• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)のブログ一覧

2019年08月15日 イイね!

「緊急調査」MiEVの車載充電器サービスキャンペーン で交換された方に調査ご協力のお願い!

8月12日(月)に行った「第5回EVメインのゆるいオフ」に参加された モーリ~さん からこんなお話しが。
「6月27日付けで三菱自動車のサイトに掲載された「i-MiEV、MINICAB-MiEVの車載充電器について」というサービスキャンペーン で車載充電器を交換して以降、『 イオンモール伊丹昆陽 (屋上P ゾーンC南端) 』のようなケーブルがオレンジ色のNECクラウド型普通充電設備は モード1(Mode1)車両の手順 でないと充電出来なくなった」とのこと。

上の文章をまとめます。
モーリ~さんの車両 HA3W型 アイ・ミーブM(今回のサービスキャンペーンで車載充電器を交換した車両)

症状
NEC製クラウド型6kW対応普通充電設備(型式番号:HO3EW、オレンジ色のケーブルが目印)で充電を始める時に モード1(Mode1)の手順 でないと充電出来ない。



同じNECクラウド型普通充電設備でもケーブルが黒色のタイプや他の普通充電設備は、交換以前と手順は変更しなくて良いそうです。
NECクラウド型普通充電設備でもケーブルが黒色のタイプの例:上方温泉 一休 (大阪)


この事例がモーリ~さんのお車だけで発生しているのか?
今回のサービスキャンペーンで車載充電器を交換したMだけで発生しているのか?
今回のサービスキャンペーンで車載充電器を交換した全てのお車で発生しているのか?
等、皆さんの事例を集めて

1)モーリ~さんの事例は不具合なのか否か?
2)サービスキャンペーンで車載充電器を交換したどの車両に有り得る話なのか?
3)操作方法として問題ないのか?
等の点を「三菱自動車」「ニチコン」「NEC」の3社で合同調査をお願いしようと思っています。

下記、返信フォームの内容をコメントで教えてください。

緊急調査用返信フォーム
1)ハンドルネーム(例:よこよこ)
2)車の年式(例:2012年)
3)車種(例:アイ・ミーブ)
4)グレード(例:M)
5)試した充電設備 
(1つの施設で複数メーカーの充電設備が設置されている例もあるので、GoGoEVやEVsmartの施設紹介サイトのアドレスも記載して頂けると助かります)

回答期限 2019年9月2日(月)

早めに合同調査のお願いに移りたいと思っていますので、日程に余裕は無いですが調査にご協力頂ければ助かります。
よろしくお願い致します。

私個人で出来ることとして、私の上司のi-MiEV・Gで緊急調査をしました。
詳細は、こちら をご覧ください。

プロフィール

「EVメインのゆるいオフ2024春!240601 http://cvw.jp/b/183214/47770357/
何シテル?   06/09 02:29
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
4 5 678910
11 12 1314 15 1617
181920 212223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation