• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2008年06月03日 イイね!

秘密計画始動!

我が愛車ユーたん号の次なるモデファイについて色々と考えて迷いましたが ようやく決定しました☆


参考となる部分は取り入れつつ 進めて参ります その内容とは…?

まだ 秘密デス(笑)
Posted at 2008/06/03 01:13:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーたん号 | クルマ
2008年05月26日 イイね!

ひとまず洗車!

軽井沢meetingの直後なので 報告等色々とブログでやることはありますが まずは今回と その前の湘南行きとで 500kmあまりを走った我愛車ユーたん号に感謝を表し 洗車を行いました♪

今月は雨が続いたりで 結局2週間振りぐらいになってしまいましたが シャンプー掛け&ホイール磨き&油膜取りでキレイになりました♪

でも 下回りとホイールハウスは また次回ということで…(爆)

では 寝落ちしますm(_ _)m
Posted at 2008/05/27 01:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーたん号 | クルマ
2008年05月23日 イイね!

愛車の変遷

ちょっと前に愛車紹介の「マツダ ユーノスロードスター」のフォトギャラリーの頁に 我が愛車ユーたん号のエクステリアの変遷の 写真をアップしてみました☆


使い回しの写真でありますが 変化の過程がよく見て取れますよ~ よろしければぜひ覗いて行って下さいネ(o^∀^o)


以上 クルマ・バ〇のスタールビーでした(爆)

Posted at 2008/05/23 00:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーたん号 | クルマ
2008年05月17日 イイね!

愛車の整備計画☆

15日に無事 我が愛車ユーたん号がデーラーから退院しました 冷却水が減ってたり 左側のファン付近から白煙が上がったりといった症状ですが どうやらラジエーター本体が損傷してたみたいです 関連するゴムホース類を一新するついでに 以前入手したNA8用の要領アップのラジエーターへの交換も依頼してましたが 調度良かったみたいですね☆


しかし 一難去ってまた一難… 前々より懸念されていたミッション付近のオイル滲み 今まで詳細な原因は不明でありましたが どうやらオイルポンプからの様です(油圧計があればすぐに分かったのですが) オイルパン等 付属関連部品を全交換した場合 修理見積もりは 約10万… うーむ 出来れば早くやりたいですが…(汗)

ちなみに現在計画中なのは 右側パワーウインドーのモーター死 ウェザーストリップやレインレールからの時々の侵水 延びきったサイドブレーキワイヤー 傷んだファンベルト等々の対策です


しかし自動車税 任意保険更新 来年1月は車検と イベントが盛り沢山の為 少しずつやって行くとしましょうか
Posted at 2008/05/17 00:59:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーたん号 | クルマ
2008年05月01日 イイね!

ガソリン一滴は血の一滴

暫定税率復活の前夜 ガソリンを満タンにして来ました 報道ではスタンド各店で売り切れや給油待ちの行列が出来たとのこと 何とかなるだろうとタカをくくってたら 見事に報道通りでした(笑)

やっとこさ 探し当てたスタンドはレギュラー\123/L こんな夢の様な価格とも 昨夜限りとなりました 明けて翌日は平均で\157… もっと高い所もあるらしく 議論百出の相を呈しております


世は正に「ガソリン一滴は血の一滴」まさか歴史で習った戦時中の標語を垣間見るとは夢想だにしませんでした(涙)

時を同じくして物価高や後期高齢者の保険料負担増など お財布を直撃する様なことが続出する昨今 もはや質素倹約しか道はありませんか…


国民に負担を強いながらそれでもノウノウと税金の無駄遣い等でこの国を食い物にする方々を見ると 片っ端から叩っ斬ってやりたくなります そんなんだから硫化水素が流行ったり 年間自殺者が3万人も出たりするのです 誰がこんなクニに希望を持てるでしょうか…


せめて道路特定財源は明るい未来への道を創るものであって欲しい そう願わずにはいられませんm(_ _)m
Posted at 2008/05/01 22:41:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーたん号 | クルマ

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん

「夢は大きな少年剣士♪」が、

「腹は大きな中年剣士♪」

と、ならない様に(実はなりかけてる?)
頑張る次第であります(;´Д`)」
何シテル?   08/22 23:54
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation