• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2019年12月16日 イイね!

白石氏の心の中1

白石氏の心の中1乃木坂46結成より8星霜、其の間には多くの血と汗と涙が流され、数々のドラマが生まれ、あるものは伝説となり、或いは消えて行きました。






其の先陣を切る女神の名。其は1期生を代表する白石麻衣氏であります。



今や泣く子も黙る代名詞の下、圧倒的な美貌に加えて人格も高潔、周囲への気配りや笑顔を絶やさぬ姿は老若男女問わずに多くの支持を得た布石ともなりました。






そして同期の桜達のみならず、4期生新兵をはじめとする後輩達も率いて名実共にグループを代表する身となった彼女。まことしやかに卒業も噂される中ではありますが、今尚ステージと云う戦場(いくさば)に於いて孤軍奮闘なされる姿を御見受けします。


多忙の最中、ふと思い出すのは先に散って行った卒業勇士達…。蒼空を見上げれば次々と雲の様に浮かんでは消える笑顔、また笑顔。2度と戻らぬ青春の日々が、嫌が応にも白石氏の胸に突き刺さります。























2019年9月1日、真夏の全国ツアー2019最終日・桜井玲香キャプテン卒業コンサート終結後の某所ー。


(此の日多くの目撃証言のあった)橋本氏(ななみん)「やぁ、まいやんではないか!お疲れ様!見事なライブであったぞ!おや?どうした?顔色が優れんぞ?」

白石氏(まいやん)「…おお、ななみんか!今日は見に来てくれてありがとうな!礼を言うぞ!」


橋本氏「何を言うか水くさい!我等の仲ではないか?其に玲香の最後はもとより、後輩の新兵連中の活躍も見届けておきたかったからな!それよりもどうした?元気が無いようだが…。疲れたか?」


白石氏「ああ、すまん。心配を掛けた。ふと卒業して行った勇士達皆のことを思い出して居てな…。」


橋本氏「そうであったか…。確かさいたまスーパーアリーナでの最後のライブの時、皆へ卒業する時は必ずやコンサートをした方が良いぞと言ったのは私であったな…。」


白石氏「あれから約3年、我等が集ってからは8年が経った。最初は36人居た同期の桜たる1期生も10人足らずになってしまった。」


橋本氏「確かにな。時の移ろいは早いものよ。皆元気にしてるであろうか?」


白石氏「こうも続けば、ある程度は慣れるかと思ったが、なかなかそうは問屋が下ろさん…。一人一人がかけがえの無い存在であった。しかし、私がガールズルールで初めてセンター歴を止めた時、真っ先に喜んでくれた生駒ちゃん。そしてダブルセンターを多く務めた七瀬が2018年を以て居なくなった時。其が一番こたえたな。もしかしたらななみんが卒業した時よりもしんどいかもしれん…。」


橋本氏「まいやん、すまんな。苦労をかける…。」


白石氏「いや、良いんだ。気にするな。ななみんは既に芸能界も離れた一般人だ。今は自分の進むべき道があるだろう?其を大事にしてくれ…。」


珍しくも弱音を吐いた白石氏。其の胸中奥深くには様々な去来するものがあったのであります。



続く




Posted at 2019/12/16 21:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月16日 イイね!

橋本氏を語る3

橋本氏を語る3師走も残りあと僅かであります。我等が乃木坂46の活躍・大躍進は今年も目を見張るものがありました。


そして師走を迎えると思い出すのは3年前、卒業前に乃木坂としては最後の年末年始を過ごされた我永遠の推しメン・橋本奈々未氏(通称・ななみん)。特に卒業間近のロングヘアーとなった時代は神ががった美しさがございました。


現役勇士で一番の美貌と言えば、世界も認める白石麻衣氏(通称・まいやん)でありますが、もし、まだ在籍して居れば首位争いをするか、或いは其以上であったかもしれません。





歌唱中の白石氏。







特に改めて強く感じたのは以下のお洒落な橋本氏(2016年6月頃のブログより)









透明感が半端ないです…😭


勿論ショートカットの元気一杯な感じも良いですが…



(此方はセミロング時代)



個人的にはやはりロングヘアーですかな(笑)
















歌唱中の橋本氏。










そんな橋本氏と白石氏。龍虎相立つ美の奇跡・双璧と称せられ、互いに乃木坂46の同期の桜として、其の青春を先陣切って駆け抜けたのでありました。









今は進む道は違えども、互いに得た鋼の絆は如何なる時が流れようとも不朽のものとして、其の輝きを放ち続けて居るのであります💪









Posted at 2019/12/16 13:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月06日 10:44 - 08/07 08:10、
219.65 Km 7 時間 50 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ31個を獲得、テリトリーポイント280pt.を獲得」
何シテル?   08/07 08:10
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123 4567
8 910 11 1213 14
15 161718192021
22 2324252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation