• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2025年05月13日 イイね!

ロードスター奥多摩ミーティング2024参加(11月度)

ロードスター奥多摩ミーティング2024参加(11月度)かれこれ半年前の出来事ですが、埋もれさせるのは勿体ない為、表題の件、以下に詳細を記載して参りますm(_ _)m


開催日時・11/24(日)

場所・東京都奥多摩町奥多摩湖畔、大麦代駐車場。

内容・冬季を除く毎月第4日曜開催のロードスター御当地ミーティングに参加。ゆうに20年以上の歴史を誇る。前回参加は2018年6月の為かなり久々。ミーティング後はツーリング&ランチ&お茶会を行い解散。


以下、画像多めにて。


0700頃地元◯◯地点(伏字は検閲済)より黄色いND乗りのmar〜氏と共に進発。1時間半走行後現地入り。朝イチからの盛況振り。日曜独特の休日感、特別感に大満足。多数のロードスター、バイク、旧車等々で盛り上がる。



















ポリメタルグレー集団と行動を共にする、奈良軍団横浜師団長殿と半年振りの再会。







今日ばかりは奈良軍団比率、2台限りなれど高し。然れどもまだまだ東国に於ける軍団武名は低し。益々励まねばと痛感する。



お宝フリーマーケットも臨時出店。




これまた珍しいトノカバー。



NA6用デスビを予備部品として入手。破格の3000円也。













オールペンNDの勇姿。









ムム…!紫の勇姿とは!






















これは我が敬愛して止まぬ精強集団のパーソナルカラーではあるまいか!ヽ(´エ`)ノ



この1ヶ月後の群馬エリアツーリングも46台。

「紫」と「46」という組み合わせは特別・格別なのであります。


ぶら下がってるナニガシの物体(笑)



小腹が空いてきたので売店にて買い食い。



スペシャルなクルマ達を肴に頬張るのは、空気のウマさと共に格別であります。






アンマンも追加投入。



知り合いの黄色號のボキャブラリーに脱帽(`・ω・´)ゞ






これまたスペシャルグレイトな旧車達。







































クラシカル風なND。







紅葉に映えるNAで、気分も高揚(爆)









抜けるような青空也!



伝統あるミーティングであります。



ご一緒したまぁ〜氏。迫力満点。



奈良軍団関東統括部長、宣伝中(`・ω・´)ゞ





解散後はランチに向かうことに。



それにしても…。















色とりどりで一台としてカブる車体無し!





スペシャルサンクスにシビック殿!(NCロードスター乗りの方のセカンドカーです)



向かった先は青梅市内のオシャレなカフェーであります。





カフェーと言いつつもガレージにはスゴイクルマやら楽器の数々が…!マスター殿の造詣の深さには脱帽ものであります(^_^;)





















冬場は釣瓶落としの如く日が沈みます。徐々に夕焼け空に近づき、名残惜しくもお別れの時となりました。































2度と来ない「今」を楽しむミーティング。次回はどんな出会いがあるでしょうか?





…此処まで記して早半年後の現在。色々条件も揃って今迄に無い規模でミーティング生活を満喫しておりますヽ(´エ`)ノ


続きは次回に!


早く書かねば…(;´∀`)

Posted at 2025/05/13 16:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月08日 07:07 - 08/09 08:45、
228.58 Km 15 時間 44 分、
6ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ31個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   08/09 08:45
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678 9 10
1112 1314 151617
1819202122 2324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation