• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2022年07月04日 イイね!

ラーメン豚山 大塚店@大塚

ちょっと大塚で野暮用があり、それが終わった後にどこでお昼を食べよう
かな?と北口の商店街を歩いていたところ、黄色い看板が目に飛び込んで
きて・・・


alt

たまには二郎インスパイア系も良いかな?と思って入ってみることに。

二郎と言えば野菜もアブラもマシマシでと言いたいところですが、二週間
後に50代を迎え、なおかつ会社の健診では体重に関してツッコまれている
だけに、ミニブタ+味玉をチョイスしてカウンターへ。


alt

しばらくして店員さんより「ニンニク入れますか?」と聞かれ、ニンニク+
野菜少なめでお願いし、程なくして着丼。


alt

ミニラーメンと言えどもチャーシューの存在感のお陰で十分ボリューミー
なので、これでいいやと思いながらまずはスープから。


alt

うん、不味くはないけれどちょっと塩っ辛いかも・・・(;´Д`)

そして麺をいただいてみると・・・


alt

平打ちでコシが強いのでスープに全然負けておらず、美味しくいただけました^^

今度はチャーシューをいただいてみましたが・・・

alt

非常に口当たりが柔らかく味も染みていて、麺と同じく美味しくいただけ
ました♪

最後に味玉ですが・・・


alt

ちょい固茹でながらも味が染み込んでいて○でした。

本当はやっちゃいけないんでしょうが、スープも飲み干して完食。


alt

恐らく20年ぶりに二郎系のラーメンを食してみて・・・

野菜である程度薄められるとはいえスープがバカに塩っ辛いし、マシマシで
頼もうものならラーメン好きな自分でも恐らく残すでしょうし・・・

そもそも身体に良いわきゃないだろと
思い
ましたよ・・・((((;゚Д゚))))

毎日のように二郎を食べ歩いていた方が身体を壊したり、最悪の場合は命を
落としたなんて話を耳目にしますが、それも納得です。

その辺りを確認できただけでも良しとして、とりあえずごちそうさまでした。
Posted at 2022/07/04 06:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2022年06月26日 イイね!

けらら@新宿御苑前

先週の頭に長らく担当してきたエリアよりもうちょい東側のエリアに異動と
なり、仕事のやり方その他で覚え直さねばならない状況下ですが・・・

そんな中で運良く空き時間が出来、職場近くで美味しそうなカレー屋さんを
見つけたので入ってみることに。


alt

メニュー写真を見てみるとインドカレーっぽいので自分の口に合うのかな?
って思いつつ、とりあえずチキンカレー(大盛)を頼んでみました。


alt

そして待つこと少々でやってきました。

alt

まずはルゥから。

alt

サラッとした感じなので、自分が普段好んで食べるカレーとは少し違う気も
しましたが、適度に辛さがあって美味しくいただけました。

そしてご飯。


alt

こちらのお店では麦飯を使っていますが、ルゥにうまくマッチしているので
全然ありです♪(汁物との相性が抜群なタイ米を使うのもありと思いますが)

今度は付け合せ。


alt

カレーには欠かせぬ福神漬ではなく、タマネギを酸っぱ辛く味付けしたもの
ですが、ルゥに混ぜ込んでもよしそのまま食べてもよしな一品でした。

で、撮り忘れましたがチキンも柔らかめでした(;´∀`)

ってことで、これまでインドカレーは食べる機会がなかったんですが・・・

結構美味いもんだなと実感♪(*´艸`*)


alt

以上、ごちそうさまでした&また機を見つけて足を運ぼうと思いました。

【店舗情報】
店名:けらら
住所:東京都新宿区富久町16-14 シティフラット富久町102
TEL:03-3341-4181
営業時間:11:30〜14:45
定休日:日曜日、祝日
最寄駅:新宿御苑前駅(東京メトロ)
Posted at 2022/06/26 07:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2022年05月10日 イイね!

三代目 哲麺@羽村

GWのラーメン食べ歩きの三店目は、大和や小平あるいは八王子など
首都圏を中心にぽつぽつとお店を構え、豚骨ベースなれど変な臭みや
クセが無いので時々食べたくなる哲麺さんが羽村にもあるのを知り、
お買い物ゴルフくんの保険の更新の件で買ったお店(福生にあります)に
行ったついでに食べに行って来ました。

alt

店構えについては他の哲麺さんと似たような感じか?

alt

で、今回は醤油チャーシュー麺とライス(小)の食券を購入。

alt

そして麺の硬さを訊かれて待つ事少々で着丼です。

alt

まずはスープから。

alt

マー油が入っていないのでまっちろけっけですが、円やかな口当たり
のみならず臭みも全然なく、豚骨の良い部分がしっかり出ていて、味
付けも丁度良い塩梅なところは哲麺さんらしいですね♪

続いて麺。


alt

これはどのお店も共通なのか細麺で、硬めを頼んだので噛みごたえが
あるし、スープとの相性も抜群です(´∀`)

そしてチャーシュー。


alt

こちらのお店では低温調理っぽいものになっており、ある程度スープに
浸しておいてから食べた方が良いのですが、それでも柔らかさがあって
これはこれでアリな気がします。

一通り麺を食べた後は、一緒に頼んだライスを丼に入れておじやっぽく
していただいて完食しました。


alt

哲麺さんは神保町や大塚にお店があった時分から時々食べに行っており
まして、如何にも豚骨ラーメンな見た目ながら変な匂いやクセがないので
美味しくいただけますが、こちらのお店のも…

alt

ってな感じですし、一度は豚骨ラーメンを食べてみたいけれどあの匂いが
どうにもダメだって人には自信を持ってお勧めできます。

以上、ごちそうさまでした。


【店舗情報】
店名:三代目 哲麺
住所:東京都羽村市神明台1-4-9
TEL:042-533-4919
営業時間:11:30〜15:30 / 17:00〜23:00
定休日:無し
最寄駅:羽村駅(JR)
Posted at 2022/05/10 06:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2022年05月09日 イイね!

