• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CrossTourDream2020のブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

中国空軍機、自衛隊機にニアミス30m。

中国空軍機、自衛隊機にニアミス30m。産経新聞ニュースより、中国空軍のスホーイ27戦闘機2
機が、海上自衛隊のOP-3C画像分析機および、航空自衛隊のYS-11EB電子戦機と、30mの距離までニアミスしたとのこと。

平常時ではあり得ない挑発行為ですね。

偵察機を飛ばすときは、秘匿性の理由で、偵察機の単独行動が普通ですが、この事態だと、相手のスホーイSu-27と同等の護衛機、例えばボーイングF-15Jイーグルをつけて飛ばすことも検討したほうがいいでしょう。

中国の人民政府が、国内問題で難問を抱えるいま、そのショックが飛び火しないよう、慎重かつ具体的な防衛行動が必要と思っています。

注)F-15Jの画像は、航空自衛隊Webサイトよりお借りしました。
Posted at 2014/05/25 06:41:39 | コメント(0) | 危機管理 | ニュース
2014年05月25日 イイね!

あと少しの活躍。

あと少しの活躍。私の好きな京急電車、電装品がドイツのジーメンス社の製品の車両があります。

独特のインバータ音で、「歌う電車」と言われてましたが、機器の更新で日本製部品に入れ替えが進み、2100形と1000形アルミ車合わせて、あと数編成になってしまいました。

ノイズをサウンドに変えた(音鉄にとっては全ての音がサウンドですが…)ジーメンス社のセンスはなかなかですが、輸入品はメンテナンスの問題が付きまとい、更新は日本製で、となったようです。

あと少しの活躍、おだやかに見送りたいところです。
Posted at 2014/05/25 05:55:32 | コメント(1) | 鉄道 | 趣味
2014年05月25日 イイね!

シャア専用F-2。

シャア専用F-2。画像は航空自衛隊ウェブサイトよりお借りしました。三菱/ロッキードF-2支援戦闘機(=戦闘攻撃機)の制式青迷彩色です。

いまファーストガンダムを観ている話はすでに書きましたが、シャア専用ザクと言えば赤塗装ですね。

もしF-2に真っ赤なシャア専用色があったらどうかな?と妄想してしまいました。

今の軍用機は、緑の迷彩はほとんどなく、空中で見えにくいロービジ塗装がほとんどです。国籍表示マークまでロービジなのはどうかと思いますが、世界的なスタンダードになりつつあります。

その中でも、航空自衛隊のF-2の青とグレーの迷彩は、海上と空中の両方で見づらいカラースキームとして採用されました。なかなか空自も工夫したものと思います。

Posted at 2014/05/25 05:38:23 | コメント(0) | 飛行機 | 趣味

プロフィール

「PA/SAの管理について http://cvw.jp/b/1946559/47432609/
何シテル?   12/28 00:06
プロフ画像のボーイング777はスカイチーム時代の中国南方航空。2015年7月より2016年11月までの1年半、中国企業で勤務していました(広東省東莞市)。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
4 5 678910
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 262728 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

760LiにiPodを外部接続♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 22:27:05
詰んだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 23:02:32
夢の小さなレストラン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 12:29:44

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
E61・525iツーリングは乗り出して1年たたないうちに追突事故を食らい、茫然自失。。結 ...
BMW 5シリーズ ツーリング ディスカバリー (BMW 5シリーズ ツーリング)
2020年7月末に5シリーズに復帰。とはいえ2010年式の10年落ちです。すでに3000 ...
BMW 3シリーズ ツーリング クロちゃん (BMW 3シリーズ ツーリング)
1年半すごした中国から帰国し、マイカー生活を再開しました。趣味の魚釣りのためステーション ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
弟が乗ってましたが、プレリュードに乗り替えたときに妻のクルマとして貰いました。 後半は私 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation