• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2006年11月28日 イイね!

midnight driver's

市場食堂で食事後 HIROさんという方と 大黒にて合流しました 愛車は かの有名な某ショップNから譲り受けたという デモカーのNBです スーチャー仕様で 恐るべき戦闘力を 持っております で 3台となった所で 埼玉県某所 week day partyさんの夜会へお邪魔すべく 出撃! ...
続きを読む
Posted at 2006/12/01 01:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年11月28日 イイね!

市場食堂

市場食堂
考えてみれば さっぱり食事をとってなかったので かの有名な市場食堂へ… スタールビーは初ですが 聞けば有名なロド乗りの方々が よく 集まるとのこと それもさることながら ナビの地図上では 埠頭の突き当たりにある訳で… 更に普通にトラックやらフォークリフトが走り回る市場のド真ん中!雰囲気 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/01 01:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年11月28日 イイね!

爆走!ヨコハマCITY☆

爆走!ヨコハマCITY☆
28日の「新生・赤き流星号」の続きです この日は必殺少佐と 主に中古パーツのショップを見て周りました 我が愛車ユーたん号にも そろそろ追加メーターが欲しいなあ と思った訳です まずは 油温計あたりかな? ツーリングの主要地点は 横浜市街地! 日も暮れて 鮮やかにライトアップさ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/01 00:56:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2006年11月28日 イイね!

感動の御披露目!

感動の御披露目!
28日は必殺少佐の新生・赤き流星号を見に 神奈川県へ行って参りました 途中 大渋滞に巻き込まれるなどして ずいぶんとお待たせしてしまいましたが 何とか無事に〇〇市の駅前で合流しました(申し訳ありませんでした) 新たな愛車はご存知 赤のNA6!見てビックリの格好良さ!何でも 某ショップN ...
続きを読む
Posted at 2006/11/30 00:53:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2006年11月28日 イイね!

正丸峠・ぶらり旅

正丸峠・ぶらり旅
今日はお休みでした~ スタールビーの職場では シフト制の為 5日連続勤務というのは珍しい部類です しかし今回は22~26日迄で該当しました(汗)チラシも入ってか 冬用品目当てのお客様でかなり忙しくなりました という訳で 午前中は爆睡で何もしてません(爆) そこへ 新生・赤き流星号 必殺少 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/28 01:13:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月31日 08:24 - 09/01 08:25、
24.43 Km 14 時間 6 分、
1ハイタッチ、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   09/01 08:25
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   123 4
5 67 8 91011
12 1314 15 1617 18
1920 21 222324 25
2627 282930  

リンク・クリップ

USB充電器取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 03:33:31
 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation