• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2023年08月22日 イイね!

シン・大阪特攻作戦4

シン・大阪特攻作戦4表題の件、最終回を以下に報告して参ります💪


愈々待ちに待った乃木坂46・真夏の全国ツアー2023大阪会場。私は天空寄りの席、エレガンス氏はアリーナ席との由にて、各々の持ち場にて楽しむ。


会場内にはファン同胞有志や祝花の熱気に溢れ、この日惜しまれつつも卒業引退を迎える早川聖来氏を見送らんとするムードを醸成せり。


筆者エレガンス氏の力を得、タオルを掲げてポージングするオタク道の極みを発動す(笑)



















































エレガンス氏近影(御尊顔は検閲済み)



打ち振るうサイリウム、ステージの勇士達と客席とが渾然一体と成せる奔流。感謝感激勇気百倍の感動・感涙に、新たな門出を迎えんとする早川氏の双肩を力強く後押しせるものと確信す。


終演後は名残惜しくも会場入口にて記念撮影を行い、エレガンス氏行きつけの食事処、帰りのバスターミナル迄の御先導を給わる。











嗚呼、早半年になんなんとする休業期間の岡本氏…!来年の12 th year birthday liveでの復帰を強く願う次第にて候。

















途上発見せるポスターに3期生エースの梅澤氏並びに久保氏を発見せり(笑)







1日の強行軍のエナジー補充に爆盛注文(爆)



エレガンス氏は健康的に程々の量。1日の振り返りと乃木坂談義に花を添える。



途上発見せるレトロなラーメン屋。次回行ってみたいものよ。



さあ、名残惜しくも梅田のプラザモータープールに到着。1日大変お世話になりしエレガンス氏。2350のバス発着迄の間西日本限定のカールを探して頂き、残念ながら見つからぬ骨折り損を掛け恐縮の至り。給わりし御厚情にこの場を借りて御礼申し上げる次第也。







帰路は「JAMJAMライナー」。2本の通路を挟んだ3列シートなれば、往路よりも少々ゆったり感も増す。



関東に向けて数時間、深夜半に静岡のパーキングにて厠休憩。僅か24時間前に大阪への往路であったものが、随分と昔に感じられる不思議さを覚える。



明けて0740頃、地元川越駅に到着。駅近駐車場のNA初號機の動力に火を入れ、途中のマン喫快活倶楽部にて入浴、着替えを済ませそのまま勤労奉仕に出陣す。

これにて無事大阪日帰り弾丸ツアーは完了せり。

嗚呼、思い出の早川氏…!





卒業セレモニー翌日は3期生の先輩(年齢は一つ下)、久保氏の御生誕記念日でした。







先輩後輩の垣根を越えた戦友の間柄でもありました。





同期4期生勇士達との硬い結束。



歴史と伝統、光輝溢れる乃木坂46という組織に花を添え、厳しい芸能活動に5年に渡る血戦死闘、激戦敢闘を完遂せる早川聖来氏。





左側新兵・入営当初の御召し物。
右側卒業セレモニーに於ける御召し物。
何とも感慨無量のエモい構図😭



氏の新たなる人生の門出、今後益々の御活躍、御健勝、武運長久を御祈り致します("`д´)ゞ



最後にどうしても撮りたかった一枚。


エレガンス氏のポージング。



乃木坂46創成期の偉大なる軍神・橋本奈々未氏の構図に似せてみました\(^-^)/




おしまい(笑)

Posted at 2023/08/22 23:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「そして替え玉大盛も投入!(笑)」
何シテル?   10/03 20:57
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  123 45
6789 101112
1314 1516171819
2021 2223 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

ENDLESS SSS(Super Street S-sports) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:09:09
SSR GTX04 15インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:08:52
Craven Speed ND MX-5シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 08:48:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation