• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2013年09月09日 イイね!

アニメ「あの花」聖地巡礼終了

20時頃に無事に秩父への「聖地巡礼」から帰宅しました


友人のノートパソコンより 熱心なファンの方が作成された聖地巡礼のマップとGoogleearthの風景の情報は多少は得ておりましたが スマホ全盛の昨今において ボタンによる操作性優先でガラケ愛用者のワタクシ どうしても性能的に大きい容量のネット情報は得られない為 あとは 今まで庭のごとく通いつめた 己自身の記憶力を頼りに 秩父市中を愛車のロドでぶらぶらと散策しました(なかには巡礼マップに載ってないマニアックな地点もありました)


秩父へのアクセス方法としては ごく一般的な国道コースを行きました


以下作品に出てくる箇所を筆頭にルートを設定し 1.秩父神社と周辺部の散策 2.白い大きな橋を渡り 自分の所属するロードスタークラブのミーティング会場でもある秩父ミューズパークへ(ミーティング自体は第三日曜に開催)3.同じく所属する抜刀道団体の支部の本部道場を見つつ(正月には前述の秩父神社で奉納演武等もします) 近くの秩父セメントの工場と線路脇通路を散策 4.主人公が土木作業のバイトをしていたとある道を走破(Googleearthにも載ってないマニアックな地点)


途中途中で写真を取り 今迄とは また違った風景が見られました 印象的だったのが秩父神社と隣接する商店街を中心とした市の中央部では 作品に登場する人物達のモニュメントがあり 町おこしと観光の一体化と徹底化が成されており 結果 遠路はるばる訪れたファンの方々が楽しい思い出を作れる様に 成されていたことです

いまや 日本のアニメーションは世界的にも注目度の高い文化の為 こういうアプローチもまた 大いに意味のあることだと思いました


ちなみに まだまだ全部は周りきれてないので また時間があれば 行ってみたい と思います
Posted at 2013/09/09 22:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月09日 イイね!

アニメ「あの花」聖地巡礼秩父路紀行

最近週末仕事後によく遊ぶ友人宅にて 2011年に大ヒットして話題になり 現在最新の映画も公開中という人気アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」という作品を観賞しました


詳しい内容はWikipedia等に譲るとして 物語の舞台が埼玉県西部の秩父市 劇中のところかしこに街並みや 山の景色等が映ります


で こうした一連のスポットをファンの方々の間では「聖地巡礼」と称し 実際に行ってみることが流行ってるとのことでした


一方で最近まで その様な作品を知らなかった私 秩父へは10年ぐらい前から習い事の抜刀道の所属団体本部道場があることで通い始め それから後はこれまた所属するロードスターのオーナーズクラブのミーティング場があることから通い始め たまに平日の休みでも お山ドライブとか 温泉目的でブラブラと し 友人と「あの花」を観賞しながら これ みたことある景色だよ~ などと 聖地巡礼をする前から 現地を知るという不思議な感じを覚えたものでした


という訳で 今やすっかり作品のファンとなったので 今日は改めて「聖地巡礼」という形で いつもの秩父ドライブへ行って来ます(笑)
Posted at 2013/09/09 12:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月01日 12:49 - 08/02 18:34、
61.23 Km 17 時間 17 分、
3ハイタッチ、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント60pt.を獲得」
何シテル?   08/02 18:35
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
8 9101112 1314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation