• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月30日

川越行~NHK朝ドラ「つばさ」の舞台を歩く~

今日からNHKの朝ドラ「つばさ」が始まりました 今回の舞台は埼玉県の川越市!ご存じ(?)私の地元であります☆


ちょうど仕事が休みだったので 第一話目を見た時点で 「これは放送初日に観光するしかあるまい!」とミーハーな性格に火が付きました(爆)


やはり地元が舞台になると嬉しいものです といっても我が家の場所は郊外ですが… 住所上は紛れもない川越市なので そこはご愛敬ということで(笑)我愛車ユーたん号も洗車して準備万端!いざ中心街へ!


職場の黄帽(正確には去年12/1付で隣町の店舗に転属したので 元所属先)も中心街から目と鼻の先なので 観光前に立ち寄ってご挨拶もしました それからまず最初に向かったのが 国道254号沿いの川越城址本丸御殿と市立博物館です しかし残念ながら前者は改装中(4月に終了の予定)後者は定休日でした(涙)


続いてクルマを預けてぶらぶら歩いて向かった先が 市役所から蔵造りの町並みが並ぶ通りへ… ここがドラマの主人公 つばさの家である和菓子の老舗がある場所です(外観のロケ地となった実際のお店もありました) 古来より大火に悩まされ その対策として造られた重厚な土蔵が今もそのまま残っており 裏手に入れば 「時の鐘」や 昔ながらの駄菓子を振る舞う「菓子屋横丁」があります
また 随所に神社仏閣が点在してます


肝心のご当地名物はお菓子屋サンが閉店時間を向かえてしまったので またの機会に… それから精力的に駅前通り迄歩き クレアモールという蔵造りとはうって変わって現代的な商店街を見て回り 人の良さげな店員さんの客引きに惹かれてなぜか新規開店という本格インドカレー料理店でディナーを取りました(笑)これはこれで新たな発見かも?


観光を終えた感想としては地元と豪語しても やはり見てなかったり 見落として居たりして知らない良い所がお恥ずかしながらあちこちにあったという点 ドラマの放映を機に自分の住む郷土の歴史や人々の生活 町としての魅力を一つずつ確認して行こうと思います

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/03/30 21:31:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

山へ〜
バーバンさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年4月2日 15:13
関東製作なのにコテコテに作ってあって、結構おもしろい「つばさ」

未華子ちゃんに激萌えだしー(萌)

川越は重点爆撃地域に指定ですな(爆)
コメントへの返答
2009年4月6日 9:42
確かにかなり作り込んでありますね(笑)かなり面白いデス

ドラマにも出てきた川越祭り(去年開催の日付でした)私もこの日に行ってきましたよ こちらもなかなか(^O^)

大東亜戦末期は 艦載機の機銃掃射を食らった程度で大規模空襲を避けた川越ですが 遂に大王様の襲来が…(爆)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月13日 07:57 - 08/14 08:19、
22.16 Km 13 時間 34 分、
2ハイタッチ、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   08/14 08:19
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation