• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2023年08月10日 イイね!

嫌いなクルマ

嫌いなクルマ表題の件、著者の個人的な見解を述べて参ります。古今東西存在するメーカーの、ある特定車種が嫌いということではありません。そして一重に原因は乗り手に依って生起するものであります。

つまりは如何なるクルマでも、乗り手が一般常識人ならばヨシですし、乗り手がクズならば鉄屑以下に成り果てるということであります。


1.国産スポーツカー(希に外車)。


漫画かアニメの見過ぎか?希に追いかけっこというか、公道上で競争じみたことをふっかけてくるバカが一定数存在します。


ガキなのか?良い歳こいた輩なのか?それはわかりません。


こちとらロードスターでのんびりドライブを楽しんで居るだけなのに、ただロードスター=スポーツカーというだけで絡まれる訳です。


特に山道だったり幹線道路で遭遇する可能性が高いですね。


いくらウチのロードスターが魅力的とはいっても、仮想と現実の区別のつかない、頭に蛆虫のわいてる輩共を相手にしたくはありません。


無論、一般常識的な運転をなさる大多数の方々は除くとしても故に1の存在がキラいなのであり、早々に自爆してこの世からの退散を強く願う次第なのであります。


2.図体のデカい、外車又は国産車。


メーカーの車格を自分のステータスと勘違いしている典型的なDQNであります。俗にオラオラ系と表する輩共のことも差します。


図体がデカいだけの木偶の坊を恥ずかしげも無く乗り回し、高速道や幹線道路に於いて煽り運転をしたり、法定速度違反でかっ飛んで行く連中でもあります。


こちとら通常は走行車線に於いて周りの流れに沿って走り、必要に応じて追い越し車線を駆使したりする訳ですが、希に後方からスピードを出しながら突っ込んで来る勘違いなクズに遭遇します。


そして大抵は2のクルマな訳であります。


自分の腕と品格の無さ、そして承認欲求じみたものを埋める為、車格や高性能を利用してガキみたいに乗り回すのは実に辞めて頂きたい所存なのであります。


あの~、お恥ずかしくありませんか?


故に2の存在は嫌いであります。


という訳で普段の生活に於いてもクルマの運転に於いても、他車(者)とは一定の距離感を大切にする。


御互いに悪い気持ちにならない相互不可侵的な関係というものを標榜する著者であります。


人生とは頭はクールに。ハートはホットに。


斯様にして満喫していきたいですね💪
Posted at 2023/08/10 22:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月04日 イイね!

シン・大阪特攻作戦2

シン・大阪特攻作戦2表題の件、第2段を報告して参ります。


0800頃、大阪到着。近くのマン喫・快活倶楽部にてシャワーを浴びて御祓を済ませる(この日乃木坂46liveという聖なる日故に)。


0900頃、乃木坂魂を共鳴し合うソウルフレンド・アナタニオクル、ワッタシノエレガ~ンス氏(以下エレガンス氏) と4年越しの感動の合流!😭(2019年夏のlive時は台風・中止にて叶わず)。


昼前迄ロッテリアにて尚も尽きせぬ乃木坂46物語を語らう。


この日勇士関連グッズを多数頂き、更には各地点にて食事をも馳走になる等々の熱烈歓迎ぶりに、感謝感激雨あられの極みにて候("`д´)ゞ


午後は主に鉄道に造詣の深い氏に誘われるがまま、大都市圏大阪の鉄路網を御案内頂く。


林立するモダン的高層ビルヂング、縦横無尽に走る線路、或いは自動車道や歩行者道路。活気付く街並み。


帝都東京御府内の喧騒との似て非なる違いをまざまざと見せつけられる。


東日本では当たり前の西瓜…、いやSuicaが西日本圏でも使えて一安心。旧国鉄私鉄の壁は今や無い物と見て間違いなし。
































天候は曇天故に多少涼しいものの、皇軍将士並みの装具品の重さにややバテる。されども時間は無し。只ひたすらに強行軍あるのみ(;´д`)


歩兵の本領ここにあり(爆)


小休止のマン喫にて再び御祓を済ませ、乃木坂46創成期の偉大なる軍神・橋本奈々未氏のグッズを御披露目する。







現推しメン・5期生勇士・岡本姫奈氏。休業からの復帰が待ち遠しく感じらる。



鉄路の旅、偶然廃車寸前というレア車輪にも乗車叶い、嬉しさ満点\(^-^)/







橋本氏卒コンTシャツで武装し、はしゃぐ著者(笑)












































そして愈々大阪城ホールへ。外はいつの間にかの雨。まあ汗ばむ陽気なれば多少濡れても同じようなものよ。









はしゃぐ著者その2(爆)





さあ、本番は間近なるぞ💪


続く


Posted at 2023/08/04 17:11:30 | コメント(0) | トラックバック(1)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月08日 20:28 - 10/09 20:23、
545.79 Km 9 時間 18 分、
9ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ192個を獲得、テリトリーポイント2000pt.を獲得」
何シテル?   10/09 20:24
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  123 45
6789 101112
1314 1516171819
2021 2223 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

ENDLESS SSS(Super Street S-sports) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:09:09
SSR GTX04 15インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:08:52
Craven Speed ND MX-5シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 08:48:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation