ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ミノスケ@KV36]
稜線に恋をして
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ミノスケ@KV36のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年12月07日
第12回 自美研ミーティング参加レポート3 気になった参加車両編
前回・前々回と引き続いて3部作の超大作ブログになると思いませんでした… というわけで、引き続き第12回自美研ミーティングの参加レポート&気になった参加車両紹介です いや、まぁ、他の方のブログを見ていると位置記事が長い記事を連作でいくつも続けて書くのもよく見るのも考えると、まだまだ私もブロガーとして ...
続きを読む
Posted at 2022/12/07 22:49:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オフ会・イベント
| クルマ
2022年12月06日
第12回 自美研ミーティング参加レポート2 会場入りから”高速有鉛商業車館 はたらくくるま大集合!”
自美研ミーティングに参加した記録のブログを書こうとしていたのに、前回の記事では何を書いていたんでしょうかね私は← というわけで、仕切り直して今回こそは第12回自美研ミーティングを満喫した記録を”はたらくくるま大集合!”からまとめていきます!タイトル詐欺にはしないよ!!← というわけで、改めまして参 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/06 23:51:47 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
オフ会・イベント
| クルマ
2022年12月06日
第12回 自美研ミーティング参加レポート1 大阪を発ってから会場入りするまで
皆様こんばんは。 フォトストレージの件で「フォト蔵は落ちてばかりで使い物にならねぇから二度と使うか!(怒)」と言っていた割に、その後継として結局は「(新しい方の)Photozou」を選んでいたミノスケです← いや、なんとか新しい方のアカウントもログインできたので使ってみたら意外と使い勝手も良いし、 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/06 20:05:19 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オフ会・イベント
| クルマ
2022年12月03日
早くも曇りだしたヘッドライトレンズ…
まずは遅くなりましたが、先週の自美研ミーティングに参加された皆様、お疲れ様でした。 私は前日入り&当日帰阪開始という強行スケジュールで帰って参りました。その後は700枚以上撮影した画像の選別&加工、そして5回目となるワクチン接種 副作用に悩まされたが、本日漸くフォトアルバムに公開するところまで進み ...
続きを読む
Posted at 2022/12/03 21:30:44 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
KV36@二代目愛車
| クルマ
2022年11月23日
TinyCity 1/64 日野300レッカー車 あかつきレッカー(神戸)
いよいよ3日後に「第12回自美研ミーティング はたらくくるま大集合!」ですね…! 久々となる富士への遠征、そして大好きな高速有鉛とのコラボ、久々にお会いする方々やSNSで普段からやり取りしているもののお会いするのは初めての方々等、非常に楽しみすぎてソワソワしっぱなしですw …というわけでもないの ...
続きを読む
Posted at 2022/11/23 21:53:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ミニカーコレクション
| 趣味
2022年11月20日
第18回 北陸スカイライン・フェスティバル
皆様こんばんは、処方された薬が最終的に一日早く全て飲みきってしまう事に違和感を感じているミノスケです。いや、これは明らかに過剰に飲んでいるという事に他ならないのですが← さて、前日に痛フェス鈴鹿に参加していた私ですが、その後に大阪に戻らずに下道で彦根まで向かい、そこで宿泊していた私なのですが、次 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/20 22:45:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オフ会・イベント
| クルマ
2022年11月17日
エンジョイ痛車フェスティバル(痛フェス鈴鹿) 2022秋の陣
皆様おまたせしました、iPhone復旧により漸くブログを書く時間が確保できました! しかしiPhone7からiPhoneXに切り替えると、スワイプでアプリを閉じたりFaceIDで起動するのは慣れませんね…特に後者はマスク着用が必須のこのご時世では不便の極みです(;´Д`) …それはさておき、去る ...
続きを読む
Posted at 2022/11/17 22:38:19 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
オフ会・イベント
| クルマ
2022年11月16日
喜びと涙のiPhone代替
先々代のiPhoneSE(第2世代)の突然の破損により、急ぎで今のiPhone7に更新してから約二年半、元からそこそこボロかったのですが、バッテリーの保ちも著しく下がりライトニングケーブルの接触も緩くなってきて完全にボロと化してきました…。一晩中充電して朝にはふフル充電!…のはずが、ケーブルを認識 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/16 00:55:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ICT
2022年11月16日
防犯パトロール隊の防災イベントに紛れ込んだミノスケ
何シテル?欄にも書いたとおり、痛フェス鈴鹿や北陸スカイライン・フェスティバルの画像編集及びフォトアルバム公開までは漕ぎ付けたものの、iPhoneの不調やら何やらでブログ公開まで益々日にちが掛かりそうになって来ました(汗) というわけで、ブログのネタが溜まってしまうのを防ぐためにiPhoneからもブ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/16 00:37:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
KV36@二代目愛車
2022年11月14日
愛車と出会って7年!
11月14日で愛車と出会って7年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! スロコン:PIVOT 3-drive REMORT(3DR) カーボンピラー:クロスカーボン社製品 スカッフプレート:日産純正オプション V36前中期型用キッキングプレ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/14 20:26:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?
06/01 00:04
ミノスケ@KV36
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...
213
フォロー
258
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (87)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
KV36@二代目愛車 ( 112 )
ER34@初代愛車 ( 115 )
車ネタ ( 60 )
警察車両 ( 127 )
ミニカーコレクション ( 129 )
オフ会・イベント ( 242 )
艦隊これくしょん -艦これ- ( 99 )
某仕様 ( 22 )
鉄道ネタ ( 22 )
気になる動画 ( 20 )
M35@親車 ( 20 )
その他諸々 ( 78 )
ドライブ・旅行 ( 21 )
漫画・アニメネタ ( 15 )
私のオススメ本 ( 6 )
関西ネタ ( 13 )
街なかの気になる物 ( 25 )
車なごコレクション ( 4 )
ICT ( 14 )
YV37@親車 ( 10 )
HV37@親車 ( 3 )
リンク・クリップ
8月ゆるグダオフ参加車 その3
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(^^)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation