• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2007年12月01日 イイね!

愛刀奪還計画完了

11/23にお巡りさんに一端没収の憂き目にあった居合用の鋭剣も11/28に無事に取り戻すことが出来ました


この間 日数にして僅かに5日ながら とても長く感じられました 「武士の魂を奪われた」とでも言いましょうか どんな扱いを受けたか 気が気ではなかったです(涙)


不法所持でない証として取り決め通り 警察署に出頭して居合道関連の免状 連盟名簿 稽古風景の写真等をを提出 そのコピーを取って返還OKとなりました

問題も解決すればお巡りさん方も立場上 やむを得なかったと 頭を垂れ ぜひその手で抜き放ち 傷が無いか確認して欲しい とのこと 仰せの通りに従い点検致しました


幸いにして一点の曇りも無く しっかり管理をして下さって居た様で安心しました


これで また次回から稽古にも身が入ります 心配して下さった皆様方 どうも有り難うございました
Posted at 2007/12/01 01:20:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 居合・抜刀道 | 音楽/映画/テレビ
2007年11月23日 イイね!

愛刀奪還計画

愛刀奪還計画先日の横浜行きの帰路に実はもう一つのエピソードが…


神奈川県から東京都町田市に差し掛かった辺りで 何やら検問があり 道行くクルマをバシバシと 職質しておりました


ユーたん号も御多分に漏れずに誘導され インタビュー開始(爆)

開口一発車高が低い!車検に通ったのか?


ギリギリとはいえちゃんと9cmの最低地上高は確保してありますから 合法は合法です と車検証と免許証をとりあえず提示しました


すると 「怪しきは罰せずならぬ罰する」なのか 下車しろの一言の後車内やトランク内を捜索開始 先日居合道の稽古に行って積んだ状態(最近は仕事後に道場に直行のケースが多かったので)だった居合グッズと愛用の鋭剣を見つけ これは何か?とのこと


居合道に使うものです と答えても 証拠となる段位等の免状を見せてくれんとなあ とのこと 何の自慢か知りませんが 通常免状は持ち歩かず 家に保管してありますよ


鋭剣と行っても 練習用の刃の無い模擬刀の為 真剣と違って銃刀法の許可証は必要ありません にも関わらず 「ひとまずこれは預かる 次回免状を持って取りに来い」と 警察署の取調室みたいな所に 連れてかれて 変な書類をかかされました

一時間以上 時間を取られてようやく解放 無実の罪を着せられ ユーたん号には土足でズカズカとやられ あまつさえ 苦楽を共にし居合道に使う神聖な稽古要具にして 武士の魂とも言える鋭剣を まるで凶器か何かの物としてぞんざいにしか扱わない様相 そして一端没収…


努めて平静を装ったもののこんな 辱しめを受けたのは生まれて初めてです それが彼らの仕事とはいえ憤慨の頻り とりあえず割りきることで自分自身を納得させることにしましたが…

かくなる上は次の公休日に早急に奪還して参りますm(_ _)m

Posted at 2007/11/27 02:27:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 居合・抜刀道 | 日記
2007年10月12日 イイね!

居合道の稽古☆

居合道の稽古☆12日は仕事が早く終わったので 居合道の稽古に行って来ました


道着袴を見に纏い 鋭剣を帯びると ビシッとして 良い精神統一になります 普段はだらけていても 道場に入るとシャキッとしますね(笑)


最近またまた 道場に行けなかったので 稽古不足の危惧がありましたが 5, 6本 技を抜いたら調子が戻りました まずは 一安心ですm(_ _)m

※写真は 以前の使い回しで申し訳ありません
Posted at 2007/10/13 14:55:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 居合・抜刀道 | 趣味
2007年08月31日 イイね!

抜刀突撃!

31日は月末で お仕事も色々と忙しかったですが 何とか無事に終了し 居合道の稽古に行って来ました(o^∀^o)


最近はお仕事後に直行というパターンが多くてあまり時間も取れない為 道着袴に着替える暇も無く仕事着であるツナギ姿のまま 鋭剣の素振りのみをしております 文字通り おっとり刀で駆け付けて… という感じデス(>_<)


とりあえず 基本となる真っ直ぐに振り被って斬り下ろす面打ちと 体捌きの稽古をしておきました(^O^)


終了後は ご近所の大学時代の友達の家に転がり込み 今 巷で人気の戦国無双2 猛将伝というゲームをやりました( ̄∀ ̄)


これが なかなか面白く 我に倍する敵 恐るるに足らず!と広大な戦場を縦横無尽に駆け巡り 右に左に薙ぎ払い 斬っては捨て 斬っては捨て 追い伏せ 追い散らす… という 講談もかくや という痛快な内容な訳デス♪


いろんなモードがある為 やり込み度も高く お友達とやれば 倍に楽しいですヨ(≧∇≦)

という 表題の様な オフを楽しみました(^_^)v
Posted at 2007/09/01 02:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 居合・抜刀道 | 趣味
2007年07月17日 イイね!

居合+抜刀道☆

居合+抜刀道☆17日は居合道の稽古に行きました~ 再会から約1ヶ月 ようやく体の錆びが落ちて勘を取り戻しつつあり 鋭剣が体の一部に戻りつつある… と言った所です


続けて 近々 もう一つの習い事の抜刀道も復活させたいと思います

抜刀道は 鋭剣を抜きながら斬撃を放つ居合道に加加え 剣道の様に構えた状態での剣技を兼ね備えた武道です


日本伝統の剣術は 竹刀で対人戦術を 木刀や刀で形を 真剣で試し切りを学ぶという大別して3部構成になってますが 抜刀道には この試し切りという要素も含まれてます その性格上 腕と精神がなまっていた状態のスタールビーでは 出来ませんでしたm(_ _)m


今後の課題としては 実際に斬れる技を取り戻して行きたいと思います 今年の4月には先生が顧問を勤める高校の居合道部に 新入部員が多数入ったとのことなので 後進の育成にも尽力出来る様にしたいですね


さて 頑張って行きま
しょうV(^-^)V
Posted at 2007/07/18 02:12:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 居合・抜刀道 | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月03日 08:25 - 11/04 11:06、
86.66 Km 5 時間 13 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ42個を獲得、テリトリーポイント420pt.を獲得」
何シテル?   11/04 11:06
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

終活クルマが来ました!!(2025年10月23日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 13:00:27
ENDLESS SSS(Super Street S-sports) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:09:09
SSR GTX04 15インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:08:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation