBMAN エニグマティックブラック&ブラックルーフ GOLF GTI パフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation