• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2006年11月25日 イイね!

幌開自粛…

最近は滅法寒くなりました ロド乗りの皆様は愛車と共に いかがお過ごしですか?


スタールビーは 先日風邪を引いて以来 治った後も すっかり 幌を締め切って 暖房をきかせた通勤スタイルです(涙)


これから繁忙期となるにあたり 万一体調不良となったら… そのリスクを考えると…


更に病欠などすれば 職場の方々に「寒いのにオープンにしてるからだ…」などと 思われかねません それは耐え難いことです


そんな訳で 今愛車に求めているのは 安らぎと快適性です 体が資本なので 本来のオープン走行をしない点について ユータン号もわかってくれるはず…(汗


しばらくはまったり仕様となっておりますが(いつもですけれど) よろしくお願いします(ペコリ

Posted at 2006/11/26 00:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年11月22日 イイね!

human tuning

最近スタールビーは 運動不足による動作と神経の鈍化 体重増が懸念されて来ていた為 もう一つの趣味である居合道に力を入れはじめました


人間生きていれば様々な悩みも… 仕事人間関係 もちろん愛車ユータン号との付き合い 運転技術等様々です


しかし それらはひとまず置いておき 一振りの日本刀に精神を統一させ 剣の技を磨くと 不思議と心体共にスッキリします


とりあえず一時期61.5kgはあった体重が60kgに軽量化しました♪目標はあと2kg減!人馬一体ならぬ 陣馬一体??


仕事の帰り道 寒いので幌を閉めていたら 対向車のMR2がオープンで駆け抜けていきました 「元祖 ロードスターたるユーノスが負けておれるか!」単純なスタールビーはコンビニに即駐車 即幌開けをしました(爆)


…あ トランクの雨漏りなおさないと(涙)
Posted at 2006/11/23 01:15:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日誌 | モブログ
2006年11月21日 イイね!

愛車のお手入れ

今日はOFFでした~ 先日からの風邪の具合もだいぶ良くなり 当て逃げのショックからも何とか立ち直りました(まだ未修理ですが)


ポカポカ陽気でしたので 久々のオープン走行もちょっとだけ楽しみました


こんな日は心機一転 普段一緒に走り回っている日頃の感謝を込めて ユータン号のメンテナンスです


9月にエンジンオイルをオイルのみ交換してからそろそろ3000km オイルフィルターに至っては7月に交換してから6000kmは走行しました という訳で今日は両方交換です


オイルはカストロール製100%化学合成油「エッジ 5W-40」 前作となる「RS」シリーズの後継進化型オイルで エンジン内部の保護性能等は特に好評だとか


フィルターはPIAA製で二重になった濾紙が オイルの汚れを落とします


続いてタイヤのローテーション ユータン号は左右非対称型〇〇製〇〇のタイヤ(軍事機密?)の為 それぞれ前後を入れ替えるだけでした


ここでプチドレスアップ!今迄貫通ナットを使用していたので メッキのアルミに合った袋型にしました♪


後は下回りを軽く見て終了です 次回は窒素ガスの補充とスポーツエアフィルターの洗浄を行おうと思います


と ここまで 書くといかにも「自分でやりました!」という感じですが 基本的にスタールビーはメカ音痴の為 ピットの先輩方に教えて頂きながらでした(ペコリ


これからも楽しく車いじりを覚えて行きたいものですね(笑)
Posted at 2006/11/21 23:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2006年11月18日 イイね!

幌開禁止令?

どうやら 風邪をひいたっぽいです(涙)

昨日は 勤務先のイエローハットの閉店20時と同時に早退させて頂きました(いつもなら閉店作業 事務処理等で残るのですが)


とりあえず 今日は何とかマシになりましたが 当然ながら当分はオープンは自粛せざるを得ない状態に(涙)


主がこんななのに 我愛車ユーたん号は 相変わらず「もっとエンジン回そうぜ~♪」てな 具合であおって来ます(爆)

少しおとなしくしておれ(苦笑)
Posted at 2006/11/18 11:30:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2006年11月16日 イイね!

当て逃げ!

当て逃げ!当て逃げされました(涙)


必殺さんと ドン・キホーテへ ドレスアップパーツを探しに行き駐車 必殺さんの「何じゃ こりゃあ!?(某刑事ドラマ風)」の様相で 気づきました


恐らくは 観音崎に駐車していた際かと そういえば しばらく潮風にあたって夜景を見た後に戻ると 他の車も何台かとまってました…


幸いにリトラは開けてたので 無傷 ボディも歪みはありません フロントバンパーは左側が割れ ウインカーの周りの部分が欠けました


写真は必殺さんに補修して頂いたものです 更にちょっと見えずらいですが ウインカーの 向かって左側に銀の塗装が付いてます


ということは 当然ながら相手方の車も傷ついた訳で… 痛ましいことです


車は大事に乗りたいものと 改めて思いました
Posted at 2006/11/16 13:57:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月14日 08:32 - 10/15 08:12、
31.50 Km 13 時間 51 分、
2ハイタッチ、バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   10/15 08:14
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   123 4
5 67 8 91011
12 1314 15 1617 18
1920 21 222324 25
2627 282930  

リンク・クリップ

ENDLESS SSS(Super Street S-sports) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:09:09
SSR GTX04 15インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:08:52
Craven Speed ND MX-5シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 08:48:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation