• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月15日

新タイヤアルミ

新タイヤアルミ 先日ロド乗りの知り合いの方から譲って頂いたアルミに新タイヤを組んで装着しました。ホイール名は「ユーロハート」サイズは17×7J。オフセットは確か+30ぐらいだったと思います。リムの深さとシルバーに輝く鏡面仕様の部分とポーリッシュの部分とのマッチングが良くて気に入りました。リアのみ5mmのスペーサーを入れてほぼツライチにセット。フロントはハンドルを全開にしてもインナーフェンダーとの干渉はありません。ただしカーブや地面の凹凸を勢いよく行くと、やや当たります。乱暴な操作は出来ません。今後はより丁寧な運転が求められます。


タイヤの銘柄はプリミティブなお値段で性能的にもそこそこに良いものをという条件下、各方面の意見を取り入れて「フェデラルSS595」としました。ドリフト用とも言われるタイヤですが前履きにも十分使えます。その代わりに、若干減りは早いと言われてます。サイド剛性が低いという説もあったので空気圧は全輪240kpaと高めにしました。


タイヤサイズは205/40R17。ロードスターの2代目NB型の最終限定モデルの純正ターボ付車の純正サイズでもあります。コーナリング時に十分な踏ん張りを見せてくれます。


インチアップについては、賛否両論あるかと思いますのでその辺もここで記しておきます。かつては195/45R16のタイヤアルミを愛用していた私。その後見た目とバネ下重量の軽減化という目的で195/50R15へとシフトしました(クラシカルなワタナベ風のホイールに似ていたのでパチナベと名付けました)。そのセッティングの観点からすれば1600ccの自然吸気エンジンのロドに16を通り越して17インチを履かせるのは、鈍重化に過ぎると、結論付けられるでしょう。


しかし、誤解の無い様に申し上げれば、17インチでサーキットやワイディングをタイヤをすり減らして走る様なことは想定外です。しかも今や季節は夏。走行会関連をシーズンオフとしたのは、暑さや熱を考えた上でのことです。つまり街乗りオンリーで実戦を想定しないのであれば、メッキの16インチを履かせていたかつてのドレスアップ路線よ!もう一度…、的な感じです。


太いタイヤにホワイトレターでクルマの路線としては、昔の「アメリカンマッチョ風」をイメージしてます。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/07/15 15:13:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW 6シリーズ 640i カブ ...
ひで777 B5さん

YouTube動画up 秋の河川敷 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

2週間ぶりの洗車(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

クロスターとクロスビー
紅の猫さん

指名手配被疑者捜査強化月間
剣 舞さん

エイプ100 これからが楽しみに
mimiパパさん

この記事へのコメント

2009年7月16日 4:35
17インチでしたか~!
確かに1.6で走るとなると鈍・重ですよね…。
でも見た目はなかなかだと思いますよ!
15インチに戻したときまた何か新しい発見が出来るかもしれませんね!
コメントへの返答
2009年7月16日 21:53
見た目重視の17インチです☆やはり、昔の16インチの時の趣向か、大経ホイールの方が好みに合いますな。

慣れてきたのもありますが、街乗りではさほど鈍重とは感じなかったですね。クイックなハンドリングは従来通りな感じでしたし、バンプしてインナーフェンダーを擦らない様に走る分、むしろ今迄より運転が丁寧になるというプラス面もあるでしょうか。

秋以降再び走る季節が来たら15、14インチのドリフト仕様に
再び戻しますが、その時の乗り味がいかなるものかも気になりますね。


プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月31日 08:19 - 11/01 08:22、
20.80 Km 12 時間 56 分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   11/01 08:22
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

終活クルマが来ました!!(2025年10月23日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 13:00:27
ENDLESS SSS(Super Street S-sports) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:09:09
SSR GTX04 15インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:08:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation