• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月15日

艦これ近況報告 2022年春イベント『激闘!R方面作戦/血戦!異聞坊ノ岬沖海戦』

本当は他に書くべきこともあるんだろうけれども、準備もできていないこととネタとしての賞味期限が切れるのを防ぐため、本日は艦これイベント海域の攻略記録でもつけておこうかと…。そうでもしないと当ブログで艦これネタが登場することもないですし(;・∀・)
イベント開始前に、実装されたばかりの大和改二への改造を実行…!





大和改二、まさかの高速戦艦で何でも搭載可能なのには驚くばかり…!
そして更に…




航空戦艦で更に火力も増した大和改二重に…!
…したのは良いけれど、攻略の都合で一度大和改二に戻してしまう結果となりました(;・∀・)

●E1:ニューブリテン島ラバウル沖『ラバウル基地への進出』






何か今回は初っ端から普段以上に難しくないですかねぇ…(汗)
いきなり沼ってしまったので、甲作戦から早々に乙作戦に落としてしまいました(_ _;)
ゲージ破壊と同時に、今更ながら春風を入手。漸く神風型の実装艦娘が揃いました()

●E2:ショートランド沖/レカタ沖『進出!R方面航空部隊』












海域名から察するに、漸く前段階域の本番といったところでしょうか。輸送ゲージが多く、気が遠くなるような海域でしたが。
E1よりも易しい海域だとは聞いていましたが、それでもギミックを解くのに心が折れたので、またしても乙作戦に落として突破してしまいました(;´Д`)
尤も、難易度を落とす前に今回新規実装のフレイこと伊201を入手できたので徒労に終わったわけではないので良しとしておきましょう←

●E3:ビスマルク海/ダンピール海峡沖『死闘!東部ニューギニア方面護衛隊』
















大人しく最初から乙作戦で挑みました←
なんというか、スクショも殆ど撮らないほどに余裕がなかったようです…(;・∀・)
ですが、なんとか時間をかけて突破し、報酬の親潮型5番艦 早潮を迎え入れることに成功しました…!


そして後段作戦に戦いの場は移る…!

●E4:豊後水道/佐世保沖/坊ノ岬沖「豊後水道を抜けて」








後段作戦からは春イベントかと思ったら梅雨イベントとなって、気付けば日本に引き戻されて坊ノ岬沖海戦が始まり、しかも「異説」と付けられていた件について←
というわけで、大和改二を存分に暴れさせられる海域でした。で、ゲージ破壊と同時に新規実装の択捉型海防艦・倉橋を入手できました。

●E5:坊ノ岬沖/台湾沖/南西諸島海域『血戦!異聞坊ノ岬沖海戦』



















いやー、最終回域が本当に辛かった。何海域分もあるであろう複数のゲージやギミックとの戦いだったと思っています()
最初から乙作戦で挑んだ海域でしたが、乙作戦でも全ての札が関係ないのも同然な状態で戦える海域でありながらも厳しい海域でした。いや、本当に。
何回もボスに挑む途中で未入手だった八幡丸も入手できたし、E4で拾った倉橋ももう一人入手できたほど。というか今更気づきましたが前海域はまだ坊ノ岬沖の本戦ではなかったのですね()
乙作戦を装甲破壊無しで強行突破しようとしましたが、間宮・伊良湖を連合艦隊全てと支援艦隊に与えて繊維を無理やり高揚させて力ずくで無理やり突破しました←
さて、今季のイベント海域も突破できましたし、期間限定の任務を消化しつつ大和改二任務を片付けていきましょうかね…しばらくはノンビリと資材を貯めつつ進めていきます(;´∀`)
ブログ一覧 | 艦隊これくしょん -艦これ- | 趣味
Posted at 2022/07/15 22:35:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

凄く久々に艦これ近況報告
ミノスケ@KV36さん

なんとかカレンダー通りの気候に(´ ...
waiqueureさん

ぬるっと抜けてしもうた|ω・`)
waiqueureさん

この記事へのコメント

2022年7月16日 20:25
時には「現実逃避」も必要だ。(-_-)本気
コメントへの返答
2022年7月16日 20:26
ええ、そういう事です!

プロフィール

「ちょっと札束で殴り合いしてきまして、普通のクルマに近づくための人権をもぎ取ってきました(謎」
何シテル?   06/13 22:11
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52
北陸スカイラインフェスティバルへ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 18:15:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation