2023年のゴールデンウィーク、最大で9連休となる方も居られるかと思いますが、当ブログをご覧の皆様は如何でしょうか?
…うん、こういう書き出しでブログを始めるということは良くないことが起きているだろうとお察しの方も何名かいらっしゃるかと思います。えぇ、そうなんですよ。その通りなんですよ(白目)
私の方は昨年以上に散々な5月に怯えております_| ̄|○ il||li
・心身ともに不調な状態で、何処にも出かける余裕もない
・というか仕事に関してもずっと不調なまま
・またしても独り身のまま一年が経過していたことを昨年のブログを見返しながら実感するorz
…ゑ?そんな些細なこと()じゃないだろうって?何故わかったんです…??
あ、そうか!ブログタイトルとタイトル画像で丸わかりでしたね(*ノω・*)テヘ
そう…
そう…
自動車税の納税通知書が届くんですよ(;・∀・)
昨年のブログを読み返してもらえればわかるんですが、2009年5月登録の私の車、昨年はギリギリグリーン課税制が荷重されなかったので危機一髪だったんですよ…それはつまり、次回は必ずということの確約であり、加重を免れた喜びが100倍以上になって恐怖となって跳ね返ってくるのです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
というわけで、中身を開けますよ…??(゚A゚;)ゴクリ
はい、ドーン!!
¥76,400円-
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
L
3.5L超4.0L以下の大排気量車に乗る者の宿命、そしてその覚悟はできていたつもりではいましたが、いざ実際に金額を文字にして見ると結構堪えますね…ブログ執筆のために画像を開いて目にするたびに頭がクラクラしてきます()
今年は暮れに車検も控えていますし、車弄りはせずに意地でも維持し続けなければならない一年となりそうです…()
そろそろ新しくて低排気量の車へのダウンサイジングも検討し始めなくてはならない頃合いかもしれません…余程のことがない限りは乗り続けることになるのは間違いないですが(;・∀・)
ブログ一覧 |
KV36@二代目愛車 | クルマ
Posted at
2023/05/06 14:22:16