麺屋武蔵・鷹虎@高田馬場(その2)

昨日でGWが終わりましたが、遠方に出かけない代わりに(ってことで
良いのか?)初めて&お久しぶりなラーメン屋さんへ食べに行くことに
しました(;^ω^)

ってことでお次は以前何度か食べに行ったことがある「麺屋武蔵・鷹虎」
さんへ久しぶりに足を運んできました。

alt

券売機でどれにしようか?迷っていたところ、「辛濃厚鷹虎つけ麺」が
目に止まり、思わずその食券を購入。(1辛/麺中盛)

alt

カウンターに腰掛けて待つことしばしでやってきました。

alt

つけ汁の色が赤く如何にも辛そうな感じですが、どんなもんだろうか?と
言うことでまずはつけ汁から。

alt

まぁ1辛だったら大した事はないと思いきや・・・

唐辛子をさりげなく散らしているだけに1辛でも
相当に辛く・・・

辛じゃないヤツを頼めばよかったかな?と軽く後悔するも頼んでしまった
以上は仕方がありませんし、ただ辛いだけではなくちゃんと味わいも感じ
られただけ良しとすべきか?(;^ω^)

そして麺について・・・

alt

太くて食べごたえを感じさせますが、そのくらいでなければあのつけ汁と
上手くマッチングが取れない事は明白なのでこれで良しですね。

続いてメンマについて・・・

alt

柔らかさや味付けにさほどクセがないのにε-(´∀`*)ホッとしました。

今度はチャーシューについて・・・

alt

alt

角煮っぽい味付けと気持ち柔らか目なのが身上の肩ロース、肉を食べて
いるって感覚とシンプルな味付けが身上のロースの二種類ありましたが、
どちらも美味しくいただけました♪

で、味玉は・・・?!

alt

柔らかさは○、味付けはつけ汁の辛さに圧されている感じかな?!

alt

麺を食べきった後は店員さんにスープ割のポットをいただいて、つけ汁に
ちょい足しして飲みきって完食。

alt

alt

辛が付かない濃厚鷹虎つけ麺を頼めば良かったと後悔しつつも、やはり
麺屋武蔵ブランドはダテではなく、つけ汁や麺あるいは具材のレベルが
高かったので、なんだかんだで最後まで食べ切れました^^

alt

以上、ごちそうさまでした。

【店舗情報】
店名:麺屋武蔵 鷹虎
住所:東京都新宿区高田馬場2-19-7 タックイレブンビル1F
営業時間:11:00~22:30
定休日:無
電話番号:03-5273-0634
最寄り駅:高田馬場(JR/西武/東京メトロ)
Posted at 2022/05/09 07:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2022年05月07日 イイね!

中華そば 瀧壺@用賀

明日でGWが終わりますが、遠方に出かけない代わりに(ってことで良い
のか?)初めて&お久しぶりなラーメン屋さんへ食べに行くことに(;^ω^)

ってことでまずはうちの地元の隣駅にある「中華そば 滝壺」さんに足を
運んできました。

alt

こちらのお店はOKストアへチャリないしは徒歩で買い物に行く際の通り
道沿いにあり、ここでいただける鯛塩ラーメンがいつも気になっていた
ので、この機会にいただいてみることに。

ランチセットの食券を購入してしばし待っていると、まずはラーメンが
先にやってきました。

alt

見た目はスッキリした感じですが、味はどうだろうか?ってことでまずは
スープから。

alt

歌舞伎町の鳳仙花さんや小作のいつ樹さんと同じく、上品な味と香りを
楽しめます。

お次は麺について。

alt

麺の味わいよりも喉越しやスープとの親和性を重視している思いました。

今度はメンマについて。

alt

青椒肉絲よろしく細めにカットして、かつ食感も歯ごたえを感じさせて
くれるような仕上がりだったらなお良かったのですが、変な柔らかさや
味付けがないところに好感を持てました。

そしてチャーシューについて。

alt

alt

低温調理と炙りの二種類ありますが、食感は炙りの方が良かったですね。
(まぁ両方ともに言えますが)あと若干味付けされていたらベストです。

麺を一通り食べ切り、ランチセットで付いてきたミニチャーシュー丼を
いただいてみると・・・

alt

タレが少し甘めかな?と思いつつも結構ボリュームがあるし、もちろん
味も良かったです。

で、スープまでしっかり飲み干して完食です。

alt

先にも述べた通りずっと気になっていたお店ですが、看板メニューである
「鯛塩ラーメン」を食してみて、自分が考えていた以上に・・・


alt

ってことで・・・

休日に近場でお昼をいただく際の選択肢に入れさせていただく
ことにします♪ヾ(*´∀`*)ノ

以上、ごちそうさまでした。

alt

【店舗情報】
店名:中華そば 滝壺
住所:東京都世田谷区用賀2-38-16
TEL:03-5717-0107
最寄駅:用賀(東急田園都市線)
Posted at 2022/05/07 22:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記

プロフィール

「大人のミックスサイダーでアルコール消毒🍺」
何シテル?   08/20 20:40
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12131415 16
17 18 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation