• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2021年01月16日 イイね!

櫻坂46 松平璃子氏卒業発表

櫻坂46 松平璃子氏卒業発表去る1/8の夜、櫻坂46の2期生勇士・松平璃子(まつだいらりこ)氏が卒業発表をなさいました。ビジュアル的に著者の一推しでもあり、其の見目麗しさを武器に美容、ファッション系への展開・展望も期待されて居た矢先の報道でありました。








※キャプテン菅井氏の談話。

櫻坂46・菅井友香、卒業発表の松平璃子に言及「寂しい思いも…」











そんな松平氏のことを今回は記して行きたいものと存じ上げます。


12万人以上の応募総数を得た坂道補充兵2018年合同募兵の折、松平氏は欅坂46に憧れて志願。見事2期生として入営を果たされました。












デビュー直後の松平氏。



2019年。



2020年の櫻坂46改名後の松平氏。



因みに松平氏と言えば我が国古来の武家の名門の苗字。縁浅からぬものがあるのかもしれません。






同期の桜達が選抜入りを果たす中、端から見ればなかなか活躍の場が伸び悩むともされた松平氏。其でも「今果たすべきことをせずにして何とする?」と、努力家の一面を見せ、各種活動を精力的に続けて参ります。



雑誌グラビアに於いて様々な装いと表情を魅せる松平氏。氏の特徴、利点は御人形の如く整った目鼻立ち、抜群のスタイリングであります。


乃木坂46に於ける美の極致が白石氏・白石氏属性とするならば、欅坂46・櫻坂46に於ける美の極致・白石氏属性の一人は1期生の渡辺氏の他、松平氏であると考えます。











欅坂46の衣装を纏ったお姿。





和装。





ガーリー風。





よく晴れた晴天下でのショット。世間的に云う所の「イイ女」風。





















リラックスした部屋着風。









やや攻めたスタイリッシュでスマートなロック調の衣装。



















モノクロバージョン。



冠番組内でぶりっ子キャラを披露する松平氏(笑)


櫻坂46松平璃子のぶりっ子カットインに澤部さん「終わったろ!てめえのターンはよ!」スタジオ爆笑のファインプレー!【そこ曲がったら、櫻坂?】






















番組司会の澤部佑氏にデートに一時間遅刻して来た時の様子をぶりっ子で伝えます(笑)















恐ろしいメンヘラ彼女になって居りました((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル









するともう一人、真のぶりっ子キャラが居るとの言…。







其が小池氏であります。





もう一人の司会、土田氏も去り際に繰り出す小池氏の「袖つかみ」の術が凄いと太鼓判。



其ではご披露となります。

スリー!



ツー!



ワン!



此処でぶりっ子キャラをぶちこんで来た松平氏(笑)一旦ストップ!









澤部佑氏の絶叫(笑)MCに暴言ツッコミを出させるのは研ナオコ氏的立ち位置を狙って居たのか?(笑)





土田氏も思わずサブカメラ何してんの?と叫びます(笑)




さて、そんな無限の可能性を秘めて居た氏でありますが、矢張昨年の平手友梨奈氏脱退からの欅坂46→櫻坂46への改名劇が自身の活動力としての齟齬を来すきっかけとなってしまわれた様であります。


其の心中察するに余りある氏の内心の吐露を、公式ブログより以下に引用抜粋致します。


※以下引用文。


こんにちは!

二期生 東京都出身

松平璃子です



今日はブログでいつも応援して下さる皆様に
報告をさせていただきます。


突然のお知らせになってしまい申し訳ありません



櫻坂46の1stシングルをもちまして
松平璃子は櫻坂46を卒業します。


2stシングルの制作には参加せずに、
1stシングルの活動を全て参加してからの
卒業になります。


卒業理由は欅坂46から櫻坂46に改名してから自分の心と身体がグループに追いつかず櫻坂46での活動をこのまま続ける事が難しくなってしまったのが大きな理由です。


皆さんの理想とするアイドルになれなくて、
応援してくださる期待に応えられなくて、
すいませんでした。


突然で申し訳ないですが
握手会や1stシングルのスペイベには参加させて頂くので是非画面越しにはなってしまいますがお会いできたら嬉しいです。


櫻坂としてグループが前を向いていて飛躍を目指しているここからのタイミングで卒業することについては本当に申し訳ないです。欅坂46をめどに卒業するべきだったのでは無いかと言われても仕方の無い事だと自覚してます。


2018年の夏の坂道合同オーディションで合格して、欅坂46のグループで活動、そして今は櫻坂46で活動させて頂いてからもうすぐ2年半が経ちます。


二時審査から欅坂46に入りたい!とずっと宣言していて憧れの欅坂46に配属された瞬間は涙が溢れてこぼれ落ちるほど嬉しかった気持ちは今でも忘れません。
欅坂46、櫻坂46として活動している日々は私にとって夢想しているような、どこもとってもどこを切り取っても素敵な思い出に溢れた日々でした。
大好きな人たちに囲まれて色んなことにみんなで挑戦して、自分はなんて幸せ物だったんだな、、と今でも思っています。☺️


20歳、普通の女の子だった私にとって欅坂46は
きっとこのままトゥーって感覚の平行線な人生を送っていくんだろう、とぼんやりとした自分を一瞬で変えてくれました。


欅坂46と櫻坂46として生きた2年半は一生忘れることがない胸が溢れる温かい大切な思い出です。
出逢いに感謝です。


何もない私を、変えてくれた欅坂、櫻坂。
この世界で私のことを見つけてくれた方すべての方にありがとうございました。


卒業後については
ゆっくりと自分のペースで考えながら
もっと自分の事を愛してあげられる人間に成長
できるように生きていこうと思います。
ファンの皆様と目標にした約束も忘れずに。


この世界で私の事を見つけてくれてありがとう。
出会ってくれてありがとう。


さっそく9日からミーグリ(※著者注、武漢ウイルス蔓延に鑑み、オンラインで交流することを目的にした握手会の代替え措置)がありますが
楽しい時間に出来るよう精一杯頑張るのでよろしくお願いします!


最後まで読んでくれてありがとうございました。


松平璃子

※以上引用終わり。



「私が身命をとして御奉公させて頂くと決めた場は欅坂46であった。平手さんを筆頭にした先輩方の抜群なパフォーマンス。確かにファンの方々からすれば賛否両論はあったかもしれんが、例え其の名が5年の後に幕引きしたとしても欅坂46の武名が永遠であることに変わりは無い…。」


「古来、武士は2君に仕えずと言う。櫻坂46に仕える為に2期生になった訳ではない!などと大それた事を言うつもりはない。しかし、頭でわかっては居ても我が5体が其を阻んで居る…。」


「斯様な中途半端な心持ちでは、私を支えて下さった全ての方々に申し訳が立たん。欅坂46としての活動のみに殉じた先輩方も多い。本来ならば私もそうするべきであったと云う謗りは免れんだろう…。」

「しかし、かくなる上は、恐れながら此の不肖・松平、欅坂46の最後の死に水を取る役柄を引き受けんとする!我が卒業を以て、どうか櫻坂46には後顧の憂い無く坂道を駆け登って欲しい!」


「偉大なる先輩方…!そして同期、新2期生の皆!ファンの皆様方の為にも櫻坂46の後を任せたぞ…!」


青春多感な22歳の初春。思う所多々あったであろう松平氏…。


深謀遠慮の末に自らの信ずる道、士道の赴くままに「憧れて居た場所を去る」と云う大変な御決断を下されたのであろうと察せられます。


一推しであった身としては誠に残念至極ではあります。


しかし、一人の武人として松平氏の下された「中途半端はいかん!」と云う潔い人生の一大決心。そして如何なる矢面に立たされようとも、最後の御奉公を務めると宣言された勇気と強い責任感。


其の御意思を尊重しつつ敬意を表し、今後益々の御健勝・御活躍をお祈りしたいと考えます。


Posted at 2021/01/16 19:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月09日 イイね!

初詣・至誠とは何か?を考える

初詣・至誠とは何か?を考える※添付表題画像は乃木坂46随一の至誠の人、橋本奈々未氏。


去る1/5(火)は靖国神社と乃木神社へ初詣に行きました。


古人に曰く、一年の計は元旦にあり。正確には元旦は過ぎて居りますが、昨今の武漢ウイルス感染防止の為、三が日の密集陣形を避ける御詣りとした訳であります。


密集陣形、其は古代ギリシャにて生まれし戦闘教義…。





ファランクス(Pharanx = ファランクス(古代ギリシャ語: φάλαγξ、phalanx)は、古代において用いられた重装歩兵による密集陣形である。集団が一丸となって攻撃するファランクスは会戦において威力を発揮した(Wikipediaより引用抜粋)



今は武漢ウイルスに対し守るべき時。しかしながら隠忍自重・臥薪嘗胆の気概だけは忘れず、時来たらば一気呵成に攻めに転じましょう。


此ぞ令和に生きる神州日本の帝国臣民たる心得の「ファランクス」であります。


話を元に戻しますと、護国の礎となられた英霊の方々を祀る靖国神社。日本武士道精神、そして乃木坂魂の原点たる乃木希典大将閣下を祀る乃木神社。


此の二つの御社(おやしろ)に詣でることに依り、身も心も引き締まる訳であります。


靖国神社名物大鳥居。此方へは、10年来お世話になって居る恩師と向かいました。



傍らには日本武道館。先日の乃木坂46の感動のアンダーライブから2週間余り。緊急事態宣言も発令されんとする昨今、次にライブ自体が出来るのはいつの日になるのか?



御本殿。



英霊縁の武徳を偲ぶ品々を展示する遊就館。実際に活躍した汽車、零戦、野砲等々。



爆撃機・彗星。



特攻隊出撃の図。



前述の彗星のエンジン。



彗星の旋回後方機銃。



前方より勇姿を拝む。上に吊るされて居るのはロケット特攻機・桜花。



南方戦線より里帰りした遺品の数々。胸襟を正す思いでありました。







凡そ2時間余りの観覧の後、遅い昼飯はインド風カレー店へ。



九段下で恩師とは別れ、私は一路乃木坂駅、乃木神社に向かいます。







途中3期生の先陣をきって活躍なさる梅澤氏の御生誕を祝す告知ポスターを拝見。乃木神社直通の地下鉄構内通路は、いわば勇士達もお通りになられる参道でもあります。其の方々の御目にかかる所へ貼られるとは中々粋な計らいであります。






外界に出れば既に釣瓶落としの如く、夜の帳も下り始めて居ました。







一礼の後鳥居をくぐり、



防疫対策の施された所を抜けて境内に入ります。



ライトアップされた聖域、ピンと張り詰めた冷気と空気。人は疎らでありました。









御賽銭は、乃木坂46勇士達に敬意を表して46圓也。



御本殿の様子。



神社の傍らには乃木希典大将閣下の記念館が御座いました。


幼い頃から厳格に武士道精神を基として教育された乃木大将。其の御様子は戦前の尋常小学校の授業にあった修身の教科書にも「至誠」と云う項目で載る程であります。精神的荒廃の叫ばれる現代社会。修身は義務教育課程で復活させるべきではなかろうか?とも思います。







明治大帝崩御に伴い、殉死なされた乃木御夫妻の御刀。



丑年だけに縁起の良い掛け軸。



思わず考えさせられる四字熟語。



乃木大将閣下には、様々な高潔な逸話が御座います。

ロシア軍立て籠る旅順要塞を陥落せしめた後、敵の将軍ステッセルとの会見が御座いました。


しかし、其の様子を記念撮影に残すと云う時、乃木大将閣下は、「ステッセル氏が敗軍の将として、後世に恥を残してはいかん。降伏されたとはいえども、誇りと共にサーベルの帯剣を許す!」と、敵方の面子も配慮すると云うフェアな精神を見せたのであります。


※以下に詳細引用文。


鬼神の強さをもつ軍神乃木は、ただ剛勇だけの将帥ではなかった。
「武士の情(なさけ)」をあわせもつ「花も実もある」真の武人であった。それを示す戦争中の佳話が敵将ステッセル(旅順要塞司令官・陸軍中将)との「水師営の会見」である。
 
「古今の最難戦」であった旅順攻囲戦が終った明治三十八年一月五日、旅順要塞近くの水師営で会見は行われた。乃木はこの時ステッセルに対し、深い仁慈と礼節を以て接した。会見においてアメリカの映画関係者が一部始終の撮影を希望したが、乃木はそれは敗軍の将に恥辱を与えるとして許さず、ただ一枚の記念写真だけ認めた。
乃木とステッセルが中央に坐り、その両隣りに両軍の参謀長、その前後が両軍の幕僚たち、ロシア側は勲章を胸につけ帯剣している。全く両者対等でそこには勝者も敗者もない。




 この有名な写真が内外に伝わるや、全世界が敗者を恥ずかしめぬ乃木の武士道的振舞、「武士の情」に感嘆したのである。世界一強い陸の勇将はかくも仁愛の心厚き礼節を知る稀有の名将と、賛嘆せずにいられなかったのである。欧米やシナの軍人には決して出来ぬことであった。
 
 会見で乃木はまず明治天皇のステッセルに対する仁慈に溢(あふ)れるお言葉を伝えた。
 
「わが天皇陛下は閣下が祖国のために尽くされた忠勤を嘉賞(かしよう)し給い、武士の体面を保持せしむべく、私に勅命あらせられました」
 
 この言葉にステッセルはいたく感銘してこう答えた。
 
「貴国の皇帝陛下よりかくのごとき優遇を蒙(こうむ)ることは、私にとって無上の名誉であります。願わくは閣下から私の衷心よりする深厚なる謝意を電奏せられたい」
 
 このあと両者は打ち解けてなごやかに語り合った。
ステッセルは日本軍の不屈(ふくつ)不撓(ふとう)の勇武を天下に比類なきものと賛嘆を惜しまなかった。
乃木もロシア軍の頑強無類の守備の堅固さを称えた。続いてステッセルは乃木がこのたびの戦いにおいて二人の息子を戦死させたことを哀悼した。
すると乃木はこうのべた。
 
「私は二子が武門の家に生れ、軍人としてその死所(ししよ)を得たるを悦(よろこ)んでおります。両人がともに国家の犠牲になったことは一人私が満足するばかりではなく、彼ら自身も多分満足して瞑目しているであろうと思います」
 
 ステッセルは愕然として言った。
 
「閣下は人生の最大幸福を犠牲にして少しも愁嘆の色なく、かえって二子が死所を得られたことを満足とされる。真に天下の偉人であります。私らの遠く及ぶところではありません」
 
 そこにはもはや仇敵同士の姿はなく藹々(あいあい)たる和気が漂った。
乃木の人物に深く打たれたステッセルは白色の愛馬を乃木に献じた。
この両者の会見は唱歌「水師営の会見」として小学校で教えられるなど、永らく人々に愛唱された。








※以上引用終わり。


此の見事な精神は、昨年末の紅白歌合戦に於いて敵AKB48が落選の憂き目にあった時、公式ライバルである乃木坂46を代表しての秋元真夏キャプテンの発言にも見て取れます。






此ぞ勝利の時!と言っても世間的には何ら可笑しくはないと云う所、公式ライバルとしての敬意を表された真夏キャプテン。此ぞ乃木大将閣下の示された武士道精神を、時代を越えて乃木坂魂として継承して居る揺るぎ無い、確固たる事実なのであります。


果たしてそんな乃木坂46が、今後駆け昇らんとする坂の上には一体如何なる雲が待ち受けて居るのか?


坂の上の雲、其は司馬遼太郎氏の明治日本を扱った歴史的超大作…。








因みに司馬氏は乃木希典大将閣下を無能と嘲って居ります。確かに閣下指揮の下、多くの将兵が命を捧げることとなりましたが、ロシア側が三年は持つと豪語した旅順要塞級の代物を近代野戦攻城術に於いて僅か半年足らずで落としたのは、寧ろ世界戦史的には称賛されて居ることなのであります💪


其の坂の上の雲の正体は、もしかしたら試練をもたらす雷鳴轟く暗雲であるのかもしれません。


しかしながら其の雲の切れ間にも注ぐ一條の光は、必ずや各勇士達の行き先を照らしてくれるものと信じて居ります。大同一心・臆せず進むのが肝要なのであります。


光はどこにある? 僕を導いてくれ
太陽は 太陽は 夢の背中を押す
明日はどこにある? ヨロヨロと立ち上がれ
夜明けまでは さあ かっこ悪くていい

朝日が見えて来た 弱音はもう吐かない
今日こそは 今日こそは 自分らしく生きる

(by 乃木坂46・24枚目シングル、夜明け迄強がらなくても良い。一部抜粋)


さあ、此の歌詞の意味も噛み締めて、我々も又一意専心に、己が関わる家族、友人、知人等々には至誠を尽くすを第一義として、勇猛果敢に人生を邁進して参りましょう💪


※当日入手せる各御朱印並びに御守り。


Posted at 2021/01/09 01:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月08日 イイね!

徒然なる所感

徒然なる所感「おひとりさま」などと言えば、嘗ては世間に掃いて捨てる程、蛆虫の様に群がる教養の無い阿呆な似非リア充共から後ろ指を指されたものであります。


しかしながら昨今の武漢ウイルスの影響からか?密を避けるべく寧ろ奨励される様になりました。


ほれ、言わんこっちゃ無い(苦笑)


世の中の価値観なんぞはちょっとした事でいとも簡単に引っくり返るものなのであります。




如何なる時でも自分の人生、生きたいように信念持って生きる奴が一番強い、真のリア充と云うことであります。


他に煽動されて軸が彼方此方へぶれる様では、其で人生を歩まんとするならば、所詮は蟷螂の斧と云うことでありますな(嘲笑)





さあ、日常に於けるささやかなにわかリア充を目指し、今日も一人の下級士族は生きて居ります(笑)












さて、次の休みは居合・剣術の自主トレでもしようか?


※右端が著者。同門の方々と共に。



今では稽古中もマスクをして居ります💪(写真はいずれも5年程前)


Posted at 2021/01/08 21:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月06日 イイね!

乃木坂46・3期生、梅澤美波氏生誕祭

乃木坂46・3期生、梅澤美波氏生誕祭本日は乃木坂46の3期生勇士・梅澤美波氏の22歳となる誕生日であります。おめでとうございます。


※プロフィール画、アプリゲームに見る勇姿。



















※乃木坂駅構内で見られた生誕委員会様作成の告知ポスター。





乃木坂46随一の身長と、圧倒的なルックスの高さは男女共に人気の秘訣ともなって居ります。舞台から映画、ドラマ、写真集と活躍の場は着実に広まりつつあり、個人的には以下の歴代先輩方の美点を併せ持つハイブリッドスペシャルな勇士であると思います💪


1期生・橋本氏。



同・白石氏。



2期生・新内氏。



其では以下に美の化身、梅澤氏のビジュアル画を追って参りましょう。































大人びたシリアスな表情から一見すると幼い様相迄千変万化に富み、西洋美術の粋であるミロのヴィーナスの如き装いは、見る者をして嘆息せしめたるに充分であります。


因みに橋本氏無き後の現役勇士の中に於いては、著者の一推しであります💪


梅澤氏の今後益々の御活躍・御健勝をお祈り致します🎌
Posted at 2021/01/06 09:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月03日 イイね!

乃木坂46新4期生・松尾美佑氏生誕祭

乃木坂46新4期生・松尾美佑氏生誕祭本日は乃木坂46の新4期生・松尾美佑(まつおみゆ)氏の17歳となる誕生日でありました。


卒業なされた1期生のレジェンド勇士である橋本氏や白石氏の名は知るものの、松尾氏とは誰何?と思われた方の為に御説明致します。




相次ぐ歴戦勇士達の卒業と、次世代に向けた戦力拡充を目的とした坂道補充兵2018年度合同募兵の折、松尾氏は乃木坂46の4期生として合格なされたものの将来を不安視なされ、一度は活動辞退を申し出た経緯が御座います。





しかし、其の後更に一年の錬成期間を経て士道を貫き、身を捨つる覚悟と自信を得た氏は、同期の桜達の後塵を拝したとは云え、見事昨年2月に改めて栄えある乃木坂46勇士としての配属が決まったのであります。

※アプリゲームに見る松尾氏の勇姿。















競争厳しい芸能の世界、其の時代の先陣を未來に向けて突き進まんとする乃木坂46。


ファン一同の心持ちとしては、やはり新進気鋭の勇士が如何にして組織の新たな歴史と物語を刻み、成長した姿を魅せるのかが気になる訳でありますから、辞退を取り止めて下さった点は将に行幸と言うべきでありましょう。


※昨年2月の配属正式決定を報ずる公式サイトと、アプリゲームに於ける勇姿。





こうして松尾氏は他の新4期生勇士達と共に文字通りの輝ける新星・五芒星(ごぼうせい)としての一角を飾ることとなったのであります。


五芒星、其はフランス語でサンクエトワールと云う呼び名…。


※構成員は以下の画像左から中田氏、堀氏、寺田氏、中元氏、北野氏の5名。















非選抜・予備役のアンダー勇士とは言えども、やがては選抜現役兵勇士達に負けじ劣らじと輝ける星となるとの願いを込めて結成された同ユニット。しかし、文中にある構成員の方々の内、既に中元氏、中田氏が卒業なされ、そして26枚目シングルの活動を以て堀氏も卒業。果たして今後復活は有り得るのか?或いは新たな補充を得るのか?気になる所ではあります。


何はさておき、白石麻衣氏卒業後の第3章を迎えた乃木坂46が、今後も「5つ星」の評価を得る精強集団としての立ち位置を維持・確立出来るかは、アフター武漢ウイルスの時にかかって居るとも言えそうであります。


「我等の名は新4期生!」



「以後お見知り置きの程、よろしく御願いつかまつる!」



「動員下令の2020年は我等の生涯の最良の年であったな!」


「募兵合格から苦節2年…。漸く御奉公の場を得ることが出来たぞ!」



「真夏キャプテン殿!我等が初陣の日はいつでありますか!?」

秋元真夏キャプテン「まあ、そう急くな(笑)貴様達の気持ちは、不肖此の秋元が一番よくわかって居るぞ。時を待てい。」



「我等4期生一同計16名!乃木坂46の名に恥じぬ様、新旧相携えて時代を切り開いて参ります!」




Posted at 2021/01/03 23:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月27日 08:32 - 07/28 08:18、
19.67 Km 1 時間 41 分、
2ハイタッチ、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   07/28 08:18
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
345 67 8 9
101112131415 16
17 1819 2021 22 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35
ABSユニット交換・リセット手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 04:32:25

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation