• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月28日

凄く久々に艦これ近況報告

凄く久々に艦これ近況報告 書こう書こうと思い続け、思ってばかりいるうちに軽く半年以上書いていなかった艦これプレイ記録です。いや、放置しすぎでしょう()
大半のみん友さん方から「誰得なの?」と思われていたでしょうが、ついに私自身でもそう思うようになってしまいました←
それでも提督業を続けている限りは更新し続けていくのは間違いないんでしょうけれども(ぉ
とりあえず、前回からの続きということで先ずは前回のイベント海域である2023年夏イベント「船団護衛!輸送航路防衛戦」の結果から簡単に報告。













…というわけで
・前段・後段合わせて全7海域すべて突破!難易度は順に「丙乙乙丙丙丙丙」
・報酬艦以外にもSalmon級潜水艦SS-182サーモン以外の艦娘のドロップに成功!
…といったところでしょうか。以前ほど高難易度にできる限り執着しようという意識も薄れていたとは思っていたものの、それでもドロップ艦娘を入手するためにガッツリと時間は割いていました…おかげで前回入手しそこねたジャン・バールも含めてレアな艦娘をあらかた揃えられたので良しとしておきましょう^^;
しかしまぁ、ノルマンディー上陸作戦ということで、前回入手した第百一号輸送艦の使いどころだと聞いてしっかりとレベルを上げて備えていたのですが、結局起用することはなく…なんだかなぁ(;・∀・)



それにしても、そのイベント前に実装された天津風も改二実装に合わせて育成したにも関わらず、こちらもまた実践に起用する機会無しでした(;´∀`)



イベント後は毎年恒例の秋刀魚漁!こちらも全ての任務を完遂し、画像のキ102乙改+イ号一型乙 誘導弾のほか、四式重爆 飛龍+イ号一型甲 誘導弾も揃えることができました。…それにしても、今回は肝心なところでの入手記念スクショを撮りそこねているときが多いですね……



というわけで、ブログを書いてる途中に証拠スクショを撮ってきましたw
いやー、この熱意をなぜ他に活かせないのか←


新春の出撃任務は最後の任務を諦めざるを得ませんでしたが、他はすべて達成しました。
その後に実装された三隈改二に改装し、今は セッツブーン 節分任務をこなしています。さて、来月からの期間限定海域、突破できるのでしょうか…??
ブログ一覧 | 艦隊これくしょん -艦これ- | 趣味
Posted at 2024/01/28 22:57:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

とりあえず完走
八咫烏@CCVさん

【艦これ】新艦を掘っていたら資源が ...
HA36 ALTO Xさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょっと札束で殴り合いしてきまして、普通のクルマに近づくための人権をもぎ取ってきました(謎」
何シテル?   06/13 22:11
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52
北陸スカイラインフェスティバルへ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 18:15:23

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation