• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

昨日たまたま伊豆の話をしていたら・・・(後編)

無駄に長くなった乗り鉄の旅のお話ですが、今回は東京へ戻るお話をします
ので、もうちょっとお付き合い下さい。

伊東ではJRの他に伊豆急の車両も見かけますが、近年では親会社の東急
から8000系を譲り受け、今や主力となっているのにビックリしました!

また、自身の高校時代に大井町線や東横線を毎日使っていて、8000系をいつも
目にしたり乗っていたりしていたので、懐かしいことこの上なしですね。

ではまず外観からちょっと見てみましょう・・・。

※コーポレートカラーのハワイアンブルーの帯を巻いた通常仕様




※東急8000系登場当時の復刻版?!



※中間車から運転台付きに改造された仕様(急行灯やアンチクライマー?(雨
樋?)がないのでのっぺりしています(;・∀・))



外観は改造車含めてあまり変わらないのですが、内装はどうか?!





ドア上にLEDの案内表示機が付いたのもありますが、海側にクロスシートが
据え付けられ(ちなみに西武10000系(NRA)のリニューアル工事で要らなく
なったものを再利用)、東急時代からかなり変わりました\(◎o◎)/!


一通り撮影して、熱海行きの列車に乗り込みましたが・・・

高校時代は飽きるほど乗ったのに、今では大井町線からもいなくなったので
ちょっと寂しさを覚えたものの・・・


こうして第二の人生を送っている姿を見るとなんだか
嬉しくなりますね♪(≧∇≦)/


そして熱海で東海道線に乗り換えて小田原へ向かい、そこで次の手段をどう
しようかと考え・・・

東海道線のE231系の普通席に腰掛けて東京へ戻るのは、フランスパンのように
固い座席に2時間近く縛りつけられることを意味するので拷問みたいなもんだし、
新幹線は如何せん高いしなんて思っていたところ小田急ロマンスカーの存在に
気付き、しかも時刻表を調べてみたら大して待たずに自分が今まで乗ったことの
ない50000形(展望席を有するVSE)に乗れるってので・・・



迷うことなくチケットを捕獲したとです♪(;^ω^)



そしてホームで入線の模様を撮り、初のVSE乗車^^




インテリアが全体的に洒落ていて色合いに暖かみがあるし、何故かシートが
真っ直ぐではなくちょっと斜めに配置されていますが、それは通路側に座って
いる人でも窓からの景色を見やすいようにということで、ちょっとした気遣いが
良いではないかと思いました。





と言うわけで、特急車両を使った普通列車を満喫できたし、高校時代にお世話に
なった思い出の車両に伊豆で会えてまた乗れたし、偶然とはいえVSEにも初めて
乗れたので、個人的にはとても満足な乗り鉄の旅でした(*´艸`*)
Posted at 2016/08/29 07:14:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@メタポン さん 奥さんは川で洗濯?」
何シテル?   10/20 13:44
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation