• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

お花見・九段桜

お花見・九段桜先日 お花見に行って来ました 場所は東京九段 靖国神社 千鳥ヶ淵界隈です 当地は桜の名所としても古くから国民に広く親しまれている場所です


やはり この季節はお花見をしないと損した気分になるのは 日本人としての性(さが)でしょうか?


交通手段は 車で… 都内は駐車場も少なく本来あまりクルマで行く様な所ではありませんが 我愛車ユーたん号なら話は別です 理由は簡単 桜並木をオープンで走れるから(笑)

国道17号で埼玉から都内に入り 最初に北区の飛鳥山公園を見て 続いて千代田区の九段に入りました 靖国神社の駐車場は花見客で満車だったので飯田橋駅の方に駐車しました(30分\250と相場としては安い方でした)


駅からぶらぶら歩いて境内に入ると様々な出店があり 多くの花見客で賑わってました お祭り騒ぎの雰囲気を味わうにはバッチリでしたね♪

参道を抜けてまずは本殿にお参りしました
何かと政争の的にされることが多いですが 祀られてる英霊の方々を考えるそっとしておいてあげて欲しいと思いました とりあえず 北朝鮮のミサイル発射の直後でもあったので 柄にもなく世界の平和を祈願しておきましたm(_ _)m

続いて参道を戻って九段下の通りに出 お堀端の千鳥ヶ淵に向かいました 隣接する日本武道館で 某大学の入学式があったらしく
平日にも関わらず 多くの人で賑わってました 春の到来を感じさせる一場面でした


千鳥ヶ淵と言えば これまた 都内有数の桜の名所です お堀に散った桜の花びらと ライトアップされた桜の木々のコントラストが何とも言えずに良かったです

再び神社の境内に戻って たこ焼きで腹ごしらえを行い 帰路につきました この日の総走行距離は138kmあまり 約11リッターの消費で 平均燃費は約12km/Lでした
Posted at 2009/04/11 20:39:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月28日 08:18 - 07/29 08:22、
72.57 Km 16 時間 18 分、
2ハイタッチ、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント60pt.を獲得」
何シテル?   07/29 08:22
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 34
5678 910 11
12 13 14 15161718
192021 2223 24 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35
ABSユニット交換・リセット手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 04:32:25

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation