• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

再録・人馬一体

再録・人馬一体以前記した内容ではありますが、今一度再録編集しつつ、ロードスターについて語って参ります\(^-^)/


マツダ・ロードスターのコンセプト、


「人馬一体」。





其を此程迄に、芸術的に表した作品を、


私は他に知らない(爆)



前回ブログにもあげた通り、我が愛機は基本的には此方のコンセプト。




とはいっても、友達、恋人、御夫婦等々で走って楽しむというのを否定する訳ではありませぬ。

或いは…、









元乃木坂46・1期生橋本氏(著者永遠の神推し)「ちゃんと前見て運転しなさいよ?」



橋本氏「なかなか良い景色が目に入るクルマね」



斯様な方が隣人としていらしたならば、


即身成仏!


南無阿弥陀仏…


恐らくは即死すること間違いなし(爆)


運転出来るかも危ぶまれますf(^^;


氏の卒業引退から時は流れ、昨年6月に発売された乃木坂46の自動車競争競技を模した楽曲。



センターを勤めるのは花も蕾の若桜・4期生エース、遠藤さくら氏!










正に乃木坂46の次世代、紅(くれない)の血が燃ゆる花も蕾(つぼみ)の若桜であります。儚くも貴く、純真無垢な御様相から、此又4期生の中では著者随一の推しメンともなりました💪


※戦時歌謡曲「ああ、紅の血は燃ゆる」




劇中での遠藤氏の御愛車は米国のモータリゼーションの傑作とも言える真っ赤な年代物のマスタングであります。



美しいフォルム!ハイパワーでバッチリ!





我が国を席巻した姿は正に米国の底力を見せつけられた時でありました。国産機各社も頑張っては居たのですが…。







あ、此はマスタング違いでしたね(爆)


※P51 マスタング(第二次世界大戦期の傑作機の一つ)




赤い御召し物で御満悦な遠藤氏。





やはり、スポーツカーは赤でありますな(独断偏見)



遠藤氏もきっと我が関東統括部所属機である赤いロードスターをお気に召す筈?(笑)





しかし、残念ながら日々走りと剣術の修練に明け暮れる下級士族は、単独行動を至上とするものでありまして…、







戦時歌謡曲「軍隊小唄」












あっしには関わりのねぇことでござんす(痩せ我慢)。


Posted at 2022/02/05 08:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月30日 09:28 - 07/31 08:15、
201.39 Km 10 時間 5 分、
4ハイタッチ、バッジ21個を獲得、テリトリーポイント200pt.を獲得」
何シテル?   07/31 08:15
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12 34 5
67 8910 1112
131415 16 17 1819
2021 2223 242526
2728     

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation