• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2007年12月08日 イイね!

買い換え

買い換えこんばんは。
ガラスが割れちゃったので、もう買い換えようかな~なんて心をよぎりました。

実は今日ガラス交換の相談にDに行ったらS&RSの試乗車がわんさか来てました。早速営業さんに頼み込んで憧れのRS4に乗りました。

上質な足回りとパワフルなエンジンに感動。車体が軽い!スポーツシートがまた最高でした。ステアリングのSボタンを押すとサイドサポートがキュッと締まるのが快感です!マニュアルシフトもカチッとキマるし、ホント鍬兎郎にピッタリな車だなーと思いました!

RS4ヤバイです。乗って後悔しました。想像してた以上にイイ車なんですもん!

って事で買い換えることに決定!速攻注文を入れてきました!

届くのにそんなに時間はかからないそうです!

もちろん割れたガラスの買い換えですよ!(爆)
Posted at 2007/12/08 20:04:18 | コメント(16) | トラックバック(0) | (^-^) | 日記
2007年12月07日 イイね!

ガラス割れた・・・・・

ガラス割れた・・・・・こんにちは。
悲しいお知らせです。
毎日元気に走っている鍬兎郎号ですが、
フロントガラスに致命的なヒビが・・・。
結構広がってます。
現在保険の適用になるか交渉中です。

何とか保険が効いて欲しいです。
って事で、詳しいコメントは控えさせていただきます。
Posted at 2007/12/07 14:51:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月06日 イイね!

今日も雪!

今日も雪!こんばんは。
今日も雪でした。
20cmぐらいは積もった感じです。
今朝の雪はしめっていて重かったので、
雪かきが大変でした。(泣)
雪かきは重労働ですね。

写真は愛妻が買ってきてくれた
LED扇風機です。
英文をプリセット出来る優れものです。

なかなか綺麗です。
Posted at 2007/12/06 22:31:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月05日 イイね!

2007はこだてクリスマスファンタジー

みなさんこんにちは。
誰がやってるか(主催か)よくわかりませんが、2007はこだてクリスマスファンタジーやってます。(と思う)

今朝は愛妻を送るついでにクリスマスツリーを撮影してきました。
雪も降ったし、良い感じです。


ツリーキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!



てっぺんにはお約束の星が輝いています。



このツリー実は船に乗ってます。
どんぶらこっこーどんぶらこっこーと来ました。
なんか海上に心霊みたいのが見えるけど気にするな。(爆)

夜の画像はまた次の機会に!
お楽しみに~





ちなみに去年のツリーはこんなかんじ。
Posted at 2007/12/05 14:32:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月04日 イイね!

ビルシュタイン ライドコントロールシステム

ビルシュタイン ライドコントロールシステム こんにちは。
 久々欲しいなと思うアイテムが発売になりました。
BILSTEIN Ride Control System(ビルシュタイン ライドコントロールシステム)です。これは室内からショックアブソーバーの減衰力をノーマルとスポーツにボタン一つで切り替えできるシステムです。これ良いですね。

 アウディTTにはマグネティックライドがありますが、あちらはショックアブソーバーの中のオイルに磁性体を混入させ粘度を変化させてコントロールするモノですが、こちらは単純にオイルの通路を狭めたり広げたりするタイプのようです。室内からコントロール出来るのは魅力ですね~


 今のところE46用しか出てませんが、将来的には01年S4用も出るハズです。出ないかな?出ないよね?出るわけ無いか~(泣)

 という事で、脱糞するぐらい欲しくても、発売されないモノは買えませんから~

 悩む必要が無くていいか~

 それにしても鍬兎郎号の改造は全然進みませんね。ホントはnewspeedチタンマフラー→カイエンブレーキ→ビルシュタインBPS→newspeedチューン→Sタイヤ→サーキットと進む予定だったのですが、全然ですね。頭っから進路がずれてますから(爆)それもこれもお金がないのと、S4が結構バランス取れてるからなんです。ノーマルのままだと全てに痛痒がなく良い感じなんですよ~あえて崩したくないなって気持ちもあるんです。ノーマルのまま乗る。これも大人の選択か??

 んー鍬兎郎微妙なお年頃です。

 BILSTEIN Ride Control Systemの詳細はこちら

 あ、これってTEINのパクリじゃんって突っ込みは無しの方向でお願いします!(爆)
Posted at 2007/12/04 14:47:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 1415
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation