• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

返信用ブログ

みんカラIDを忘れた為 正規のログインが出来ないスタールビーです(ブログアップは携帯メールから可能でした)

前回のブログにコメントを下さった方々 返信遅れて誠に申し訳ありません 現在IDの再発行申請中です 復活しましたら またよろしくお願い申し上げます

Posted at 2010/09/29 21:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月22日 イイね!

21歳のロードスター

9/22の今日は我愛車にとっては特別な日です


1989年(平成元年)9月1日に初代NAロードスターが日本国内で発売開始となりました 当時は既に予約でお店に並ぶ人が殺到する程であったというこのクルマ 納車は来月以降という方も続出しましたとのことでした


それから三週間後の9/22 我が愛車の初代オーナーさんは 整備手帳の保証書欄に氏名を記入し 晴れてこの車体番号2185番のロドを駆る身となった訳です(私がオーナーとなった時に幸いにして当時の整備歴の資料が残ってました) いわばこの日は我愛車の誕生日とも言えましょう


それから21年 平成も22年を数え ロードスターも三代目NC2が発売されるに至りました 昨年は20周年イベントで1600台以上のロードスターが マツダの本社と工場のある広島の テストコースに里帰りした大イベントがあったとのこと(残念ながら参加は出来ませんでした) ロードスターの歴史は そのまま我愛車の車歴ともなりますね


そんな我愛車ですが現在はイグニッションスイッチの不具合によりエンジンのかかりが悪く 休眠状態です 左側パワーウインドーとワイパーも動きませんでした 電装品トラブルもそろそろ出始めております というか21年の今の今迄よくぞ持ったという気もしますが…(笑)部品を新調すればまた復活致します

ちなみに次回の周年祭は9年後の30周年イベント 果たしてそこまで我愛車は持ってくれるだろうか?それにはまず 日頃のメンテナンスと愛情が大切であると 感じております


Posted at 2010/09/22 22:14:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月05日 イイね!

万年初級クラス

先日 運転の上手な方の横乗りする機会に巡まれました


アクセルのオンオフ コーナリング ブレーキング メリハリのある加減速 どれをとってもうまかったです

ひるがえっての自分
まだまだだなぁと感じます


最近の課題 上りは2速でぐいぐい加速するのが基本ながら3速でも行ける時は ついシフトアップ すると次のコーナー前で減速 失速 シフトダウンでまた加速などということも… あきらか無駄な動作ですな


下りはコーナリング中にブレーキするのは とっちらかるので絶対NG… の筈が これはいかんという時は ついやってしまうことも またある人からは 右に曲がるコーナーで左側から刺さる可能性あるよ とのこと ちなみに過去サーキット場で テールスライド中 逆コーナーで刺さりました


一つ一つ課題を持つ 考える そしてひたすら走り込む とどのつまりの堂々巡り これで良いということはなく…

走りは一生かけて磨いても完成が無いものだと思う 今日この頃です
Posted at 2010/09/05 22:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月04日 イイね!

夜景鑑賞

先日 夜景鑑賞ドライブをして来ました 第1回目は単独 2回目は友達と一緒にです


初日はいつもより遠出をして 1200mクラスの山を登りました 2回目は 割とよく行く場所です 昼間は暑い日々が続きますが 夜間はだいぶ涼しくなり 星もキレイで非常に癒されました

しかし 夕飯をがっつり食べた後はクルマ酔いがし易いので 注意が必要です その状態を翌日の仕事へ持ち越すと暑さとの相乗効果でステキな精神状態になれます(爆)


さて 今日も1日頑張りましょう(笑)
Posted at 2010/09/04 11:59:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月08日 07:07 - 08/09 08:45、
228.58 Km 15 時間 44 分、
6ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ31個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   08/09 08:45
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728 2930  

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation