• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2009年05月12日 イイね!

ホワイトレター

ホワイトレターひと昔前に流行った、タイヤの文字を白く塗ること(=ホワイトレター)というものに挑戦してみました。友達のロド乗りの方がやってるのを見て影響されました(笑)

本当は国内のタイヤメーカーであるGood yearか、米国のBf Good richの方が、伝統的なので良かったですが、あるもので挑戦です。

ブリヂストンとプレイズの部分を塗るのを4輪分やって約一時間ぐらいでした。近くで見るとムラがあるので遠目で勘弁して下さい(苦笑)


後はタイヤサイズの箇所も塗りたいですが、かがんでやってたら腰痛が来そうだったのでまたの機会ということで。


感想としては、クラシカルでなかなか良いかも?
Posted at 2009/05/12 03:28:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月12日 イイね!

夜のクルマいじり

夜のクルマいじり今宵は前輪のタイヤ交換の後、先日の雨と峠オフで汚れた我愛車ユーたん号を洗車しました。


GWの繁忙期をはさんでしまったので前回の洗車から2週間から余りが経過してしまいました。なのでそれはそれはヒドい汚れでした。特に山道を走った後のイールハウスなんぞは…(汗)

で、徹底的にやったらいつもより長く2時間半コースでした(爆)

記念写真は前回ブログであげたのがフロントアングルからだったので、今度はリアからです。元年式と言えども、まだまだ現役の魅力と言えましょうか(笑)


とはいえ、不調な部分も。峠オフの下りの際にスピードが乗りすぎてフロントバンパーを擦り、つなぎ目が裂けました。FRPなので裏から補修すればイケるでしょう。それと左側のスモール連動のミラーウインカーですが、なぜかスモールが点灯後すぐに切れてしまうのです。配線の接触不良かどうかはわかりませんが、またヒマを見てバラして見るとしましょう。
Posted at 2009/05/12 02:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月28日 08:18 - 07/29 08:22、
72.57 Km 16 時間 18 分、
2ハイタッチ、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント60pt.を獲得」
何シテル?   07/29 08:22
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 456 789
10 11 1213 1415 16
1718 19 20 2122 23
24 2526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35
ABSユニット交換・リセット手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 04:32:25

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation