• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2019年07月14日 イイね!

橋本奈々未氏の後継者

橋本奈々未氏の後継者表題の件、乃木坂46の4期生新兵の中に金川氏という方がいらっしゃいます。


驚くべきことに我が永遠の推しメン、橋本氏と「北海道出身、バスケットボール部所属」という共通点があります。


去る5/25に行われた4期生単独ライブに於いては、橋本氏が最後のセンターを飾った卒業シングル「サヨナラの意味」のセンターを飾ったとのこと。其の瞬間に会場内は橋本氏のサイリウムカラーのグリーン一色となり、さながら橋本氏卒業ライブの様であったと、参戦されたみん友さんよりお伺いしました。


現に金川氏も涙ながらに「サヨナラの意味」を聞きながら上京されたとの由(涙)
将に名実共に「後継者」「橋本氏2世」との異名も名高いです。


6/30の握手会では券が人気過ぎて当たらず…ちらっとご本人を見れましたが、スラッとした美人でした。


かつて2017年2/20の橋本氏卒業ライブの折りに、2期生・伊藤純奈氏の即日結成&即日解散された幻の「奈々未さんリスペクト軍団」。


金川氏も交えて是非復活を!そして、金川氏には輝かしい伝統と偉大なる先輩諸氏・軍神の名に恥じぬ御活躍を成されんことを切に願う次第であります。
Posted at 2019/07/14 10:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乃木坂46 | 日記
2019年07月14日 イイね!

黎明期の乃木坂46

黎明期の乃木坂46ここに一枚の資料があります。先日入手した恐らく乃木坂46関連では最古と思われる史料であります。


2011年8月21日の結成から1ヶ月後の9/25の第1回お見立て会にて配布された資料であり、ちょっとやれた紙に当時選ばれたばかりの1期生33勇士達(乃木坂46の歴史を記したブログ、龍虎相立シリーズにも載っております。そろそろ続編書かなくては…)を、見定めた観客が推しメンに丸を付けたと思われます。


※ポスター目当てで購入した我が手元に残る2011年当時のフライデー。表紙を飾るのは当時天下無双を誇ったAKB48の神8。この強メンに公式ライバルとして宣戦した訳であるから、無謀と言えば無謀である(汗)



※乃木坂46初見参の様子を報じる巻末付録。










※33勇士達のプロフィール。これを手元に当時放映開始された冠番組「乃木坂ってどこ?」を毎週見ていたのを思い出します。それにしても1期生、だいぶ減ってしまいましたな(涙)新規ファンの方々も初期に卒業された勇士達のことを知っておいて頂きたいものです。



※我が永遠の推しメン、橋本氏もまだまだ原石であります。








※初期の橋本氏をクローズアップ!推しメンに付、特別扱いをご容赦(笑)






※テレビ初登場時。







※これも入手した初期の生写真。この時から美人です(驚)





※これは初期の2011年12/20~25に銀座のソニービルで行われた握手会「乃木坂46 クリスマス・スペシャルウィーク」にて配布されたというポケットティッシュの橋本氏バージョン。各勇士別にパターンがありました。初シングルの「ぐるぐるカーテン」販売時にはその宣伝バージョンのティッシュを勇士達が全国に散らばって配っていたのを思い出します。



ウーム、先日行われた乃木坂46展示会・橋本氏特別枠があれば展示出来たかも?

橋本氏は髪型の変化も見所であります。以下おまけ要素あり(笑)

初期のショートカット。



「AKB48公式ライバルとして宣戦布告!」



「私のプク顔に勝てるかな?」




「ラーメン大好きです」



「腹が減っては戦は出来ぬワイ」



「デザートは別腹!」



「ダイエットは明日からです。」



「これからトレーニングです」

2016年初期のセミロング。この辺りから一気に雰囲気が変わって参ります。



セミロングの猫耳バージョン






2016年後期のロング。



ロングの浴衣バージョン









ロングの爪切ってるバージョン(笑)








「電話中じゃい。邪魔するねぇ。」

ウェーブヘアバージョン。



卒業間近の髪を束ねたバージョン。 卒業が近くなるに連れて美人度アップ(涙)



勇士達と集結!



2016年10/20の卒業発表玉音放送時のショット。母から受け取った手紙により優秀なる弟さんが大学に特待生入学し、家計援助の必要がなくなったから引退・自分の本来やりたい道へ転進決意とのこと。5年以上に渡る対AKB48戦争の終結宣言に全国に散らばるファン一同の多くが、8/15の大東亜戦争終戦直後の日本国民の様に茫然自失となり、乃木坂46の本拠地のある皇居方面に向けて涙を流しながら拝み伏したのであります(滝涙)






龍虎相立つ美の奇跡・双璧にして戦友である白石氏とのショット。「同時代に同じグループに存在した事自体が奇跡」と、今でもファンの間では語り継がれております。











今となっては実に尊い組み合わせ!(涙)





さて、今宵は此処等で良かろうかい。



「眠い時は寝るのが一番じゃワイ」


Posted at 2019/07/14 01:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乃木坂46 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 19:32 - 08/04 08:34、
19.10 Km 4 時間 37 分、
バッジ4個を獲得」
何シテル?   08/04 08:34
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1 23 45 6
7 891011 1213
14 15 1617 18 1920
2122 23 2425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation