• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)のブログ一覧

2019年08月06日 イイね!

車載品更新 190806

車載品更新 190806クルマに積んでおくべき」と言うことで結構な頻度で名前が挙がるブースターケーブル。

シャリオ、i-MiEVともに積んでいますが、特に シャリオに積んでいるものは20年以上使っている代物 で安全のためにも購入し直そうと思いながら2年経過・・・。
モノタロウから期間限定の500円割引クーポンが届き、今回急いで購入するものが無かったので、以前から「どーしようかなー」と思っていたものを含めてまとめて購入。(Top写真)

購入したものは・・・ブースターケーブル。

100Aまで対応する5mタイプを2セットにしました。
現在使っているものが2.5mタイプで、状況によっては結構ギリギリまで車を寄せて駐車しないと届かないこともあったので。
あの時この時 でも経験したように、i-MiEVが助ける側、エンジン車が助けられる側になることも多いので、i-MiEVにもシャリオと同じ100A対応の5mタイプを積み込みます。

給油ポンプ
ガス欠した時に給油するために使います。
友人から「ガス欠した~」と連絡が入り「俺は私設JAFか!」と言いながらレスキューしに行ったこともあります。
吸込側、吐出側それぞれ蛇腹になっているので、一般的なものよりも万一の時には役立ちます。
これも20年以上使ったので同じものに更新します。
購入したブツの詳細は こちら

LED非常信号灯
i-MiEVは、前回の車検でLED非常信号灯も積んでますが、シャリオは未積載でした。

と言うことで、シャリオに積むものの新旧比較。

左側のブースターケーブルと給油ポンプは今回で退役。
右側のブースターケーブル、給油ポンプ、LED非常信号灯を新たに積み込みます。

Top写真に写っているけど未紹介なのは・・・

「当日中の追加購入なら送料無料」で追加で購入しました。

今回の対象はコレ↓

この時 に固定した常時電源のシガーソケットと4口電源ソケットが見事に外れてしまっています。

ブレーキクリーナーとウェスでテープの残りをチマチマ剥がしてからスコッチのテープで再固定。

写真が白飛びしていますがご容赦を。


接着後の使用温度範囲:-20℃~90℃に期待です。
Posted at 2019/08/11 14:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | シャリオ関連 | 日記

プロフィール

「EVメインのゆるいオフ2024春!240601 http://cvw.jp/b/183214/47770357/
何シテル?   06/09 02:29
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
4 5 678910
11 12 1314 15 1617
181920 212223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation