• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

「今後MTGには一切参加しません。(`・ω・´)」←持って2~3年。笑

「今後MTGには一切参加しません。(`・ω・´)」←持って2~3年。笑 以前何かの折に
「今後MTGは参加せん」とタンカ切って早二年‥
(ラリ筑は、あくまで「ラリー」です(^^;苦)

今回は参加者の中の方から
震災当時多数の励ましやご心配、援助を頂きまして

自分の「タンカ切ったプライド」なんて
「屁」みたなもん捨~てた。と参加しました。(^^;

ラリ筑で、顔を合わせるメンバーとダブる方もいますが

やはり南東北ならではの顔見知りに方にお会いし

多数声を掛けてくださり‥

トイレに行くのに小便漏らしそうに‥(それはイイっての)

暖かく迎えて下さって感謝、感謝です。

そうそう今回K11乗りの方で「岩手」と「秋田」の方とお話しましたが

やはり、北東北の方は寡黙て格好イイっす。

テレビのイメージ通りでした。

それに比べると福島県の浜側の連中と来たら‥

完全に崩壊して笑っちゃうしかないって領域に‥苦笑

なんだコレ?レポなのか?

今回の震災のドサクサにマミレて

何の謝罪もなくMTG参加復帰してたのは内緒です。

まぁ‥アレですよ。

震災が無ければ恥ずかしくて顔出し出来ない所でしたので

皆様、ありがとうございました。

私信:トライルさんへ

寝坊のスッタモンダは秘密と言う事で。笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/30 00:46:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2011年5月30日 0:58
今日はお疲れさまでしたm(_ _)m

そして…お帰りなさい(^_^)v
コメントへの返答
2011年5月30日 14:47
どもども、ひでさんには
ラリ筑の時もいち早く現場で声を掛けて頂いた恩忘れてません。

と言うか、あの時暗かったのに何故分かったんだろ(^^;
2011年5月30日 1:21
お元気そうでなによりでした(^^)
次回以降もドサクサ参加で(笑)
コメントへの返答
2011年5月30日 14:48
あとは傾れ込みで‥笑

それは得意です。(アッチかよ。笑)
2011年5月30日 2:04
いいな~参加出来て(^^)

宮城からは夜のうちに帰って
来れたのですが、また戻るのは
体力的に無理でしたね(^^;)
コメントへの返答
2011年5月30日 14:50
ボランティアお疲れ様です。

私がかしわさんの立場だったら‥
果たしてどっちを優先するか?と考えると

かしわさんの職責って素晴らしいです。
私も消防団に属したい気持ちはありましたが

近所繋がりの薄い昨今‥参加の仕方も分かりません。

と言うか旧家の時だったら‥冗談ヌキで死んでたかもしれないですよね。
2011年5月30日 3:57
スッタモンダを非公開にするとネタが無いな~(^-^;

メールが届いた途端、目の前に現れるからびっくりしますた(^o^;

コメントへの返答
2011年5月30日 14:52
トライルさん宛て
「今起きました。間に合わないから行けません。」爆

ヘタレでした。苦笑

やぁギリギリラインで、あの時間で下道出ても間に合うもんですよね。(^^;

同程度の距離の筑波(土浦)なら渋滞で絶対無理です(^^;
2011年5月30日 5:07
是非秋にも登場してくださいまし(笑)
必ずや参加しますから。
コメントへの返答
2011年5月30日 14:54
今回津波に漬かった経緯を話したら
「さすらい」さんから、後がヤバィかも知れんと聞きました。

これは速攻で「地元56ナンバーついたK11」探してこないと笑
2011年5月30日 6:14
沢山いて楽しそう(笑)
コメントへの返答
2011年5月30日 14:57
マーチ(K10初代、K11二代目)は10年売ってましたからね(^^;

でも初期型(前期)は普通の人は、かなり数を減らしました。

鋤がないくらいちゃんと整備に出せる人
若しくは整備関連で働いてる人程度でしょうね。

後期型は、まだまだ普通に乗ってられますが
とにかく前期は「どっかしら調子悪くて当たり前」の領域に‥( ̄▽ ̄;)
2011年5月30日 6:31
お疲れ様でした♪

完全にお初でしたが、からんでいただきありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2011年5月30日 14:59
いえいえ!エッセとの比較等、お伺いしたい話が沢山あったのですが、話しかけてくださり、私こそ感謝です。

実はあの色、生でMTGでは初めてみたんですが
お話したとおり「画像にしてしまうと表現できれない色」ですよね(^^;
2011年5月30日 6:34
お疲れさまでした。
セロリ味渡せて良かった(笑)
コメントへの返答
2011年5月30日 15:01
まさかMTGで「最後のV8インターセプター」に出会えるとは‥笑

お疲れ様でした!
チェリーコークが、あんなにドクターペッパーに近いは‥

昭和の頃に日本で販売されてたのは
随分「毒(人によって)を抜いてたんですね(^^;
2011年5月30日 8:24
お疲れさまでした
また、ゆっくりお話させてくださいませ(^-^)/

コメントへの返答
2011年5月30日 15:02
今回は色々とお話ありがとうございます。

果物があっての福島(市)何としても復活を祈っております。

フルーツラインを通ったら、結構例年の雰囲気で安心しました。
2011年5月30日 13:09
お疲れさまでしたー。

色々思うところはありますが、
「無事にお会いできてよかった」
この一言につきます。

また別のMTGでお会いしましょう!
コメントへの返答
2011年5月30日 15:05
是非是非(^^)

冷蔵庫‥あれゃ~人に手伝ってもらうには
毒汁満載で、やっぱ俺だけで運んでおいてよかったとか思いましたよ笑

2011年5月30日 19:48
お疲れです。

とても下回り錆さびとは
思えんほど上回りはきれいでしたね。

ではまたどこかで!!
コメントへの返答
2011年5月30日 21:56
今回雨で助かりました(^^;
実は塗装を直す箇所、各ドア三枚交換を本来ならラリ筑まで済ませるつもりでしたが
災害の出費でパーに
q(T▽Tq)

でも雨って粗隠しになり悪くないですね(^^;
下回りは潮にツカり断水で流すに流し切れずに『川をわたる道路(田舎だからあります)』を走行しに行きました笑
2011年5月30日 21:25
お疲れ様でしたー
ゆっくり話せなかったですけど、お会いできて良かったです。
次回またお会いしましょー

コメントへの返答
2011年5月30日 22:03
どもども(^^;
福島市にはよく行く…以外に、仙台や相馬、原町に行くにも通る様になりました。笑

都合があえば、マイチャレさんや、みよしさん呼び出して盛り上がりましょ~(^^)
2011年5月30日 21:28
お元気そうでホッとしました!

秋の再会、楽しみにしています(#^_^#)
コメントへの返答
2011年5月30日 22:09
どもども(^^)
地元に居ると嫌でも憂鬱になりますが
(コンブルさん同様仕事上で津波被災地区を通らざる得ない、+独自で現状の仕事は原発避難者相手が多い)
昨日はそう言うの一切無しで本当に楽しかったです。
たまには気分転換も必要ですよね(^^)

ラリ筑期待してますよ( ̄ー ̄)ニャッ
2011年5月30日 22:34
あ~、ずるい~、いいなぁ~。
あたしも参加したかった(T_T)
コメントへの返答
2011年5月30日 22:43
金曜日に休みの再確認取ったら
上司が忘れてたとかヌカシました。

んで、放置プレイしてやったら、土曜に
取れなかったとか抜かしかけた所で
「じゃ、その日給料3倍くれるなら考えます」とかいったら
休みよこしました。笑

2011年5月30日 23:10
緑の後期K11で秋田から初参加したものです。
お声をかけたいと思いつつ、緊張して上手くいかないままでした。
下が錆ているとは思えないほど綺麗な車をもっとじっくり見たかったのですが・・・。
あの色は如何にも前期!という色で、好きな色です。
車共々、オオカミさんにまたお会いできる日を楽しみにしています。
コメントへの返答
2011年5月30日 23:35
ああっ‥
それは、こちらが気を着けなければならない所を
大変申し訳ありませんでした。m(__)m

1度話した事がある方だと、こちらから話もしやすいんですが、全くだと実は「まぁ俺なんかが話さなくとも」と思い込んでいて、実は苦手だったりします。

toyamaさんにも指摘されたので
多分自分が喋ってるつもりで、その部分が伝わらなかった‥と思います。
(ちょうど指摘するのにスピーカーを離した様な(^^;)

錆びて穴ってのは「ドア」なんですよ。
今の所、下回り(シャーシ)は大丈夫な気がしてます。

実はボンネットだ、フェンダーだと状態が悪くなる都度、同じ色の状態がいいのから部品を移植してます。笑

ですから本来オリジナルは後だけなんですが
それも去年追突されて、補修しなければならず‥(^^;

次回、お会いした際には私の方から是非お話させてください。

実は今の会社に入った当時に
大変にお世話になったのが、北東北の方で
お話する度に、言葉から、その上司を思い出して
心和ませてもらっております。
2011年5月31日 1:49
おつかれさまでしたm(_ _)m

あたしもタンカ切ってすぐに忘れてますw

秋の筑波でまたあいませうwww
コメントへの返答
2011年5月31日 19:39
どもどもお疲れ様でした(^^;

上にも書きましたが、ラリ筑と南東北で
ALL雨に降られてます。orz

ボディの粗は見えなくていいんですが
走りは苦手で辛いいです。o(´^`)o

次こそ晴れる事を期待してます。(^^;
2011年6月1日 22:06
おおお今回、行かれたんですか~。
そういや知り合って以降、ラリ以外の本格オフの記事を読むのも、初めてな気がします (^^;)
コメントへの返答
2011年6月1日 23:01
閣下には当時
工業団地で愚痴を聞いてもらったり励ましてもらったり、本当にお世話になりました(^^;

今回のはレポってより何ですかね?コレ笑

オフ会、何回参加しても話重点で画像が少ないです(^^;

プロフィール

「@ グーグルは、まだ未対応らしく以前のルートが出た。確かに30分は掛かるだろうな‥」
何シテル?   08/07 15:42
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation