• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2017年06月25日 イイね!

街で見かけた・・・Part18

つい先日、都議会議員選挙の公示がなされ、来週末には投票日なので随分と
早くないか?!と思う今日この頃ですが・・・


それ以前より候補者となるであろう人のポスターが貼られているのを見かけ
ますが、その中で気になったものをちょっとチョイスしてみました。


①栗林のり子候補(世田谷区選挙区/公明党)



②藤井とものり候補(練馬区選挙区/民進党)



公明党については小池都知事を代表とする”都民ファーストの会”と共闘する
構えなのでテーマカラーの緑を使い、小池都知事を担ぐのもなんとなく納得
出来ますが、民進党のポスターでも緑色をテーマカラーに使っているのは、
明らかに便乗している感が強いですね。

で、よくよく考えてみたら・・・

公明党は都知事選の時に元秋田県知事の増田寛也氏を支援し、民進党は鳥越
俊太郎氏を支援していたんですよね?!

(´ε`;)ウーン…

両党ともエゲツねぇよなぁwww
Posted at 2017/06/25 21:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年06月24日 イイね!

二十六代目 哲麺@大塚

少し前に大塚近辺を歩いていた時に北口の方で哲麺さんを見つけ、料理の
写真を見るとリニューアルする前の神保町のお店と同じものを食べられる
っぽいので時間が出来たら行ってみようかと思っていたら・・・

つい先日そんな機会に恵まれたので、ちょっと足を運んできました^^




入口すぐ近くの券売機で醤油チャーシュー麺と味玉及び半ライスを購入し、
席に着いて麺の硬さと味と脂の量を店員さんに訊かれ・・・




麺硬めで味と脂の量を普通でお願いし、待つことしばしで着丼。




そうそう!このまっちろけなスープこそ哲麺さん
でしょ!!ヾ(*´∀`*)ノ

と思いつつ、実際食べてみてどうか!?は以下に。

まずはスープから。




リニューアル前の神保町のお店と同様全然ブタ臭さがなく、
口当たりがとても円やかなのが良いですね♪


味は普通でも全くOKですが、今度は一度濃い目を頼んでみようかな?!

そして麺について・・・。




これもリニューアル前の神保町のお店同様、細麺でも味がしっかりついて
いてなおかつスープとの親和性も取れているように思いました。

今度はチャーシュー・・・。




リニューアル後の哲麺さんのチャーシューがロース肉でなおかつ小ぶりに
なってしまったのとは違い、三枚肉で大きめに切られた見た目やちょっと
スープで温めれば食べごろになるしでなんだか懐かしいし、やっぱり結構
美味かったなぁ・・・(*´Д`)


お次は味玉・・・。




箸で割ると黄身がトロッとする程度の柔らかさなんですが、変に固くする
より全然いいでしょう。

一通り写真を撮った後は懐かしみつつ美味しくいただき、あっさりと完食
致しましたが・・・




食べてみての感想としては・・・

やっぱり哲麺さんと言えばこれだよなと。

ってことでごちそうさまでした。

<店舗情報>

店名:二十六代目 哲麺 大塚店
住所:〒170-0004 東京都豊島区北大塚2-11-15 クレセンスビル 1F
TEL: 03-6903-7039
定休日:なし
最寄り駅:JR山手線 大塚駅 / 都電荒川線 大塚駅前電停
Posted at 2017/06/24 21:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物&食べ物 | 日記
2017年06月23日 イイね!

市川海老蔵氏を好きか嫌いかはともかく・・・

氏の奥方である小林麻央さんが先日亡くなられたことに関しては海老蔵氏や
お二人の間に出来たお子さんを始め、遺された方々の事を思うと心底気の毒
だと思います。

そんな中で二点気になったお話が・・・

まずは海老蔵氏から後で大事な発表があるとアナウンスしているのに、先行
してマスコミが報道してしまったことですね。

本人に調子ぶっこいていた過去があるから、これはマスコミとしても素直に
従わないのも解らんでも無いように思いますが、本人がアナウンスするまで
待ってあげても良かったように思います・・・(;´Д`)

そして次はTwitterにて小林麻央さんが亡くなったのは安倍のせいだとか、
加計学園の疑惑隠しに利用したなどと不謹慎極まりないツイートしている
ヤツが結構見受けられまして・・・











いくら安倍総理を嫌おうが、そのことに関しては考えは人それぞれなので
否定も肯定もしないまでも・・・

他人の不幸に絡めてヘイトな書き込みをするのは
人としてどうなの?と思いますし、こいつらに
小学校の道徳からしっかり学び直せって
言いたく
なりましたね!(*`へ´*)


※まぁボクも毒を結構吐くだけにあんまり人のことを偉そうに言えた義理ではありませんので、これを反面教師に
するべきだなと思いました。

それはともかく、慎んでご冥福をお祈り申し上げます。
Posted at 2017/06/24 02:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年06月22日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:シュアラスターのカーシャンプー1000と、CCIのスマートミストです。

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:すみません、御社の製品は一度も使った事がございません。

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/22 14:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月21日 イイね!

エクストレイルでもプロパイロット付きが出たようですが・・・

まずは↓のようつべ動画をご覧下さい。



ちなみにボクは、プロパイロットの付いたセレナに一度乗ったことがあり
まして・・・

高速道路上で実際に試すと車線を瞬時に認識して、車線の真ん中をキープ
してくれるわ、車間距離を保ってくれるわ、カーブがあればそれに合わせて
ハンドルを切ってくれるわで、便利な機能だなと実感しました。

ただ、試せた時は晴れた昼間でなおかつ車線がハッキリしていた高速道路
(首都高湾岸線)だったので、例えば夜間でなおかつ千葉東金道路みたいに
ライトの少ない場所や、昼間でも雨降りだったらどうか?はわからないし、
一般道だと高速と違って信号があるので今のヤツはそこまで認識出来ない
だろうから、冒頭のCM動画でも表示されている通り、あくまで高速道路上に
限定された運転支援装置なんですよね?!

なので・・・

”帰りも気にせずに”とか”クルマが運転をサポート
してくれる”というCM文句はちょっとおかしくね?!

とボクも思いました。

たとえ動画の中で、”高速道路での運転支援”って文言や注意書きが表示
されていてもナレーションの方に注意が向いて、そこまでしっかり見る人は
少ないでしょうし、中には途中で居眠りするほど疲れていてもクルマがある
程度勝手に運転してくれるんだよね?と勘違いなさる方だっていらっしゃる
でしょうから・・・。

まだまだ完全な自動運転までには課題が山積みであっても、その萌芽を感じ
させるような興味深い技術を商品化出来たのは立派なんですが、正しく啓蒙
していくのもまたメーカーとしての務めだと思いますね。

※現にとあるディーラーでは一般道で(しかも雨の夜に)プロパイロットをお客
さんに試させ、前走車にオカマを掘るなんて事例もありましたが、それだって
プロパイロットの使い方が正しく周知されていないことも原因の一つと見ており
ますので。(ちなみにこの件でも日記を書かせていただきました。)


この記事は、日産CMに異議あり!について書いています。
Posted at 2017/06/21 23:14:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「連休明けなのにオープン前から列出来てるよ…😵

事前にチケット買っておいて良かったよ。」
何シテル?   11/04 09:38
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって13年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation