• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

NA初号機バッテリー交換

NA初号機バッテリー交換1/25にNA初号機のバッテリー交換を2015年2月以来3年ぶりに交換しました。

今週始めに法事関連で雪の降りだした関東から疎開するかの如く関西方面へ脱出。帰還して除雪を行い3日ぶりにエンジンをかけようとしたところ、セルの回転が弱々しくなっておりました。


そこで、仕事後にあらかじめ発注しておいた新品と交換。すると元気に一発で始動するように改善されました。


ND弐号機購入の影響で半年で3000km走るかどうかというところ迄初号機の走る距離は低下してますから、放電気味もやむ無し。あがる前の交換が必須であります。


これでまた広島突入作戦へ一歩進みました。


初号機のバッテリーはトランクにありますが、ついでに大掃除も行い、いらない荷物は全て処分しました。


すっきりして気持ち軽くなった感じです(笑)
Posted at 2018/01/27 08:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月28日 08:18 - 07/29 08:22、
72.57 Km 16 時間 18 分、
2ハイタッチ、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント60pt.を獲得」
何シテル?   07/29 08:22
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 234 56
78910111213
14151617181920
2122 23242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35
ABSユニット交換・リセット手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 04:32:25

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation