• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2022年07月26日 イイね!

らーめん平太周 神保町店@神保町

つい先日、アキバで用向きがあったついでに腹拵えで神保町に立ち寄り、
当初は明大近くの「麺屋こころ」さんで台湾まぜそばにしようかと思いつつ
歩き出すと、白山通り沿いに「平太周」の看板が見え・・・


alt

大崎広小路にある平太周と同じラーメンを食べられそうなことが解ったので、
吸い寄せられるように入店しましたw


alt

そして券売機にて「特製らーめん」の食券を購入し・・・

alt

カウンターに腰掛けて待つことしばしでやって来ました♪


alt

表面に背脂がびっしり敷き詰められていて、よく混ぜないとわからない点は
大崎広小路のお店と同じだなと思いつつ、まずはスープから。


alt

少々塩っ辛いものの、背脂が多いのにさほどしつこくないのは大崎広小路の
お店と一緒ですね。

続いて麺についても・・・


alt

スープとよく絡む縮れ麺で、味わいや噛み応えも大崎広小路のお店と同じく
美味しくいただけました♪

チャーシューと味玉についてですが・・・


alt

alt

alt

チャーシューは箸で持つとすぐに崩れるほど柔らかく、味付けもしっかりと
しているし、味玉は少々固茹でなれど適度な味付けだったので、いずれも
◎です。

そしてよせば良いのに、スープまでしっかりいただいて完食です。


alt

当初の予定を変更して平太周さんに入ってみましたが、大崎広小路のお店と
同じく・・・


alt

でしたので、健診直前でもなければまた足を運ぼうと思います(;´∀`)

【店舗情報】
店名:らーめん平太周 神保町店
住所:東京都千代田区神田神保町1-12-1 富田ビル 1F
TEL:070-8476-4816
営業時間:11:00~21:45(平日) / 11:00~21:30(土日祝)
最寄駅:神保町駅(東京メトロ/都営地下鉄)
Posted at 2022/07/26 06:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2022年07月25日 イイね!

とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ 新宿御苑店@新宿御苑前

今のエリアを担当するようになってから、職域にある「とんかつ檍のカレー屋
いっぺこっぺ」さんが気になり、一度はここでカツカレーを食べてみたいなと
思っていたところ・・・


alt

割と仕事量が緩めだった日があったので、その機に乗じて足を運んできました。

メニューを見るとなかなか高額なのでちょっと怖じ気づくも、足を踏み入れた
以上は何か頼まなきゃ失礼ってことで券売機でロースカツカレーの食券を購入
しました。


alt

alt

店員さんに食券をお渡しし、カウンターに座って待つこと少々でカツカレーが
やってきました。


alt

とんかつ屋さんのカレー屋さんを謳うだけに、東京の奥座敷のあのレストランの
カツカレーよりも明らかにカツがボリューミィですが、全体的に味はどうか?って
ことでまずはルゥから。


alt

どちらかと言えばサラサラした感じですが、すぐ近くにあるけららさんよりは
自分の好みに近い味わいなので、これはこれで良きかなと♪

続いてカツについてですが・・・

alt

肉厚なんだけど食感は柔らかめで衣はサクッとしているので・・・

流石はとんかつ屋さんのカツと言ったところでしょう。

そして付け合わせのキャベツまでぺろりと平らげてごちそうさまです。


alt

もう気持ちルゥがトロッとしていて、なおかつお値段が1,000円前後だったら
もっと良かったのになぁと思いつつも、今回のカツカレーは・・・


alt

と言って良いですね^^

【店舗情報】
店名:とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ 新宿御苑店
住所:東京都新宿区富久町17-1 富久クロスグリーンレジデンス 1F
TEL:03-6273-0240
営業時間:11:00~15:00(LO.14:30) / 17:30~21:30(LO.21:00)
最寄駅:新宿御苑前駅(東京メトロ) 
Posted at 2022/07/25 06:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2022年07月04日 イイね!

ラーメン豚山 大塚店@大塚

ちょっと大塚で野暮用があり、それが終わった後にどこでお昼を食べよう
かな?と北口の商店街を歩いていたところ、黄色い看板が目に飛び込んで
きて・・・


alt

たまには二郎インスパイア系も良いかな?と思って入ってみることに。

二郎と言えば野菜もアブラもマシマシでと言いたいところですが、二週間
後に50代を迎え、なおかつ会社の健診では体重に関してツッコまれている
だけに、ミニブタ+味玉をチョイスしてカウンターへ。


alt

しばらくして店員さんより「ニンニク入れますか?」と聞かれ、ニンニク+
野菜少なめでお願いし、程なくして着丼。


alt

ミニラーメンと言えどもチャーシューの存在感のお陰で十分ボリューミー
なので、これでいいやと思いながらまずはスープから。


alt

うん、不味くはないけれどちょっと塩っ辛いかも・・・(;´Д`)

そして麺をいただいてみると・・・


alt

平打ちでコシが強いのでスープに全然負けておらず、美味しくいただけました^^

今度はチャーシューをいただいてみましたが・・・

alt

非常に口当たりが柔らかく味も染みていて、麺と同じく美味しくいただけ
ました♪

最後に味玉ですが・・・


alt

ちょい固茹でながらも味が染み込んでいて○でした。

本当はやっちゃいけないんでしょうが、スープも飲み干して完食。


alt

恐らく20年ぶりに二郎系のラーメンを食してみて・・・

野菜である程度薄められるとはいえスープがバカに塩っ辛いし、マシマシで
頼もうものならラーメン好きな自分でも恐らく残すでしょうし・・・

そもそも身体に良いわきゃないだろと
思い
ましたよ・・・((((;゚Д゚))))

毎日のように二郎を食べ歩いていた方が身体を壊したり、最悪の場合は命を
落としたなんて話を耳目にしますが、それも納得です。

その辺りを確認できただけでも良しとして、とりあえずごちそうさまでした。
Posted at 2022/07/04 06:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2022年06月26日 イイね!

けらら@新宿御苑前

先週の頭に長らく担当してきたエリアよりもうちょい東側のエリアに異動と
なり、仕事のやり方その他で覚え直さねばならない状況下ですが・・・

そんな中で運良く空き時間が出来、職場近くで美味しそうなカレー屋さんを
見つけたので入ってみることに。


alt

メニュー写真を見てみるとインドカレーっぽいので自分の口に合うのかな?
って思いつつ、とりあえずチキンカレー(大盛)を頼んでみました。


alt

そして待つこと少々でやってきました。

alt

まずはルゥから。

alt

サラッとした感じなので、自分が普段好んで食べるカレーとは少し違う気も
しましたが、適度に辛さがあって美味しくいただけました。

そしてご飯。


alt

こちらのお店では麦飯を使っていますが、ルゥにうまくマッチしているので
全然ありです♪(汁物との相性が抜群なタイ米を使うのもありと思いますが)

今度は付け合せ。


alt

カレーには欠かせぬ福神漬ではなく、タマネギを酸っぱ辛く味付けしたもの
ですが、ルゥに混ぜ込んでもよしそのまま食べてもよしな一品でした。

で、撮り忘れましたがチキンも柔らかめでした(;´∀`)

ってことで、これまでインドカレーは食べる機会がなかったんですが・・・

結構美味いもんだなと実感♪(*´艸`*)


alt

以上、ごちそうさまでした&また機を見つけて足を運ぼうと思いました。

【店舗情報】
店名:けらら
住所:東京都新宿区富久町16-14 シティフラット富久町102
TEL:03-3341-4181
営業時間:11:30〜14:45
定休日:日曜日、祝日
最寄駅:新宿御苑前駅(東京メトロ)
Posted at 2022/06/26 07:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2022年05月10日 イイね!

三代目 哲麺@羽村

GWのラーメン食べ歩きの三店目は、大和や小平あるいは八王子など
首都圏を中心にぽつぽつとお店を構え、豚骨ベースなれど変な臭みや
クセが無いので時々食べたくなる哲麺さんが羽村にもあるのを知り、
お買い物ゴルフくんの保険の更新の件で買ったお店(福生にあります)に
行ったついでに食べに行って来ました。

alt

店構えについては他の哲麺さんと似たような感じか?

alt

で、今回は醤油チャーシュー麺とライス(小)の食券を購入。

alt

そして麺の硬さを訊かれて待つ事少々で着丼です。

alt

まずはスープから。

alt

マー油が入っていないのでまっちろけっけですが、円やかな口当たり
のみならず臭みも全然なく、豚骨の良い部分がしっかり出ていて、味
付けも丁度良い塩梅なところは哲麺さんらしいですね♪

続いて麺。


alt

これはどのお店も共通なのか細麺で、硬めを頼んだので噛みごたえが
あるし、スープとの相性も抜群です(´∀`)

そしてチャーシュー。


alt

こちらのお店では低温調理っぽいものになっており、ある程度スープに
浸しておいてから食べた方が良いのですが、それでも柔らかさがあって
これはこれでアリな気がします。

一通り麺を食べた後は、一緒に頼んだライスを丼に入れておじやっぽく
していただいて完食しました。


alt

哲麺さんは神保町や大塚にお店があった時分から時々食べに行っており
まして、如何にも豚骨ラーメンな見た目ながら変な匂いやクセがないので
美味しくいただけますが、こちらのお店のも…

alt

ってな感じですし、一度は豚骨ラーメンを食べてみたいけれどあの匂いが
どうにもダメだって人には自信を持ってお勧めできます。

以上、ごちそうさまでした。


【店舗情報】
店名:三代目 哲麺
住所:東京都羽村市神明台1-4-9
TEL:042-533-4919
営業時間:11:30〜15:30 / 17:00〜23:00
定休日:無し
最寄駅:羽村駅(JR)
Posted at 2022/05/10 06:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記

プロフィール

「@なじら。(・・? さん

あらまぁ奇遇ですねぇ😅

今日は高校生ぐらいの子も多かったので、高校生以下は入場料タダだったら確かに人大杉になるのも納得させられました。」
何シテル?   11/04 16:54
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation