• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GPZ1109RSのブログ一覧

2018年01月05日 イイね!

2018 メガーヌ走り初め 

明けましておめでとうございます。今年もサーキット走行精進して参ります。 速い方々、生温かい目で見てやって下さい(*^^*) さて今年のメガーヌ走り初めは1月4日 袖森の午後のスポーツ走行枠でした♪ 去年の12月30日、気持ち良く走り納め出来ていたので、その勢いでいきたいところ。 メガーヌの先輩 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/05 10:45:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月03日 イイね!

走り初め

昨年お会いした方々、ありがとうございました。 今年も宜しくお願いします。 また、これからお会いする事になる方、宜しくお願いします! さて1月2日は昨年明確になった問題、ディスクローターの交換の為、ナップスの初売り朝9時…の前、8:40頃から並んで… 真っ先にディスクローターGET! ガ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/03 10:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月31日 イイね!

年末にバイク/ブレーキネタ

今年は特に車ネタばかりでしたが、久々のバイクネタを。 12月上旬にご無沙汰だった峠に繰り出しました。 そこで友人と共に堪能しましたが、意外と身体が動いて我ながらビックリ!とても楽しめました(*^^*) タイヤもいい感じ♪ ↓友人のバイク ところが、そこで問題が… 何とブレーキレバーを握 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/31 22:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月30日 イイね!

袖森走り納め

本日30日は寒いけど、走り納めには凄い快晴♪ ただ恐ろしく混雑してまして…💦💦 いつもの様にチケット購入を… 1枠目ソウルドアウト!! 1枠目無理なので、改めて2枠目13時に売出し…12:57に少し早めで… またソウルドアウト!!! これはヤバイ!! 何しに来たのか分からなくな ...
続きを読む
Posted at 2017/12/30 18:52:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月18日 イイね!

赤ホイール

このホイールの形状でこの色! 欲しいけどまさか出ないだろうなぁ〜と思っていたところ、出ました!飛び付きました!散財しましたorz 凄い軽量で用途も冬タイヤいけて、軽量を活かしてサーキットも有り。幅的に制限される分、アタック用にはどーかな?? ホイールは何れ冬タイヤ用が専用か兼用で1セット必要だ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/18 22:00:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月28日 イイね!

11月25日の袖森

天気は快晴! 寒くもなって来ましたが、タイムを縮めるには良い季節。 ホント快晴 !! 一部のウエットは問題無く… 1:21.33  11月25日のベストです。 やっとタイムが詰まり始めて来ましたが… その実、吸気温度低減のインダクションと外気温度の低下、等々の要因が大きいですね ...
続きを読む
Posted at 2017/11/28 20:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月19日 イイね!

埼玉、紅葉とあれこれ

土曜日、サーキットイベントでお世話になっているcarolさんを訪問しました。 で、そちらに向かう方では結構な確率で訪問…というか食事に行く『由す美』。 例に漏れず、私も(^^♪ うどんですが、カツが乗ってるカレーうどん、初めてです… 更に麺は幅3cmはあろうかという珍しいもの(๑•̀ㅁ•́๑)✧ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/19 23:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月13日 イイね!

ボチボチ足回りを…

バイクでは、昔良くフロントフォークの突出し量をミリ単位であーでもない、こーでも無いと調整して、深い深い迷宮に迷い込むという苦い経験がありました。 他車種流用の倒立フォークに三又のシャフトは自分設計という他、諸々の冒険をしたせいでもありますが… (^_^;) ※のちに最適と言えるセッティングは出たの ...
続きを読む
Posted at 2017/11/14 21:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月06日 イイね!

広島&ルノー

行ってきましたよ!広島タカタサーキットへ。 埼玉は深谷にあるcarolさんのサーキットイベント。今回は2回目のエントリー。 3連休の初日、金曜日に開催されるというので大移動ですが果たして…(^_^;) 勿論、横浜からの自走移動以上に翌日のサーキット走行を考えると、出来る限り寝ておきたかった ...
続きを読む
Posted at 2017/11/08 23:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月29日 イイね!

東京ビックサイト

といえば今時、東京モーターショーですね! そちらに昨日、行ってきました。 今年からサーキットライセンスを取って走り出してから、速くなるには腕を如何につけるかが主要命題ですが…勿論、サーキット走行における自分の車がどうなれば速くなるかも、気になるところです。 試乗する訳ではないので、エンジンは… ...
続きを読む
Posted at 2017/10/29 14:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「GPZ1100の空力 http://cvw.jp/b/2010033/46518454/
何シテル?   11/06 22:09
バイク、車好きの中年です。 長らくバイク中毒と自覚していましたので、車にはあまり嵌らない様注意していたつもりでしたが、メガーヌRSを手に入れ、40過ぎてか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

触媒付近O2センサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 15:53:48
純正ルーフスポイラー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:36
k-TEC マフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 22:55:01

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
検討時、通称『変態紳士の車』とディーラーの方に言われて購入に踏み切った訳ではありませんが ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
カワサキ GPZ1100に乗って20年目です。 エンジン、足回り、外装など気がつけば手を ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
最も苦労させられた車です。 エンジンブロー3回目で手放しました。 2回エンジン積み替えて ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA6CE前期→後期と乗り継ぎました。 運転が本当に楽しい車でした。 今でも最も運転が楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation